墜落 トレンド
0tweet
2025.02.05 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
オスプレイが本当に優れた航空機なら、少なくとも米国と同盟を結んでる24カ国が導入するはずなのに、どの国も買わない。それはオスプレイが高確率で墜落する設計上の欠陥機だと米国自身が認めたから。そして、そんなもんを法外な値段で大人買いしたのが、安倍晋三という希代の売国奴。 February 02, 2025
62RT
沖縄でも東京や神奈川でも住宅密集地の上を自衛隊のオスプレイが普通に飛行してるけど、これ、アメリカで多発した「設計上のミスによる墜落」が発生して多くの犠牲者が出たら、一体、誰がどう責任取るの?EU各国みたいに「欠陥機は導入しない」という確固たる対応をしたほうが良かったんじゃない? February 02, 2025
11RT
@KnightsP7200 ほんと!?すごい嬉しい……!!!
で、でも、わたしただこんな感じなんだ〜可愛い〜!ってしてただけだから何も知らないよ?気づいたら翼なくなって墜落してるし、同じ場所から抜け出せないし…… February 02, 2025
🎬動画投稿🎬
今回で紙装束6は終了!
謎解き難しかった🥺初めてスキップした謎解きがあるよ🥺
是非見てね💕︎高評価もポチッとよろしくね🐉
【紙奬束6 輪廻の劫】#終 墜落(後編) 2人で現世に帰ろうって約束したじゃん #ネタバレ注意 https://t.co/gfyFsP672e @YouTubeより https://t.co/LeUfxtGR4P February 02, 2025
「ボーイング社」の最新鋭旅客機はなぜ墜落したのか? 346人の命を奪った「強欲な実像」に迫る一冊 書評
https://t.co/qY0MkM7Y9E
▼『ボーイング 強欲の代償』江渕崇[著]
@Shincho_N February 02, 2025
@TomomuraYoutube 全ての旅客機のパイロットは、出来ることと思います。これくらい出来ない低レベルなパイロット・航空会社による悪魔の緊急着陸?(墜落では?)を行うから大ニュースになってしまう。普通の航空会社の不断の努力に感謝いたします🙇 February 02, 2025
@kikko_no_blog 確かに事故率は他の航空機に比べて多いようだが、高確率で墜落する訳ではない
Googleとyahoo記事によると10万飛行時間辺り重大事故は多い方の数字で
CV-22で6.23%
MV-22で2.27%
米海兵隊軍用機の平均事故発生率が3.1%
飛ぶ度に墜落するような認識なのか知らんが、印象操作だな February 02, 2025
「エア・ロック 海底緊急避難所」観ました。
U-NEXTで鑑賞。
海に墜落した飛行機に取り残された人々。
逃げようにも獰猛なサメが襲ってきて、、
ワンシチュエーションものになっていて、タイムリミットが迫る中で助けを待つか、自力で逃げるか。。
緊迫感がしっかりあってハラハラ楽しめました(^^) https://t.co/iMvgumFUzf February 02, 2025
737の免許で運転出来る、高性能機を要求した航空会社の責任も問うてね。顧客の無茶な要求に応えようとした企業の姿でもある…
「ボーイング社」の最新鋭旅客機はなぜ墜落したのか? 346人の命を奪った「強欲な実像」に迫る一冊 書評(レビュー)(Book Bang)
#Yahooニュース
https://t.co/dNeFTMORXe February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。