堀井雄二 芸能人
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「令和になってもフォズ大神官は仲間になりません!」:はい
「代わりに現代のダーマ大神官は(セリフを聞く限りおそらくは)ギャルです!」:どれだけギャルが好きなんだ堀井雄二!! November 11, 2025
47RP
ドラクエ1は当然ウルティマ+ウィザードリィなんだけど、それ以上にそこまでの堀井雄二作品が大いに土台となってる訳で
あの時代には既にアレコレがあったって人はそこが解ってないなあと
「198Xのファミコン狂騒曲」を是非読んで欲しい、時代背景含めて詳しく書かれてるので https://t.co/nIqUTZ7iUK November 11, 2025
37RP
藤原カムイ先生と堀井雄二先生に囲まれさせて頂きました!!ドラクエファンからしたら羨ましいでしかないだろ!
先月も奇跡だったけど今月はもっと奇跡すぎた。神!!ありがとうございました!!ガチ嬉しい!! https://t.co/FovOEXvrLF November 11, 2025
20RP
@Sora_Sakurai 実際半~一世紀くらい先の未来ならコンピュータゲーム黎明期を支えた偉人として、歴代任天堂社長をはじめ宮本茂さんや堀井雄二さん、田尻智さんらと並んで伝記書が作られててもおかしくなさそう November 11, 2025
6RP
ゲームデザイナー・堀井雄二氏(第一文学部卒)が早稲田大学150周年オープニングセレモニーで語った、黎明期から“社会現象”を巻き起こしたドラゴンクエストシリーズ誕生秘話🎮挑戦を続けるヒントがここに✨
記事はこちら🔗https://t.co/HvB6Nb7xvH
#早大150周年 November 11, 2025
5RP
🎼おはようございます🎵
今朝はまた寒いです🥶
堀井雄二さん✨旭日小綬章受章
おめでとうございます🎉
とても嬉しい話です(。•̀ᴗ-)✧
ドラクエ1・2トロコンしました🎁
ワイルズでドラクエ1・2コス⚔️
#MHWilds #ドラクエ1・2
良き1日を〜✨🍀🐈⬛🌈🐱 https://t.co/IM60Ka95bc November 11, 2025
3RP
「ドラゴンクエストI&II 公式ガイドブック【HD-2D版】」が11月27日に発売!平和を取り戻す旅を最後までしっかりサポート
堀井雄二氏と早坂将昭氏のスペシャルインタビューも収録
https://t.co/A50bIWCbmt
#DQ1and2 https://t.co/JSjJ9feuQ5 November 11, 2025
2RP
堀井雄二氏がこれまでのゲーム開発を振り返る。韓国で行われた「ドラゴンクエスト」の講演をレポート[G-STAR 2025] https://t.co/NH7JwkbZZx @4GamerNewsより November 11, 2025
1RP
それまでまだまだマニアックだった「RPG」という
ジャンルを解りやすい形に整えて世に出し
「RPGとは何か」を倭国で広めたのは
他ならぬ堀井雄二さんです。
・・・こんな説明が必要な時代になってきたのかと
思うと、ちょっと寂しい。 https://t.co/AQJ4gCWcFS November 11, 2025
1RP
堀井雄二氏がこれまでのゲーム開発を振り返る。韓国で行われた「ドラゴンクエスト」の講演をレポート[G-STAR 2025]
https://t.co/ocFSW3HpLF
生みの親である堀井雄二氏が「ドラゴンクエスト」シリーズの過去を振り返り,これからを展望した。 https://t.co/3ax1ANuB4U November 11, 2025
1RP
たかが作られたゲームストーリーに望みが「絶」える訳ありませんよ
ましてドラクエ
ドラクエならどうせ生き返るんでしょ?
こまめに、刻むようにセーブをくりかえす自分にとっては作業の一環でしかありません
そりゃあね、ドラクエが「ザ.ブラックオニキス」並なら色々と心がダメージを負いそうですけどね
所詮、お手軽RPG入門のドラクエですしね
表現がオーバーですよ16ビットさん
プレイ対象が子供の設定だけにマイルドに作られてますよ
理不尽な死がどこにもない
小学生の子供がプレイしてトラウマを負わせるようなものは基本含まれていませんよ
途中で飽きないようにマップの配置の配慮も実に細かい
堀井雄二さんはゲーム設計すごいよね、心配りが行き届いてる
そんなゲームにプレイヤーがトラウマ級の絶望を覚える話を組み込むわけがないじゃないですか November 11, 2025
1RP
こどものころにプレイしたドラクエはぱふぱふ以外はえっちじゃなかったと思うんだけど、一定年齢超えると明らかにえっちなんだよね
鳥山絵では抜けないデバフを飛び越えてくる
堀井雄二すごいや November 11, 2025
1RP
初代ファミコンでドラクエ2をやってて、
サマルトリアの名前がトンヌラになったことがトラウマです。
当時なんかすごいショックでしたねー。
調べてみたら、こんな説が。
変な名前って言ってごめんなさい。
由来: 「トンヌラ」という名前は、製作者の堀井雄二氏がファンタジー資料の著者であるフランス人のエルネスト・トンヌラ(Ernest Tonnelat)から着想を得たという説があります。 November 11, 2025
1RP
ドラクエ1&2 HD-2D版がとても良いリメイクで、堀井雄二さんが言うところの「とても遊びやすくなってる」のとおり、現代基準でもストレス無く満足なプレイ感。
原作にしても堀井さんがRPGの原点と言われるウィザードリィやウルティマで嫌だったところを自分なりに遊びやすく仕立てたものだったというので、じゃあその"始祖"たるゲームにチャレンジしてみたい…と何故だか急に思い立って、今まで避けて通って来たコイツを遊びたくなった訳です。
ウィザードリィとしてはファミコン版自体はDQ1や2よりも後、3の直前での発売といった時期のリリースなので既に原作(1981年のAppleⅡ版)からはだいぶアレンジがされているものではあるけど、今や原典に触れるという事自体が諸事情あってかなり難しいようなので、評判の高いこちらで遊んでみることに。
果てしてどこまで進められるかな、、?🤔 November 11, 2025
1RP
https://t.co/Mzng7BowE0
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 下敷き」 原作:三条陸/稲田浩司/堀井雄二 ショウワノート(B5判) 【新品】【未開封】【未使用品】 プラスチック製 (旧)東映アニメ版の下敷きです。 表は、ダイ/レオナ/ゴメちゃん/マァム/ポップ 平成3年発売
DRAGON QUEST/ドラクエ/ November 11, 2025
1RP
リメイクドラゴンクエスト7は堀井雄二が脚本じゃないみたいでかなり他人の勝手な解釈が付け加えられてる気がしてならん。漫画版キーファマリベルも変だったがあれはまだ受け入れられてた。公式同人漫画みたいなもんだから。でも今回のはドラクエ7の看板を背負ってるゲームだぞ。ほんとに大丈夫なのか? https://t.co/m2mDz2yn30 November 11, 2025
1RP
「【サロン更新】経営と「ドラクエ」の意外な(?)共通点」
おはようございます。狭間です。
今朝の大阪は晴れ。週末に向けて、少し気温は戻りそうという予報です。
さて、先日、「ドラクエ」のゲームデザイナー、堀井雄二さんが旭日小綬章を受賞されたというニュースがありました。
私も、ほとんどやったことはないのですが、その昔、ちょっとかじったことがあります。その時に感じた感覚は、今、自分の薬局や病院を運営する上でとても参考になるなと思っていることがあるので、今朝はシェアしておきたいと思います。
まず、「ドラクエ」に代表されるようなロールプレイングゲーム(RPG)に共通しているのは、以下のようなことです。
狭間研至 薬局経営3.0俱楽部
https://t.co/tccx19yVmp November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



