子宮頸がん トレンド
0post
2025.11.25 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
子宮頸がん検診のお知らせが来て喜ぶ法的女性男性。良いよね、毎回「内診台乗るのやだなー」「なんか病気見つかったらどうしよう」って憂鬱な気分にならず「女扱いされてる✨」って喜ぶだけだから。女の困難さえ承認欲求を満たすための小道具 https://t.co/AyySsJWoB3 November 11, 2025
4RP
こうした研究報告は倭国のマスコミ各社はきちんと報道すべき。以下コクランからの報告も加えた概要
"子宮頸がんは世界の女性で4番目に多いがんで、毎年30万人超が亡くなっています。今回の2つのコクランレビューでは、60の臨床試験(約15万例)と1億3200万人以上を含む225の観察研究を統合し、HPVワクチンが前がん病変だけでなく子宮頸がんそのものを大きく減らすことが確認されました。16歳までに接種した女性では、子宮頸がんリスクがおよそ80%低下していました。重い副反応の増加は見られず、多くは腕の痛みなど一時的な症状にとどまっています。SNS上ではワクチンとさまざまな病気を結びつける投稿が拡散しますが、今回の大規模リアルワールドデータでは、そうした「噂」を裏付ける関連は確認されませんでした。科学的根拠に基づき、信頼できる情報源をフォローしながら、思春期までのHPVワクチン接種を広げていくことが重要です。"
共同筆頭筆者ニコラス・ヘンシュケ氏:
「HPVワクチン接種が子宮頸がんを予防するという、世界中から明確かつ一貫したエビデンスが得られました」「重要な発見は、ワクチン接種でよく報告され、ソーシャルメディアで頻繁に議論されている副作用が、ワクチン接種との真の関連性を示す証拠を示さなかったことです。」 November 11, 2025
4RP
子宮頸がんの検査通知が届いて喜ぶトランス女性
これすごいね、とうとうここまで来たか超えちゃいけない一線なんじゃないのこれ。その病気に全く関係の無い人が「通知が来た!嬉しい!」ってやっていいの?病気で苦しんでいる人も亡くなる人もいるのに。あ、女はバカにし放題だったかそうかそうか。 https://t.co/OGYgS1bo9G November 11, 2025
2RP
子宮頸部の異形成は自然治癒することも多いですよね。
それにワクチンによって何十年後にどれだけ子宮頸がん死が防げるのか、分かっていません。
分かっていないのに「効果は証明されたと考えて良い」と言ってしまったら、もうEBMもクソもありません。
https://t.co/VLq7MZwdy5 https://t.co/m4yu2fVLy2 November 11, 2025
1RP
『10代前半で接種後15年・20代の子宮頸がんが80%が減る』+『20代の高度異形成も70%減っているから30代のがんも減る蓋然性が高い』このエビデンスで十分な人は10代で接種するといいね🐰
30代のデータが欲しければ10年後に反省会して、その時は手遅れ(接種のタイミングを逸している)だから→ https://t.co/wJMiTZqMbq November 11, 2025
明日の子宮頸がんの経過観察の検査。10時の予約だから早めに寝た方がいいんだけどつい金八先生を見ちゃっている。仕事の日も10時開始だから前日は早く寝るけど病院だと職場に行くよりは緊張しないからつい適当になってしまうw病院なら遅れても順番が後にされるだけだからまあ、いっか☺️ November 11, 2025
こっわ!
子宮頸がんで再発予防にってホルモン剤処方されてたけどめちゃめちゃサボってて、「ガン患者ってマジメな人多いんだよ?」っていわれて「骨密度測ったらちょっとは(心入れ替えて)ちゃんと服用するようになるでしょ?」て言われたのに(その時は)全く問題なくて笑い話になってたんやけど https://t.co/IyloHSkKpS November 11, 2025
HPVワクチン薬害は捏造だったことと、先進国で唯一何年間も反ワクした結果、年間数万人の女性が子宮頸がん罹患、数千人死亡ってもっと報道されて欲しい https://t.co/NioQqzkk2J November 11, 2025
@torutoridamari あと、前のポストにも書いたけど、癌化を防いだってデータは既に出てる。現在の技術でも子宮頸がんを完治させるのはかなり難しい。円錐切除なんてものすごく合併症あるしね。信じないならワクチンは接種しなくても良いと思うよ。自分は周りの対象者全員接種させたけど。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



