1
古事記
0post
2025.11.26 00:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
身近な琵琶湖でこんな大発見があるなら、未知なる歴史は各地に隠されているのでしょう。教科書で学ぶ歴史像の外側に、膨大な未解明領域が存在するのは間違いありません。
以前、私も与那国島のスキューバダイビングで「人類文明がなかった」時代につくられたとされる圧巻の水中巨大遺跡を見たこともあります。
倭国には古事記、倭国書紀以前に書かれた超古代史の文献もありますが、天御祖神という神道の源流にある神の存在もいずれ科学的に解明されていくのでしょう。 November 11, 2025
2RP
「別典祭」で引いた"本袋みくじ"で当たった4冊。全部良い。
◆田中優子 遊廓と倭国人
◆田辺聖子の古事記
◆町田康詩集
◆伊藤正一 黒部の山賊 アルプスの怪
117/黄泉国から有頂天まで巡りたい人は、この四冊を読むべし__
「黒部の山賊」…これが意外と面白い。ノンフィクションな山賊の話で。 https://t.co/FQg30g9SEe November 11, 2025
まじで古事記とか倭国書紀みたいな感覚。
伝説の生き物だから龍とかドラゴンとかユニコーンとか麒麟とか感覚的にはそういう感じ。
でもクワコ族の中では蚕は信仰対象となっている。天の使いのように美しい自分たちの祖先を祀ってるんだよね。
それもあるからソムニは全力でカイ子を隠そうとしてる November 11, 2025
@cy_verse なんかこう、かっこつけてるの最中にお茶目出しててほしいんですよねこういうタイプは
かっこいいときはちゃんとかっこいいのもよいと古事記にも書かれている November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



