1
大和路線
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
お待たせしました!
幕コレMINI JR西倭国 大和路線 201系 体質改善車
リリースしました!
幕コレMINI シリーズでは初めて
JR西倭国「黒幕」仕様の方向幕を収録しています。
【iOS版】
https://t.co/9cSAOFJSWH
【Android版 12以降】
https://t.co/HtXWzQYoh2
#幕コレ #幕コレMINI #大和路線 #方向幕 #201系 November 11, 2025
28RP
改めて、リリースしました!
Androidの皆様おまたせして申し訳ありませんでした!
(ver1.0.0で「普通」コマが正しく表示されていなかった不具合も解消してるはず!)
#幕コレ #大和路線 #方向幕 #201系 https://t.co/plBs7gtZQl November 11, 2025
3RP
11月17日19時39分現在: 18時59分頃、大和路線:加茂駅で信号の確認をしているため、大和路線・関西線の列車に遅れがでています。 #JR西倭国 #大和路線 #関西線 https://t.co/r3CyDW7tqC https://t.co/2ELr20ewr9 November 11, 2025
3RP
>RT
ごもっともだが、キハ120区間は亀山で関西本線(名古屋)・紀勢本線、柘植で草津線、そして加茂で関西本線(大和路線)(接続意識がわからないが伊賀上野で伊賀鉄道も)と、接続関連線区が多く調整に苦労している・・という話を、大昔のピクトリアルで見たっけ。中在家🚦もなくなったし。 https://t.co/SSnsNT4ucL November 11, 2025
2RP
#おはようトレイン
おはようございます。今日も1日宜しくお願いします🙇♂️☺️
2067列車の入れ換え作業を見て来ました。
吹田機関区所属 EF66 125号機
2025年11月23日大和路線平野駅にて撮影。 https://t.co/AwyrCPOkpj November 11, 2025
1RP
@sayonara300kei1 登場から40年近くになるものの、全車健在というのも凄い事ですよね。活躍の場に変化はあるものの、大和路線やおおさか東線では特急車両を除けば近年になって221系で統一されましたね。 November 11, 2025
1RP
201系の採用した電機子チョッパ制御は、加減速する時に『プー』という特徴的な電子音が鳴ります。
中の人も昔よく大阪環状線や大和路線で201系にお世話になりましたが、この特徴的な音が省エネの証なんていう気がして好きでしたね... https://t.co/m0YSs7mCr8 November 11, 2025
1RP
加茂駅で信号トラブルのため大和路線の加茂駅~木津駅間と関西線の笠置駅~加茂駅で運転見合わせ、運転再開見込みは現時点では20時40分頃です
阪和線と奈良線と和歌山線ときのくに線と宮舞線 宮豊線と総武本線と京葉線と武蔵野線も電車遅れてます https://t.co/b4sICWRNiU November 11, 2025
1RP
11月17日20時43分現在: 18時59分頃、大和路線:加茂駅で発生した信号トラブルのため、大和路線:加茂駅〜木津駅間、関西線:笠置駅〜加茂駅で運転を見合わせていましたが、20時40分に運転を再開しました。関西線の列車に遅れや運転取り止めがでています。 #JR西倭国 #関西線 https://t.co/zgabXfHfFk https://t.co/XvbGzrHcw4 November 11, 2025
1RP
11月17日19時39分現在: 18時59分頃、大和路線:加茂駅で信号の確認をしているため、大和路線・関西線の列車に遅れがでています。 #JR西倭国 #大和路線 #関西線 https://t.co/zgabXfHfFk https://t.co/WaGgb3Jc6E November 11, 2025
1RP
11月17日19時44分現在: 18時59分頃、大和路線:加茂駅で信号の確認をしているため、大和路線・関西線の列車に遅れや運転取り止めがでています。 #JR西倭国 #大和路線 #関西線 https://t.co/zgabXfHfFk https://t.co/01o773RPK3 November 11, 2025
1RP
11月17日19時44分現在: 18時59分頃、大和路線:加茂駅で信号の確認をしているため、大和路線・関西線の列車に遅れや運転取り止めがでています。 #JR西倭国 #大和路線 #関西線 https://t.co/r3CyDW7tqC https://t.co/tadlN7femr November 11, 2025
1RP
関西線は対草津線や対大和路線があるから調整が難しいとしても、紀勢線は手のつけようがあると思うねんな
亀山発の普通が津に到着する寸前に快速みえがタッチの差で出発するのを見てると。。。 November 11, 2025
天王寺駅16番のりば
201系との思い出が詰まった大切な場所
環状線外回りでここまで来て大和路線に乗り換える、そんな日々がいつまでも続けば良かったのにって今でも思う https://t.co/qFf8d0pRaR November 11, 2025
@Z7uoCZ2vuOk エリアにもよりますね
新大阪だと利便性が落ちるエリア
阪急、阪神、大阪環状線、阪和線、大和路線、JR宝塚線沿線
イーブン
JR京都・神戸・東西・学研都市線、南海、京阪、大阪メトロ沿線
新大阪の方が便利なエリア
山陽新幹線沿線、おおさか東線沿線
という感じなので… November 11, 2025
法隆寺にするか、アクセス悪いから余裕もって動こう
明日は近鉄で奈良まで行ってそっから大和路線で東大寺→法隆寺でサッと帰るぞ https://t.co/laVLzrurL5 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



