副作用 トレンド
0post
2025.11.26 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【麻酔をするとバカになる?】
SNSでは「麻酔でバカになる」が定期的にバズります。
麻酔科学的には完全に否定できますが、なぜこんな話題が根強いのか。
理由は簡単です。“麻酔科医以外が麻酔を行っている構造” に原因があります。これは内科医が外科手術をしているくらいおかしなことです。当然ですが麻酔は麻酔科医がするべき。
多くの美容医療の現場で
・麻酔科医以外による麻酔管理
・不適切な呼吸管理(低酸素)
・覚醒のタイミングの失敗
が日常的に起きています⚠️
麻酔科専門医は、呼吸、血圧、脈拍、体温まで総合的に見て麻酔薬を最適な量に調整するため、「術中の低酸素」や「変な覚醒具合」、「ボーッとする副作用」を予防できます。
麻酔科医がいるかどうかで、術後の体調だけでなく合併症の発症率も劇的に変わります。麻酔科医の技術は人生を左右します。
麻酔薬は、「ただ眠らせる」ものではなく「使いながら患者の変化を読み取り続ける」ことが本質です。そのため、脳・呼吸・循環の生理学を理解し、微調整できる麻酔科専門医でないと安全性は確保できません。
麻酔科医はこのトラブルに関して、美容医療の質を根本から変える力があります。麻酔は麻酔科医がいる施設で必ず受けてください。 November 11, 2025
7RP
1995年、骨密度を高める薬が発売されました。メルクが骨密度スキャナーをどこにでも配置し、「骨粗鬆症前症」を大量販売するまで、売れませんでした。残念ながら、フォサマックスは骨をより脆くし、骨折を含む多くの深刻な副作用がありました。 https://t.co/TmP5rKMkex November 11, 2025
2RP
財務省は「医療費を抑制しないと国が沈む」と言うけど、
実際に沈んでいるのは地方病院。
医療費を抑制しても高齢化は止まらない。
むしろ抑制の副作用で“医療空白地帯”が拡大していく。
財政を守りながら医療も守る。
そんな両立は、“数字と現場の両方を知ってる人”にしかできない。
残念だけど、その人材はいま霞が関にも永田町にもほとんどいない。
#医療崩壊 #財政政策 November 11, 2025
1RP
@w2skwn3 ファイザーはmRNAワクを上市する時点で、帯状疱疹他1291種類の副作用を把握していた事を米国司法の追求で白状しています💢💢💢
この事実を倭国の厚労省も知っていてスルーして推進した!!!
どちらも最低👎👎👎 November 11, 2025
1RP
こんな内容すぐ出来るとありがたい。
【トレースレポート(減薬提案)】
患者氏名:〇〇〇〇
対象薬剤:メコバラミン錠500 μg
■薬剤師による観察・フォロー内容
当薬局にて買い物ついでに来局された際、服薬状況・症状経過について確認。
患者ご本人より「最近しびれや痛みが軽くなってきた」「以前より日常生活で困る場面が減っている」との訴えあり。服薬アドヒアランス良好で、副作用症状(食欲不振、発疹等)も認めず。
これまで長期にメコバラミンを継続されているが、初期と比較して症状改善が持続している様子がみられた。
■薬学的考察(減薬の根拠)
・メコバラミンは末梢神経障害に対し効果はあるものの、長期連用による明確な追加効果は乏しいとされ、ガイドラインでも症状安定後は減量または中止を検討できる薬剤と位置づけられている。
・神経再生は初期数ヶ月で改善が頭打ちになりやすく、症状改善後の漫然投与は避けるべき薬剤として薬剤適正使用上問題となりやすい。
・現在の症状軽減の状況から、効果固定期に入っている可能性が高いと考えられ、減量または中止のタイミングと判断した。
・また、ビタミン剤ではあるが、長期的には薬剤数の増加が多剤併用リスクにつながりやすく、薬剤調整の観点からも定期的な見直しが必要と考える。
■提案内容
上記観察および薬学的考察を踏まえ、
メコバラミンの減量(または中止)をご検討いただけないか提案いたします。 November 11, 2025
1RP
🚨インフルエンザワクチンがヤバいって話、もう誤魔化せない💉😨
アメリカのクリーブランド・クリニックのデータではっきりしました👇
💥インフルエンザワクチンを打つと……
➡️ **インフル感染のリスクが+27%に“上昇”**📈‼️💦
さらに衝撃なのがこちら👇
💥別の研究(Cowlingら)によると、
➡️ 他の感染症リスクが+340%‼️
いやいや、打ったら逆に体調崩すってどゆこと😵💫⁉️
そしてさらに…
最も恐ろしい副作用がこちらです👇
💥**ギラン・バレー症候群(GBS)**って聞いたことあります?
これは自分の免疫が自分の神経を攻撃してしまう現象で、
🧠 筋肉が動かなくなり、
😵💫 最悪の場合、呼吸もできなくなります。
動画の中では、静かにこう語られてました👇
「これ、実際に起きてる話なんだよ」
「たかがインフル」と軽く見てる人ほど、一度このリスクを知ったら……
絶句すると思います😶🌫️ November 11, 2025
1RP
@anthrobotjp https://t.co/n3ChTpqf03
“原因をジェンダーに還元するだけでは解けない問題が溢れている現実に対して、ジェンダーだけで全てを説明しようとしてしまう=ジェンダー研究自体が自己目的化してしまったことの一つの副作用が、ツイッターフェミニズムと呼ばれる動きなのではないだろうか。” November 11, 2025
優しい人は相手の急所を知っている、と言いますよね。知った上でそこに触れないから他人に好かれるんだけど、汚言症を見抜けすぎるが故に発生する副作用みたいだなと思った https://t.co/glkjdeJnwc November 11, 2025
明らかに薬の悪い副作用が出てきて…。
病院の看護師に相談して、医師に確認してもらったら中止になった。
でも、元は主治医の診断が不適切だった。
昨日の代理の医師も、主治医の診断結果では、そうなる可能性があっても出さざるを得ないという状態だったから仕方ない。
主治医、変えたいよぉ。 November 11, 2025
病気のため療養中です。休養も十分取れず、副作用でいつも少し不調です。普段は一人で過ごす多才で面白い人間ですが、本当に理解し合える少数の人と繋がりたいです。心の友を探している方は、DMをお願いします。#いいねで気になった人お迎え #病み垢さんと繋がりたい #いいねでDM #病み垢 November 11, 2025
@charliesin920 退院お疲れさまぁ!副作用も、軽そう?で良かったです!でもまだまだ分からないので無理だけはしないでくださいね!ハヤシライスいいですねぇ!って私はカレー派やから🤣🤣旦那はハヤシライス派🍛って関係ないなぁ🤣🤣 November 11, 2025
@maguronoura85 ツムラor坂本漢方だったりです🍵
副作用の痛み辛いね…😢💦
漢方薬の効果で身体が温まって♨️
少しでも痛みが軽減されるのを願って…
さなちゃんも、
これから更に寒さも厳しくなるので、身体に響かないように温かくして🍵
無理しない、疲れないように。
ご自愛してね🍀 November 11, 2025
バイアグラを飲むのが怖い?知っておくべき「副作用」の種類、発生率、そして対処法を専門医が解説。事前に確認を。#バイアグラ副作用 #ED治療安全
https://t.co/ntu29y6kQZ November 11, 2025
薬剤師さんからダトロウェイの副作用が角膜障害もあるので、病院でも眼科あるんだけどそこで出してる目薬が添加物入ったりして強いから、これをオススメしますからご自分で買ってね、と言われました。そんな世の中になって驚き。薬剤師さんオススメの目に優しい予防薬をAmazonで取り寄せました https://t.co/8rA3PduyHE November 11, 2025
心理職になるだけなら、ここまでしなくていいんだけど。3000円以上するし。
ただ、医療系の道も考えたりその副作用の可能性を考えたりするために、必要と思って勉強用に持ってて。
だから、ある程度薬の知識があるんです笑
それで、明らかに異変があるって気づけたんで良かった笑 https://t.co/9yLy6YJ175 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






