1
北海道新幹線
北海道新幹線(ほっかいどうしんかんせん)は、青森県青森市から北海道旭川市までを結ぶ計画の高速鉄道路線(新幹線)である。2016年(平成28年)3月26日に新青森駅(青森県青森市) - 新函館北斗駅(北海道北斗市)間が開業した。鉄道建設・運輸施設整備支援機構が鉄道施設を建設・保有し、北海道旅客鉄道(JR北海道)が運営している。東北新幹線と相互直通運転を行い道南地方と関東・東北地方間の旅客輸送を担っており、札幌駅(北海道札幌市)へ延伸工事が進められている。1973年(昭和48年)制定の基本計画では、終点は旭川市とされ、誘致運動が行われている。
「北海道新幹線」 (2025/1/4 12:13) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.04 20:00
:0% :0% (-/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
東京からの北海道新幹線の終点である「新函館北斗駅」を見に行きます🚄
隣のホームには特急「北斗」。札幌まで約4時間で、ホームは大音量の中国語と行列。「中国人観光客専用車」でしたね。
普通列車で雪景色を見ながら約25分で到着。ホームに降り立つと静かで、遠くに雪山も見え、心が洗われます🏔️ https://t.co/MbM4waJ9ST February 02, 2025
本日もお疲れ様でした(*´∀`)
こちらは風が強くて寒い1日でした🥶
皆さん、風邪をひかないよう
気をつけてくださいね😫
明日も良い1日を👍✨
↓2月1日。
#東北・北海道新幹線
#E5系 はやぶさ19号 🚄💨💨💨💨
七戸十和田駅にて🏫
寒気よ過ぎ去れぇ〜過ぎ去れぇ〜🙏
こんな感じで早く過ぎ去れぇ🙏 https://t.co/LtdyhXkP9v https://t.co/b8p6oLfDOP February 02, 2025
北海道新幹線は1日でも早く開通させて欲しい。東京はもちろん、埼玉・北関東・東北の対北海道の旅客輸送には絶大な力を発揮するし、冬季輸送だって強い。羽田新千歳の航空便を減らして羽田の発着枠を他に振り向けるべきでは。それに函館本線の山線の方はさっさと廃止して新幹線通した方がいいでしょう February 02, 2025
@sososo_purin 北海道からの帰りがもうないから青森から帰ったほうがいまはセールで安く買えるし、やこばにのれば宿いらないし(ゴミ思考)、北海道新幹線に乗りたい✨って感じ! February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。