堀井雄二 芸能人
0post
2025.11.29 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ドラクエ生みの親・堀井雄二氏がFFシリーズへの思いを語った。「FFは好き」と述べ、特に『FFX』を初めて見た時には「FFとして"究極の完成形"だと感じた」と振り返る。ドラクエとの違いについては「FFの主人公はよく喋る。DQはプレイヤー自身が主人公になる」と説明した
https://t.co/qIw3c7ulWB https://t.co/hZoUaBV7HR November 11, 2025
3RP
おはようございます☀11月29日土曜日です
本日は、1985年にエニックスより
『ポートピア連続殺人事件』
がファミリーコンピュータにて発売された日
1983年6月にエニックス(現在のスクウェア・エニックス)よりPC-6001版から発売され、当時の多くのパソコンに移植された作品。
1985年のこの日にファミリーコンピュータに移植版が発売。ファミコン初のアドベンチャーゲームです。
後に堀井雄二氏がシナリオを担当したアドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』(1984年、アスキー)、『軽井沢誘拐案内』(1985年、エニックス)と本作を合わせて「堀井ミステリー三部作」とも呼ばれています。
ゲーム音が効果音と、エニックス特有の文字の音だけなので、より緊迫感を感じられ引き込まれました。ドラゴンクエストの基本システムの原型がそこにあります😊
💡この日の出来事
1⃣1877年 トーマス・エジソンが自身が発明した蓄音機を初めて公開。
2⃣1972年 アタリがビデオゲーム『ポン』をリリース。
3⃣1991年 営団地下鉄(現在の東京メトロ)南北線駒込駅~赤羽岩淵駅間が開業。
今日も良い一日をお過ごしください✨ November 11, 2025
1RP
今日の誕生日 1985年11月29日
FC ポートピア連続殺人事件
堀井雄二さんが手掛けたPC版を移植したFC初のADVゲーム。プレイヤーは刑事(ボス)となり相棒のヤスと共に事件解決をしていく。コマンド選択をしながら進めていくシステムを採用。#今日の誕生日 #ポートピア連続殺人事件 #ファミコン https://t.co/XbqtpbV2IL November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



