国民民主党 トレンド
0tweet
2025.02.04 04:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
【読まれています】
「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる
#Yahooニュース
https://t.co/NpU0uevu1v February 02, 2025
69RT
この発言は、『過去最高税収でも足りない』、と考えてるって事だね。
今後、更に国民から金を奪います、と言う宣言だよ、これ。
「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる
https://t.co/TpeNe9PFMf February 02, 2025
37RT
全然楽しくないじゃん.....
何を持って楽しい倭国とか言ったんだろ
「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる(日刊スポーツ) https://t.co/NZibGSQm8E February 02, 2025
9RT
これは仮想通貨の税率は20%に下げて
株の税率は30%にしようとしてということです?🤔
ということは国民民主党としては
倭国の企業に投資するより
仮想通貨に投資した方が
倭国の未来にとっては
そちらの方がいいという考えということ??? https://t.co/M5L2of4qRu February 02, 2025
7RT
参議院選挙が楽しみです
「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる https://t.co/0mKPXe8vwj February 02, 2025
7RT
国民民主党は支持母体の連合の意見を聞かざるを得ないんだろうけど、残念ながら今の支持者の大半は「よく働く現役世代の納税者」であり連合と意見は同じではない。
現役世代の金融所得課税増やしたら凄まじい離反が発生して、昔の名もない泡沫政党に成り下がると思うよ。
どっちを選ぶかだよ。 February 02, 2025
7RT
国民民主党は、1,500万円〜1600万円を超える所得層には課税強化を推進するんですね。やっぱり、本気で倭国人全員に平等に減税を実践しようとしてるのは倭国保守党だけでしたね。 https://t.co/rPXItwqBh5 February 02, 2025
5RT
@kuniyoshi_shino 自国民ファーストの政府が欲しい
こいつは論外
「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる https://t.co/FTF9NyecHb February 02, 2025
4RT
「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない!」 石破首相、国民民主党の要求突っぱねる ⇒ ネットの反応「それはお前が経済と数字に弱いからだ!」「これは参院選挙楽しめそうだ w 石破くんのおかげで楽しい倭国にできそうです!参議院選挙後にね!」
https://t.co/rgPpKXTMvP February 02, 2025
3RT
いくら何でもこれは最悪の発言だろ。
石破に怒りしか湧かない。
「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる (日刊スポーツ)
https://t.co/GfS6LDLwVe February 02, 2025
2RT
今たまたま国民民主党の予算委員会見てる。農家を守るための提言を言ったところまではいいけどその後にもっと輸出を増やして農業を守れって話になってる。
違うだろ💢💢 February 02, 2025
2RT
これが「楽しい倭国」❓🥲
◇「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる https://t.co/0NZwHJAsOE February 02, 2025
2RT
2025年2月2日 衆議院 予算委員会
国民民主党 村岡議員 @Muraoka_Toshi
暫定税率廃止はいつやるんですか?
いまやるべきでしょ!
3党合意はコソコソやった訳じゃない
国民は全部やり取りを見ている
178万円目指すと合意したのなら
国民は178万円に行くと思いますよ!!!… https://t.co/Aa44tMEvWT February 02, 2025
2RT
178万の根拠は衆院選の時から言ってたのに耳くそ詰まって聞こえてなかったの?憲法の生存権に基づいて最低賃金で決まってる基礎控除だがら、最低賃金が上がった分引き上げるのが筋だって言ってたよね?その理屈に納得したから多くの人が国民民主党に賛同して投票したんだよ。 https://t.co/GzcJteKIZ1 February 02, 2025
1RT
今まで持ち上げてた国民民主党の玉木さんからちょっとでも増税の匂いを感じるポストが出た途端一気に手のひら返しされてる。(というより手のひら返しされた感じか?)
一点突破で伸びた政党の脆さを感じる。 February 02, 2025
1RT
なぜ多くの人は金融所得課税を早々に撤退し日経平均4万円と最高値を更新させた岸田政権を支持せずに国民民主党を信じたのか問題… https://t.co/G6u89zqmCF February 02, 2025
1RT
国民民主党が金融所得課税を30%とする増税案を主張していることが明らかになりました
SNSでの拡散だけでなく、直接反対意見を送ることが大事
・期待してたのに残念
・金融所得増税には反対
・撤回しないなら参院選は票を入れない
https://t.co/8Gnhra0gNn https://t.co/tVuG6NZKsE February 02, 2025
1RT
石破も岩屋もすぐに辞めて欲しい
しかし、このまま参議院選挙まで行って自民党に終止符を打って欲しい気持ちもある🤨悩ましい
「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる 。
石破首相、ガザ住民の倭国受け入れ検討
https://t.co/bpHH7dVqvC February 02, 2025
1RT
はい、完全に終わってますね・・・
国民民主党の頑張りは、自民党に阻まれて無駄になったと言えます。
ほぼ現状維持なので。
これだと雇用も「123万円の壁」で大して伸びず、日経平均と共に国力低下でドル円も上昇しそう。
総じて倭国国民が政治家から舐められているってことです、残念ながら。 https://t.co/f1rJVDX3a1 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。