味噌汁
0post
2025.11.26 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
うちの夫もまさにこれ。
「ごめん今日娘がかなり機嫌悪くて夕飯作る気力ないから、帰りに何か買ってきてくれる?」と夫にLINEしたら、買ってきたのが唐揚げやレバニラの惣菜と袋野菜。
私「え、おかずだけ?」
夫「足りないの?これだけあれば味噌汁とご飯で充分じゃん」
私「いや、ご飯炊いてないし味噌汁もないけど…」
夫「え、なんで??」
私「(いや夕飯作る気力ない言いましたやん…)」
味噌汁作って米炊ける(くらい余裕ある)なら普通におかずも作れるんよ。 November 11, 2025
39RP
野草研究家・食養指導家として60年以上“自然の叡智”を伝えてきた
若杉友子さん──通称「若杉ばあちゃん」
87歳の今も自分の足で山に入り、野草を摘み、一汁一菜で暮らしています。
西洋医学とも現代栄養学とも違う視点で、
若杉ばあちゃんは“不調”をこう捉えています。
「体はね、間違えない。
不調は、体が本来の姿に戻ろうとする“自然の働き”なんよ」
食べすぎ、冷え、添加物、精製された食品──
体が嫌がるものを抱え続けると、
血が滞り、内臓は弱り、消化の火は小さくなる。
すると体は、
・眠気
・だるさ
・食欲不振
・湿疹
・発熱
という“サイン”を使って、
余計なものを出し、負担を減らし、
自然に戻ろうと働き始めます。
若杉ばあちゃんに言わせれば、
これらは「悪」ではなく、
体が必死にバランスを取り戻すための浄化反応。
その象徴が“毒出し”という現象。
湿疹や下痢、熱、むくみ──
どれも体が溜めた不要物を
外に押し出すための 生命の調整モード なのだといいます。
「体は賢いんよ。
いらんもんは、自分でちゃんと出してくれる。」
つまり不調とは、
症状を抑え込むべき“敵”ではなく、
自然に戻るための体の働きそのもの。
若杉ばあちゃんは
“食べ物を変えるだけで体は勝手に整い始める”
と繰り返し伝えてきました。
ここから見えてくるのは、
「病気=体が自然に戻ろうとする緊急の調整反応」
という視点が、
現代の多すぎる不調を読み解く鍵になっているということ。
そして、その先にあるのは
「自然に近い食ほど、体は軽くなる」という真理。
野草、海藻、味噌汁、玄米──
体が喜ぶものを入れれば、
体は迷わず本来の働きを取り戻し始める。
若杉ばあちゃんの言葉は、
医食同源の原点を思い出させてくれます。
「薬より、まず食」
「症状は体のメッセージ」
「自然に戻るほど、体は軽くなる」
👇noteに“根本の話”をまとめています。
https://t.co/1VSkhICAt0 November 11, 2025
6RP
開発中のご飯が消えて味噌汁が増殖するゲームはご飯が消えて味噌汁が増殖するだけでなくイベントシーンもちゃんと作っており、ご飯が消えて味噌汁が増殖するだけのゲームではないのです
あと、ご飯が消えて味噌汁が増殖するバグはもう直しました https://t.co/0B8VElYqMN November 11, 2025
4RP
🟠おうちごはん夕食🟠25.11.26水
たまに食べたくなりヘルシー工夫料理
米油で焼いたサンドしたロース豚かつ🍳
・梅葱オニオンサンド豚かつ🌸
・ガーリックバジルチーズサンド豚かつ🧀
・セロリクランベリーサラダ🍅🌶🥗
・ひじき芋煮豆
/> ・わかめ豆腐味噌汁
・🍚
#おもいつき料理 https://t.co/bGEyjaoCXk November 11, 2025
3RP
189話
“透悟静坐編🚀”娘のお土産
📗2019年秋ごろ
久しぶりに、県外の娘たちが帰省した
車で帰ってきた長女が、途中で「荻野屋の釜めし😋」を買って来た
そのまま食べてもいいんだけど、
せっかくなら旅行気分でという事で
キャンプ気分で食べてみた
狭いけどベランダ掃除して🧹
シートを敷いて💠
テーブル出して🥢
みそ汁と漬物だけ添えて🥒
「頂きまーす🙏」
秋風が心地いい🌀
「美味しい~」
「これが釜めしか~」
「やだぁ~シイタケ 入ってる😢」
ワイワイと楽しく、箸が進む
「昔はね~すごいご馳走だったんだぞ~」
僕のオヤジ節が炸裂する
“あ~初めて食べたのは、親父が社員旅行で買って来たお土産釜めしだったな”と郷愁に浸っても、娘たちのキャピキャピ声にかき消されていく
小さな幸せ💛これはかけがえのない宝物だ
#信教の自由 #僕の見た家庭連合 #スパイ防止法制定
【過去作はプロフィール画面のハイライトに有】 November 11, 2025
2RP
【味噌汁養生】
冷えにはネギ
疲れにはキノコ
潤い不足にお豆腐
イライラにキャベツ
エイジングケアに山芋
むくみダル重にはわかめ
肩こりクマくすみにサバ缶
お腹を元気にしたい時はカブ
味噌はお腹を温め胃腸を健康にし、気を益し、血の巡りを良くし、解毒してくれる最高の食材✨ https://t.co/mIWApQvceG November 11, 2025
2RP
/
晩ごはん
\
𖧧 ポテサラ
𖧧 野菜の味噌汁
𖧧 豚のしょうが焼き
#おうちごはん #生姜焼き #お腹ペコリン部 #料理 #料理写真 #料理好きな人と繋がりたい https://t.co/BgBytSKuxL November 11, 2025
2RP
皆様お疲れ様です。
明日から3日間有給でーす。。何年ぶりだろ、有給😅
🐶迎えに奈良県まで🚙
本日の晩御飯です。
🍠だらけです😂
青椒肉絲、🍠の味噌汁と天麩羅です。
後1つ巨大な🍠を、どぉしようか考え中😆
#サツマイモの味噌汁
#青椒肉絲
#何年ぶりかの有給w https://t.co/oNiECfUEOU November 11, 2025
1RP
食堂スワロウ
オムハヤシ おかずもご飯も大盛り
スワロウさんのオムハヤシは初めて
おかず大盛りはルゥが大盛り
お皿に並々注がれたハヤシルゥに綺麗に焼かれたオムレツ😍
ハヤシとオムレツ、🍚を一緒に頂く、ハヤシのコクとオムレツのトロ〜リが相まって堪らんです🤤
サラダも量多めで嬉しい🥗
味噌汁はホッとする味😮💨
スワロウさんのオムハヤシ美味しかったぁ😊 November 11, 2025
1RP
仕事の集中力が切れて、江戸時代の冬、寒さの中で食べる夜鷹そばはさぞかし美味しかっただろうな、と考えていたら夜中3時過ぎなのにお腹が空いてきて、さすがにこの時間は罪悪感なので、蕎麦つゆで豆腐とネギを煮て、ベランダで食べたら、冬のつめたく澄んだ空気に、あたたかな出汁の香りが際立って、めちゃくちゃうまかったです。
多めに作って朝のこどもの味噌汁がわりにもしようかなと思ったものの、全部食い尽くしました。 November 11, 2025
1RP
今日は
波の上神宮の神様に
ご挨拶に
行って参りました
そしたら
出店もあったので
帰りに焼き鳥を
買いました!
柔らかくて
おいしい〜😋
今日も
お疲れさまです
木曜日に
カンパ~イ🍻
#今日の晩ごはん
麻婆茄子
焼き鳥
ワカメと豆腐の
みそ汁 https://t.co/JJ3McKxZrk November 11, 2025
1RP
20251126 昨日のlunch♡
・ねぎ味噌チャーハン🍙
・えのき味噌汁
🍙する?
手のひら熱いよね
わざわざ🍙にしなくて良いよね
そのままお皿に盛って食べた方が美味しいよね
でも…
やっぱり…
こんなことでしか、お役に立てませんが
1人でも多くの子供達へ
見かけ悪いですが…🙇♂️
#OnigiriAction https://t.co/WtxWd28ANj November 11, 2025
1RP
【おじさんの晩ごはん🍚】
白身魚のフライを
フライパンで揚げてみました🤗
油が少なくてヘルシーですが
時間がかかるので
トータルで言えば
う〜〜ん…🤔
という感じで
何も面白いコメントを
思いつかないので
クヤシイです‼️😠
( ー`дー´)キリッ
・ごはん
・白身魚のフライ(冷凍。)
・牛すじコロッケ
(冷凍。レンチン。両親)
・ウインナー(レンチン。僕)
・千切りキャベツ
(父、コールスロードレッシング。母、ゴマドレッシング。僕、マヨネーズ)
・みそ汁
(水、木綿豆腐、白菜、ワカメ、油揚げ、だし入り味噌󠄀)
・大豆の煮物(業スー製)
3人分🍽️ November 11, 2025
1RP
■麺や 六等星
濃い煮干しそば
海苔増し
味噌煮込み
11/23分。
金曜の煮干しよりもさらに煮干し感アップ。
脳と心と身体全てが喜ぶ奴!
ウマい!苦い!旨い!
しょっぱさは金曜より少なかった気もするけど、単に疲れてて塩分欲しかっただけかも知れない(笑
六等星の煮干しに救われた口だから、そのせいもあるでしょうが、やっぱりこれは元気になる味ですねー!
そして今回の目玉の一つの煮込み!
これ煮干しにめっちゃ合う!!
よくよく考えたらそりゃそうだ。
煮干し出汁に味噌ってみそ汁の王道パターンだ(笑
それを激・強化したバージョンなんだからそりゃウマい。
チャーシューも含めて圧倒的なたんぱく質と煮干しと海藻由来のミネラル。
なんか野菜以外の超絶健康なものをバカウマで札幌麺と共に食わせていただきました!!
ありがとうございました!!! November 11, 2025
1RP
晩ご飯!
・厚揚げとこんにゃくの煮物
・玉ねぎとワカメのナムル
・キャベツとベーコンのゴママヨ
・納豆
・味噌汁
#料理好きな人と繋がりたい #自炊記録 #おうちごはん https://t.co/QFuf8jVZRL November 11, 2025
お土産にいただいた規格外のお野菜を使って夕飯🍚
肉じゃが
なます
かぼちゃの味噌汁
美味しくいただきました💃
遅くなりましたが、出演者の皆様、スタッフの皆様、お話してくださった皆様、本当にお疲れさまでした&ありがとうございました🫶
#喰王2025秋 https://t.co/VSDhV5e42m November 11, 2025
今日の晩御飯
昨日ダッシュで行ったコストコで買った鮭と白ネギと豆腐の味噌汁とほうれん草とにんじんの胡麻和えみたいなのと黄身を塩昆布でやったやつ!
うまぁ(´꒳`*) https://t.co/jUpSfgdDHJ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




