同性愛 トレンド
0post
2025.11.28 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ガーディアンの件が分からないという声をいただいたので、補足です。本編よりも長いですが😇
まず前提としてガーディアンはイギリスでもリベラル左派です。つまり、ラッド(男くさい)な音楽は基本的に評価しません
ツアー終了後のリアムのツイートにあった、下記の言葉は、ガーディアンの2024年8月に出た記事からの引用になります。
‘The most damaging pop cultural force in recent British history’
「近年の英国で最も有害なポップ文化」
https://t.co/A2pPPbGl8g…
この記事を書いたサイモン・プライスはマニックストリートプリチャーズの公式伝記本を書いた作家としても知られています。
上の記事を要約&解説します。
オアシスは単に“音楽的に退行”しただけではない。
社会的態度や価値観を後退させたことが問題の本質と語っています。
例えば下記のような発言や行動です。
・リアムの同性愛揶揄
・ノエルの“woke”叩き
・男らしさ信仰
・反ポリコレ
・保守層のアイコン化
こういうのは、反知性主義的だってことですね。
と同時に「オアシスを批判すると庶民に失礼だ」という“庶民感情”批判についても手厳しいです。
プライスは自身の“出自”を提示し、あの兄弟よりむしろ自分の方が“より下層”だったと語ってます。
ゆえに オアシスを“庶民の代表”とするナラティブは誤りだと主張しているわけです。
一方で、彼の立場として、評価しているのは、マニックスやパルプです。
特にマニックスは労働階級出身だが、“ラッドさ”を避け、アンドロジニーや知性を前面に出した知性あるワーキングクラスバンドとして評価しています。
マニックスはオアシスと違い、知性×反骨×反資本主義という特異なスタイルを取りました。
だから、労働階級のリアルを、資本に売るなって筆者は怒ってるわけですね。
ただ、ここには捻じれもあって、当のマニックスは、ニッキーを中心にオアシスに肯定的です。
ニッキーは、俺たちがやれないアンセムを庶民に届けた。その点でオアシスは偉大だとまで言ってます。
で、ツアー後のレビューでは、ガーディアンですら オアシス のライブを見て、「ここにあったのは、俺たちリベラルが求めていた“連帯”なのでは?」と書かざるを得なかった。
つまり、思想的には批判してきたが、現実のライブ現場には“連帯”が生まれてしまった。
これが二律相反的ってことですね。 November 11, 2025
2RP
あの夏続き)主題歌がとても切なく名曲なのでおすすめしたい。描かれている恋愛は同性愛だが、話自体は多分男性でも女性でも共感できる、痛くて甘酸っぱい思春期から大人への成長のお話。とても爽やかで優しくなれる一本。新千歳空港アニメ祭にて鑑賞
https://t.co/deXw3X9K8i November 11, 2025
映画感想47本目「The Summer/あの夏」、ふとしたきっかけで友人になった性格が対照的な二人の女の子。やがて二人は友人を超えて、同性愛の関係になっていくのだが、成長につれて二人の心が揺れ動いていく。とても丁寧に二人の少女の成長を描いたちょっと悲しい韓国製青春ドラマアニメ(続 https://t.co/oV7iU09ILy November 11, 2025
マイノリティに理解あります‼️BLへの差別をやめろ‼️全ての差別に反対します‼️と声高に叫ぶのにフィクションに固執して現実の同性愛者が嫌悪することをしてるのか
ただの性的消費に同性愛を
使ってる立場で理解ある感出せるの怖いわ November 11, 2025
お調べしたところ、特定の著名人がそのフレーズをそのままの形で発言したという情報は見つかりませんでした。
しかし、「同性愛は自然に反する」という論理は、古くから同性愛を差別・否定する際に用いられてきた伝統的な主張であり、特にキリスト教の聖書や自然法の解釈と結びついています。
この文脈から、あなたが「仰天する」と感じる可能性がある、いくつかのポイントを挙げることができます。
😲 仰天ポイント(推測される事実)
1. 新約聖書・「ローマ人への手紙」
聖書の中でも、同性愛を否定する根拠として最も頻繁に引用されるのが、**新約聖書にある使徒パウロが書いた「ローマ人への手紙」**の以下の部分です。
> 「それで、神は彼らを恥ずべき情欲にまかせられました。女は自然の関係を自然にもとるものに変え、
> 同じく男も、女との自然の関係を捨てて、互いに情欲を燃やし、男どうしで恥ずべきことを行い…」
> (ローマ人への手紙 1章26-27節より、新共同訳)
>
この一節は、「自然の関係(神が与えた秩序)」に反する行為として同性間の行為を記述しており、「彼らは自然に反しているからだ」という差別的言説の最も古い起源の一つと言えます。
2. 歴史的な哲学者や宗教家
中世のキリスト教神学者であるトマス・アクィナスなどは、アリストテレス哲学を取り入れ、「自然の目的は生殖であり、生殖に繋がらない同性愛は自然法に反する罪である」と論じました。この思想は、キリスト教圏の法や道徳観に大きな影響を与えました。
まとめ
あなたが仰天した発言者は、特定の現代の政治家や有名人ではなく、歴史上最も影響力のある書物の一つである「聖書」、または**西洋の道徳・法思想の根幹を築いたとされる人物(使徒パウロ、トマス・アクィナスなど)**であった、ということかもしれません。
「差別する」という強い主語をつけた言葉を、権威ある人物が現代で発言していたとしたら、確かに仰天に値します。もし、特定の人物の発言をご存知でしたら、ぜひ教えてください。 November 11, 2025
お調べしたところ、特定の著名人がそのフレーズをそのままの形で発言したという情報は見つかりませんでした。
しかし、「同性愛は自然に反する」という論理は、古くから同性愛を差別・否定する際に用いられてきた伝統的な主張であり、特にキリスト教の聖書や自然法の解釈と結びついています。
この文脈から、あなたが「仰天する」と感じる可能性がある、いくつかのポイントを挙げることができます。
😲 仰天ポイント(推測される事実)
1. 新約聖書・「ローマ人への手紙」
聖書の中でも、同性愛を否定する根拠として最も頻繁に引用されるのが、**新約聖書にある使徒パウロが書いた「ローマ人への手紙」**の以下の部分です。
> 「それで、神は彼らを恥ずべき情欲にまかせられました。女は自然の関係を自然にもとるものに変え、
> 同じく男も、女との自然の関係を捨てて、互いに情欲を燃やし、男どうしで恥ずべきことを行い…」
> (ローマ人への手紙 1章26-27節より、新共同訳)
>
この一節は、「自然の関係(神が与えた秩序)」に反する行為として同性間の行為を記述しており、「彼らは自然に反しているからだ」という差別的言説の最も古い起源の一つと言えます。
2. 歴史的な哲学者や宗教家
中世のキリスト教神学者であるトマス・アクィナスなどは、アリストテレス哲学を取り入れ、「自然の目的は生殖であり、生殖に繋がらない同性愛は自然法に反する罪である」と論じました。この思想は、キリスト教圏の法や道徳観に大きな影響を与えました。
まとめ
あなたが仰天した発言者は、特定の現代の政治家や有名人ではなく、歴史上最も影響力のある書物の一つである「聖書」、または**西洋の道徳・法思想の根幹を築いたとされる人物(使徒パウロ、トマス・アクィナスなど)**であった、ということかもしれません。
「差別する」という強い主語をつけた言葉を、権威ある人物が現代で発言していたとしたら、確かに仰天に値します。もし、特定の人物の発言をご存知でしたら、ぜひ教えてください。 November 11, 2025
何言ってんの…別にmod批判してないでしょ
上の3行くらいしか読んでない?
公式がmodを認めてるなら堂々とやればいいし公言してもいいよ
でも公式がmodを認めてない、もしくは認めるような発言をしてないなら、やらないか、隠れてやった方がいい。やったとしても公言しない方がいい
これで伝わる?
同性愛がどうこうって何なの?よくわからないし急に変なこと言うなよ…普通に怖い
下手な例え話はいらないって November 11, 2025
"私は大学入学以降、30年以上かけて中国研究を行ってきたが、ここ数年、中国の言論・思想の統制と経済状況の悪化は相当深刻なレベルにまで達していると強く感じる。監視や検閲は隅々にまで及び、5〜6人で社会問題について読書会を組織するだけでも、警察が尋問にやってくる。バーやカフェ、小さな活動拠点で行われるフェミニズム、同性愛、労働問題、貧困問題、環境保護などを扱う活動にも警察は目を光らせており、組織力のある人物は徹底的にマークされる。" https://t.co/ZcLQZvwPnZ November 11, 2025
昔お互いに好きだったコはもう私に興味がなくなった。変わっても終わってもいないただ続くだけ。ずっと君を憎んでいる。別に前から同性愛だったわけじゃなくて、君と出会ったからなんだ。ずっと憎んでいる November 11, 2025
@gerogeroR 検索結果から、この「同性愛は自然法に反する」という考え方は、古くから同性愛を否定する根拠として用いられてきた伝統的な議論であることが分かります。特に「自然法」の文脈で語られることが多いようです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



