南砺市 おでかけ
南砺市(なんとし)は、富山県の南西部にある市。散居村で知られる砺波平野の南部と、世界遺産五箇山の合掌造り集落を有する山間部からなる。
「南砺市」 (2025/1/26 22:52) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.04 20:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
雪が降る中、走って行く郵便局のバイク
富山市中心部はあまり降ってないようですが山沿いでは雪が降り続いています
現在、砺波市や南砺市で大雪警報が出ています
写真は今日、富山市で撮影 https://t.co/qil4fhLpCt February 02, 2025
4RT
縄ヶ池 (2018/5)
南砺市(城端)の山中にある、県内でも数箇所しかない水芭蕉が観られる場所。この時と20年ほど前の2回行っている。途中の林道が度々通行止めになるのと、とりあえず城端まで行かなければならないのがネックで、本当は5-6回は行きたかった。そうこうしている内に温暖化で生えなくなるかも https://t.co/G1b5Oy6S74 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。