地球戦隊ファイブマン アニメ
0post
2025.11.29 01:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#地球戦隊ファイブマン
🔴🔵⚫️合体!トリプルジョイント!!!!!🟣🟡 https://t.co/rxhXKHA3HM November 11, 2025
思い出の戦隊ヒロイン⑫
ファイブイエロー
ファイブマンから続けてもうひとり(*´▽`*) イエローのレミも好きだったんですよね~。むしろ昔はイエローの方が好きでした(*´▽`*)
なにしろこの方、生身のアクションが本当に凄いんですよ! あの動きを見たら惚れてまうやろ~という(^^ゞ November 11, 2025
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#地球戦隊ファイブマン
⬛️合身銀河闘士⬛️
ガロアの命令でドルドラが開発したフランケンカプセルによって、2体の銀河闘士を合体させたもの。
スーパーファイブロボを圧倒した第1号の合身銀河闘士 カニアリギンやシュバリエと共闘して、ファイブレッド殺害に成功したワニカエルギン。
スーパーファイブロボすら追い込んだサザエマジロギンなどのように、多くは銀河闘士の2倍の能力により、ファイブマンを苦戦させている。
形状は素体となった銀河闘士が左右に分かれているのが大半だが、背中合わせのゴリワシギンやプテラノドンの胴体にテレビが備えてあるテラノTVギン。
ドルドラをベースにしたバラドルギンといった変わり種もある。
※2体の怪人の半身を合わせるという案は企画者104によるもの。
デザインは「とにかく馴染ませず、徹底的に真ん中で真っ二つに」というオーダーの元に描かれ、異なるモチーフの怪人の半身同士がそのままの形で結合されたデザインとなっている(さらに縫い目まで造形される)。
篠原は「事実上、毎回2体分デザインしているようなものであり、組み合わせたときのバランスにも苦労し、きつい作業であった」と述懐している。 November 11, 2025
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#地球戦隊ファイブマン
⬛️放浪剣士クイーンキラー⬛️(声:弥永和子)
第22話に登場。
宇宙の植物エネルギーを食い荒らす女剣士。
ハチのような外見で、口から針を出して植物の養分を食い荒らす。
武器は手に持つフルーレと目からのビームで、フェンシングの腕は数美を凌ぎ、初戦で数美を川に突き落とした。
その後ゾーンと結託し、結城光司が開発したソーラーパワーの結晶を奪おうと企んだが、結晶の力で復活したピンクのサークルフィニッシュで瀕死の重傷を負う。
直後にビリオンが召還したゴルリン18号に強制吸収されて巨大化し、ファイブロボと戦うが、最後はピンク担当の超次元ソード一刀流で撃破される。
デザインは篠原保が担当。
遠目で見ると蜂の顔になっているが、人間の顔が中に入っており、どちらを顔として捉えるかで印象が変わるものとなっている。 November 11, 2025
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#地球戦隊ファイブマン
⬛️ノッペリ星人⬛️(声:西尾徳)
第23話に登場。
ゾーン配下の宇宙人で、その名の通りノッペリした顔を持つ。
文矢たちが5くん人形やガロアどん人形と共に作った「怪獣どん人形」の魂を吸って、銀河怪物カイジュルギンに変身、ドンゴロスが奪った5くん人形を使った「悪魔のゾーン劇場」(人形に与えたダメージをファイブマンに転送する作戦)を開始するが、ブラックの妙案で変身を解いたためにダメージが受け付けなくなり、アースカノン→スーパーペクトルパンチに破れる。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



