1
古事記
0post
2025.11.26 10:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
身近な琵琶湖でこんな大発見があるなら、未知なる歴史は各地に隠されているのでしょう。教科書で学ぶ歴史像の外側に、膨大な未解明領域が存在するのは間違いありません。
以前、私も与那国島のスキューバダイビングで「人類文明がなかった」時代につくられたとされる圧巻の水中巨大遺跡を見たこともあります。
倭国には古事記、倭国書紀以前に書かれた超古代史の文献もありますが、天御祖神という神道の源流にある神の存在もいずれ科学的に解明されていくのでしょう。 November 11, 2025
古事記 | 暦生活 https://t.co/7NBQy7AsBU
個別エピソードの中でもとりわけ面白いというか、印象深いところは単体で紹介されるので知っている人も多いですよね。私も出典を知らない古事記エピソードがあるかも。 November 11, 2025
手塚治虫とかは別格の別格なんだろうな
宗教絡みでも古事記、倭国書紀、ブッタ、旧約聖書、読んでから手塚の解釈で作品を描いてある
密教では僧侶間では犯罪にあたる、禁じられてる印相の詳細をデタラメに描くなんてな
現代アニメも人気だからと読んだら火傷する
人気?ならトラウマと失望だわ November 11, 2025
倭国人は古事記や倭国書紀を勉強したほうが良いのかもな。
教科書に載ってだけど名前しか知らない😅
古文は割と好きだったけど。。
世界史も覚えることが多すぎて苦手だったな😅 November 11, 2025
@yusuraume1003 @naaringo @tomomo_011 元々理論的にはおかしい事を無理に通そうとしてるから、都合の悪いことは無視せざるを得ないんです。
男系男子を推してる議員さんたち皆んな神武天皇を持ち出す割に、驚く程倭国書紀や古事記の内容に無知なので。
小野田議員が卑弥呼を持ち出してたので呆れました😂 November 11, 2025
柿苗を植えようとしたら晴れて☀終わったら雨降らせ🌧️水留してくれて有難うございます🙏
今年最後の野草かなぁのハルシオン摘む艾とドクダミのブレンド茶薬缶いっぱい作り今日は読書だ
声に出して読みたい古事記活字が大きくて良い。そうだ古事記に因んで桃も植えよう
11〜3月は苗を植えるに適時です https://t.co/wGeZlEQFx1 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



