国防長官 トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
マスク氏のDOGEがペンタゴンに乗り込んで構わないかと聞かれヘグセス国防長官は言った。『彼は愛国者だ。喜んで迎え入れる。国防総省で進められた多くの気候変動プログラムを見てほしい』ここに縦割り意識なんて無い。愛国心が彼らの共通理念だ。字幕版はサブスクで
https://t.co/EkQZpU9yEk February 02, 2025
618RT
国防長官のピート・ヘグセスがスピーチ中にウイスキーを飲んでいた疑惑が海外でバズってるみたいなんだけど。どうしてもしずえさんを連想してしまう(海外には麦茶がないので朝からウイスキー飲んでるやばい女だと思われていたらしい https://t.co/O9b5F7PI8x https://t.co/s6TDUHfq7r February 02, 2025
504RT
シリアとワグナーがアメリカ軍特殊部隊が防衛してた製油所を攻撃したカシャームの戦いに関するレポートを読んでたんだけど当時の国防長官だったマティス長官の議会デブリーフィングでの「ロシア政府は無関係だと言い張ったから敵対戦力の殲滅を命じた」ってのが面白すぎるwwww
航空支援がエグいwwww February 02, 2025
217RT
🇺🇦ゼレンスキー
「(占領できてない)クルスクとそっちが占領してる地域を交換しようぜ」
↓
🇷🇺ペスコフ報道官
「クルスクからウクライナ軍を一掃する」
↓
🇺🇸ヘグセス国防長官
「ウクライナは14年以前の国境に戻ることはないと認識しろ」
↓
🇺🇸トランプ大統領
「ウクライナの領土減るかもね」 https://t.co/EwD0Nvalbx February 02, 2025
60RT
もうわけわからん辛い。ヴァンス:ロシアが誠意ある交渉に応じない場合米軍をウクライナに派遣する選択肢は「テーブルの上にある」と述べ、米国が軍を派遣しないことを示唆したヘグセス国防長官よりはるかに厳しい口調で発言。「経済的な手段もあれば軍事的な手段もある」と。https://t.co/pCp5W86rFf February 02, 2025
22RT
米国防長官は「欧州が独自の安全保障をウクライナに提供すべき」と主張し、米国務省も欧州に「ウクライナへ提供できる武器、派遣する平和維持軍の規模、提示する安全保障の詳細を提出してほしい」と要請、トランプ政権主導の戦争終結が本格的に動き出している。
https://t.co/6rNNQOK6Hj February 02, 2025
20RT
#放火犯がいきなり「消防士」に変身しようとしている。ピート・ヘグセス米国防長官:われわれは、あらゆる立場の関係者をテーブルにつかせ、この戦争を終わらせる必要がある。ロシアがウクライナ南部クリミア半島を一方的に併合した2014年以前の国境に引き戻すことは非現実的な目標である。ウクラ… https://t.co/bNTXkA05a9 February 02, 2025
18RT
米国防長官 「単独で中国抑止できず」倭国などと連携強化を https://t.co/bvkR6zzxoC
中国抑止に全力投球してくれるのはホントありがたいんだけど、「露助の侵略は許して中華の侵略は許さない」では大義が立たないのでロシアにも厳しく当たってほしい。 February 02, 2025
17RT
"想像してみてほしい。今まさに最前線で戦っているウクライナ人のことを。米国防長官が、あなた方は領土を失うことになり、NATOに加盟することは決してできないと言い、キエフはウクライナの希土類鉱物資源をワシントンに譲渡する。
私なら絶対に脱走する。" https://t.co/mC9oZlnNP8 February 02, 2025
15RT
>特に軍拡を進める中国に関しては、「中国の野望はあらゆる地域で脅威となっている」と警戒感を示し、米国主導で倭国や韓国、フィリピン、オーストラリアなどと協力を深めることが重要だと強調
「防衛費5%」正式要求 米国防長官、NATOに : 読売新聞オンライン https://t.co/QCaVdjkaEj February 02, 2025
9RT
NATO軍介入はないと読んでウクライナを侵略したプーチンの戦略勝ち。とにかくアメリカは一刻も早くウクライナ戦争から手を引きたい>ヘグセス米国防長官が戦争終結に向けた方針を発表。
①ウクライナのNATO加盟断念
②停戦ラインへの米軍抜きの欧州平和維持部隊の配備
③ウクライナによる領土面の譲歩… https://t.co/vV5aqQ2ziu February 02, 2025
7RT
@Aran_Jijitan @gennkina_yuuki @gennkina_mariko @aikoJapann @28_Engineer 【積読】
米国防長官 「単独で中国抑止できず」
倭国等と連携強化を
ヘグセス長官は「中国共産党の野心はあらゆる所で脅威になっている」と述べ軍事力を拡大させる中国に警戒感を示した
中国との衝突は望まないとする考えも強調...
NHKNEWS📺
https://t.co/9iswvo1lTW
倭国の政治屋の祖国だから.... February 02, 2025
6RT
米国のヘグセト国防長官(トランプ子飼いの部下)が行った「ウクライナのNATO加盟はあり得ない」、「ウクライナが2014年以前の領土を取り戻すことは、あり得ない」という発言に対しては、ヨーロッパ諸国から轟々たる怒りの声が上がっている。 February 02, 2025
6RT
これは酷い。アメリカ(トランプ)も力で領土を拡張しようとする意思があり、それとの整合のためにウクライナの正義を否定する気だな→ ウクライナの領土回復は「幻想」 米国防長官発言、前政権の政策転換:朝日新聞 https://t.co/xvcyMqYesH #トランプ再来 #ウクライナ情勢 February 02, 2025
5RT
はい、やはりそうでしょう。全員言うことが違う。政府内で討議されていない証拠。いったいトランプは世界を壊したいのか??アメリカ大統領としての資質があるのか?!ああ、金を転がす才能はありそうだ。恫喝。
米国防長官:ウクライナが核兵器を手にするかはトランプ大統領が決める… https://t.co/eQon78mxOj February 02, 2025
5RT
@jupiter_russia トランプ大統領はほぼロシアの主張を取り入れた形で終戦にしようとしていることはヘグセス国防長官の談話で確認できます。ウクライナのNATO加盟はないし、米軍はウクライナに進駐しないなど。ゼレンスキーがこの案を飲むのかどうかが焦点ですが、最早アメリカのネオコンは力を失ってます。 February 02, 2025
5RT
ウクライナの東がほしいと
トランプに奪われる東の地域
はロシアが諦めた。
ヘグセス米国防長官は12日、ウクライナが14年以前の国境に戻るのは非現実的であり、米政権はウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟がロシアによる戦争の解決策の一部になるとは考えていないとの見解を示した。 February 02, 2025
5RT
ピート・ヘグゼスは国防長官としての初の海外旅行に、極右のピザゲート陰謀論者ジャック・ポソビエックを招待した。同氏は昨年、CPAC でのスピーチで次のように述べ、話題になった。
「民主主義の終焉へようこそ。我々は民主主義を完全に打倒するためにここにいる」 https://t.co/ShAJ7RQVQ3 February 02, 2025
5RT
@fujiwara_g1 アメリカの国防長官がプーチンの犬みたいな発言をして大丈夫なのか。
トランプが和平を実現すると公言しているのだからウクライナに米軍を駐留させるぐらいのコミットメントが必要だろう。
本気度が問われる。 February 02, 2025
4RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。