原作者 トレンド
0tweet
2025.02.02 15:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
※日常ロック/Cosplay
#日常ロック
⚠︎ 原作者のポストに基づき
投稿・タグ付けを行っております。
💛/たろ
💙/格@ahiru_kaku
💜/閑@shizuka6903
💚/りくま@ReKM_00 https://t.co/OB3ioI5d9C February 02, 2025
6RT
『#異世界レッド』原作者の中吉虎吉先生が、
アフレコに参加してくださったシーンを
#なかよしこよし散歩🚶にてご紹介!
第03話のお出かけ先はこちら👇
今夜の放送もお楽しみに🩹 https://t.co/hLQmaz0xYx February 02, 2025
4RT
ジークアクスの緑のおじさんの真名解禁されたらしいので……。
あれだけマイナーなキャラなのに僕が名前を憶えていたのは、アニメ鋼鉄天使くるみの原作者さんが、原作単行本裏のおまけでアニメOPの替え歌を作って、その中に何故か名前が出てたからです! February 02, 2025
3RT
かつて #フジテレビ では「テレビ美術館」(1970~2005)や、「#クイズグランプリ」(1970~1980)といった良質な番組を放送していた。
#フジテレビ の件だけではなく、去年の #倭国テレビ のドラマにおけるマンガ原作者自殺問題と言い、番組作りや番組そのものから良心が無くなっているような気がする。 https://t.co/1QHQ3grzVi https://t.co/UrqyLIOAFw February 02, 2025
2RT
「いずれラーメン屋を開業したいので、自分の求める真のラーメンを見つけたい」ってやつ、大抵の漫画だと物語を無限に作るための建前でしかないし、発見伝も実際それで話回してたんだけど、原作者がイライラしてきた結果、この夢を本当に納得いく形でまとめあげることになったの、本当に凄いと思う February 02, 2025
2RT
ドラマも映画もさいこー。原作で細かいところ知りたいからネタバレサイトで見よー的なのが結構目についておいどんは切ないぜよ。
同胞よ。たまにはスマホを手放し、活字だけの世界に飛び込め。えー苦手だもーんはもういい。チャレンジしてみぃ
#正体原作者魂の叫び… February 02, 2025
1RT
「ハヤテのごとく‼︎」のTVアニメーションから「ハヤテのごとく‼︎POSTERS!」を品出し!!原作者が発注してアニメ総作監が作画した謎の本・・・(ゴリ🦍) https://t.co/4G9zdy1oaY February 02, 2025
1RT
#リスの日記
オイシイオイシイごはんの時間ッスー。
ビッグ〇ックはデカさが売りッスよねー。
あークラゲさん、ジュース飲まないデー!
原作者はガチピンさん(@pTJEUKRAQsmGLAI)
マフィン食べてるソフィさんの中の人はあきそらさん(@akisoravoice)。
※今回はそんなあきそらさんに便乗です。 https://t.co/9DYzabHoEt February 02, 2025
1RT
ミュージカルのセイバーがあまりにもセイバーだったぞと言われて今見たらほんとにセイバーだった。
何を言ってるかわからねえと思うが俺もわからねえ。
でもたぶん型月は超絶喜んでるだろうなぁミュージカルとか舞台とか。そんな人達だと思う。楽しければいいよな。原作者が。 February 02, 2025
まとめやネタバレでは
原作者さんが魂を込めた表現を
そのひとつひとつの繊細な味わいを
ダイレクトに感じることはできない
それで満足しちゃうのは
オタク的には
なんかもったいないなぁと思う次第
ゆっくり味わう余裕がないのかな
本の厚みと字数の多さに圧倒されて
消化しきれないってなるのかな🤔 February 02, 2025
気になって『殺連 発音』でツイート検索しようとしたら、殺連まで入力した時点で『殺連 イントネーション』とか出て草。
検索結果見てもみんな同じこと思ってんじゃん。
誰も現場で止めなかったん? よもや原作者がこれにしろっつったとか? February 02, 2025
リプ等でなく自分のアカだからと好きに感想や二次書き散らかしていたら、エゴサしていたらしい原作者に「君は何を読んだの」と言われたことある。
ので、作品好きな読者のつもりであっても、表に出して良いもの悪いものはあるんよ。 February 02, 2025
@i_n_picture 先生、初めまして。私たちは中国のブルアカのファンで、「夏莱烤肉屋」です。先生の素敵な作品を見て、中国語に翻訳し、転載したいです。原作者を明記し、商業利用はしません。ご許可いただければ幸いです。よろしくお願いします。 February 02, 2025
@sunitrap10 私も中学の時の友達が勧めてくれたおかげでハマったし色んな推しができたんだよねw
テニフェスはキャラソンライブな感じで原作者の許斐先生も参加されたりする時があるからずっと楽しいよ(*´ `*)
声優さんネタは誰もが通るのかな🤭 February 02, 2025
アドラーを言い訳に人の話を聞かないエセ心理士に送る
原作者の意図をきちんと読め
コレこそアドラーの「課題の分離」
拙い解釈、認知で本意を歪めてる輩はアドラーの爪を煎じて呑め https://t.co/ZBzWJGeMl4 February 02, 2025
@Reina9857683085 人の足を引っ張るような悪い事をする人を描かない、というのを原作者さんがユーフォを書く際の方針としてしたみたいな話、何処かのでインタビューで読んだ記憶があります
原作者さんのバックグラウンドを読解いて納得しました February 02, 2025
@y0marshmallow 倭国は原作者が中心でそこから派生していくけどアメリカはスタジオの企画で展開作品ごとにストーリーもキャラクターも変わっていきますもんね。
原作をcanonに位置付けて空白や矛盾を埋めるファンが作った二次創作を通説にしちゃうFanonもなかなか理解できなかったけどすごい概念ですね… February 02, 2025
今日はであいもんの原作者、浅野りん先生のサイン会でした〜🍡
名前がみたらし団子なのでみたらし団子持ってる一果ちゃんと迷って昨日お芋の描き下ろしが一果ちゃんだったしと八天の一太くんを描いていただきました☺️
しかも急遽イラストカードまで…✨神イベントありがとうございます🙏 https://t.co/ezD7RC9Wap February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。