1
外国語
0post
2025.11.23 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
弁松の工場では日夜倭国人スタッフといっしょに外国人スタッフが大活躍しています。
外国人を雇用するに際して苦労がないわけではありませんが、その苦労以上にがんばってくれております。
もちろん待遇面も倭国人と同等かそれ以上になっております。
外国人を雇用すると「外国人を雇ったら一人につき72万円もらえる助成金」目当てか?と非難のコメントをいただくことがあります。
それは歪んだ情報です。
外国人一人につき無条件で会社が72万円もらえるというようなおいしい助成金は存在しません。
実際に助成金自体はいくつかありますが、助成金をもらう流れはこんな手順です。
①外国人を雇用
②その外国人が働きやすい環境を作る。例えば外国語マニュアルや休暇時に母国に長く帰れるような制度の作成など。
③それに対してかかったコンサル代や作成代行費用などの3分の2まで助成金が出る。上限は72万円。
この他にも細かい必須事項があり、また申請自体がとても煩雑だと思われます。
なので弁松では一度も申請したことがありません。もしただ雇用しただけで会社がいくばくかいただける助成金があるなら教えて下さい🙇♂️
これからも弁松弁当をお届けするためにはいっしょに受注、営業、製造、配送、販売してくれるスタッフが不可欠です。弁松ではちょっとずつではありますが、労働環境や待遇を良くして、国籍問わず新たなスタッフとのご縁を心待ちにしております。 November 11, 2025
通名は民族名が禁止されたから
生活保護は簡単にもらえない
みんなぜんぜん優しくない
外国語を茶化して使うのは大人げない
自分の加害性を自覚しよう! https://t.co/PbBeIbARy2 November 11, 2025
横浜すごい! 人は多いはずなのに道が広くて歩きやすいし、倭国語しか聞こえない!!
京都と違ってくっそデカいスーツケースで歩いてる邪魔な外国語の集団がいない!
これか、、 全部倭国語しか聞こえなくて逆に頭が混乱するという、、。 https://t.co/B06vqzbBOG November 11, 2025
今日初めて自覚した。自分はスーパー等で外国語を話す人たちを見かけると親近感が湧いている。恐らく自身が外国で慣れない暮らしをした経験から、彼ら彼女らに勝手に一方的に共感しているのだろう。数ある選択肢の中から倭国を選んでくれて嬉しいというナショナリズムも少し混じってるかもしれない。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



