副作用 トレンド
0post
2025.11.26 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🚨インフルエンザワクチンがヤバいって話、もう誤魔化せない💉😨
アメリカのクリーブランド・クリニックのデータではっきりしました👇
💥インフルエンザワクチンを打つと……
➡️ **インフル感染のリスクが+27%に“上昇”**📈‼️💦
さらに衝撃なのがこちら👇
💥別の研究(Cowlingら)によると、
➡️ 他の感染症リスクが+340%‼️
いやいや、打ったら逆に体調崩すってどゆこと😵💫⁉️
そしてさらに…
最も恐ろしい副作用がこちらです👇
💥**ギラン・バレー症候群(GBS)**って聞いたことあります?
これは自分の免疫が自分の神経を攻撃してしまう現象で、
🧠 筋肉が動かなくなり、
😵💫 最悪の場合、呼吸もできなくなります。
動画の中では、静かにこう語られてました👇
「これ、実際に起きてる話なんだよ」
「たかがインフル」と軽く見てる人ほど、一度このリスクを知ったら……
絶句すると思います😶🌫️ November 11, 2025
7RP
★ 副反応被害、米国事情 ★
11月に実施された全国調査によると、COVID-19ワクチンを接種した米国成人の10人に1人が「重大な」副作用を経験、3分の1以上(36%)は「軽度」の副作用を経験。
2020年の米国成人人口2億5,800万人を基準にすると、COVID-19ワクチンを接種した成人のうち約1,700万人が重大な健康被害を経験、約6,300万人が軽度の副作用を経験したと、調査を行ったラスムッセン・レポートズは述べた。
(この調査は1,292人の成人を対象に、標本誤差は+/-3ポイント、信頼度は95%だが、ワクチン接種済み・未接種成人の46%がCOVID-19ワクチンが原因不明の死亡をかなり多く引き起こしている可能性が高いと考えている。)
ケネディ長官とロン・ジョンソン上院議員を除き、ほとんどの政府関係者は「被害者たちが沈黙し忘れられることを望んでいる」。
米国のOpenVAERSによると、2025年8月29日時点で、ワクチン有害事象報告システム(VAERS)には1,666,646件のCOVID-19ワクチン被害報告が提出されている。そのうち22万人以上が入院に相当する重症で、約3万9千人が死亡報告。歴史的に、VAERSは実際のワクチン有害事象のわずか1%しか報告していない。
さらにCOVID-19ワクチンによる副反応の報告不足に拍車をかけるのは、労働安全衛生局(OSHA)—職場の安全を監督する政府機関—が、労働者に義務付けられていたCOVID-19ワクチンに関連する副反応を報告しないよう医療従事者に指示していた。
COVIDによる傷害請求のうち補償されたのは0.3%未満。
The Defenderによる8月の調査によると、米国政府の補償プログラムにCOVID-19による負傷を報告した150万人以上が、補償申請を拒否されていた。
それは、COVID-19の傷害請求を処理するカウンターメジャーズ傷害補償プログラム(CICP)が、一般的な軽度の副反応を経験した人々からの申請を受け付けないから。
6月1日時点で、CICPは13,836件のCOVID-19ワクチン傷害請求を受け、補償したのはわずか39件、つまり0.3%未満。
6月、ケネディ長官はタッカー・カールソンとのインタビューで、COVID-19ワクチン被害者に対する政府の補償努力を強化する計画を述べた。COVID-19ワクチンを連邦のワクチン傷害補償プログラムに組み込むことになる可能性があると述べた。このプログラムは、CDCのスケジュールの他のワクチンに関する傷害請求を処理するもの。
ケネディはカールソンに語りました。「COVIDワクチンで負傷した人々が補償を受けられるように、プログラムの拡大を検討しています。」
COVID-19ワクチンで負傷した人々の数が増加している証拠があるため、見過ごすことはますます難しくなっている。
IMAの医師たちがCOVID-19 mRNAワクチン接種者の間で「心臓の炎症、異常ながん、その他の懸念すべき疾患が著しく増加している」と報告している。
IMAは、旧称FLCCC(Front Line COVID-19 Critical Care Alliance)、「科学的で患者中心のケアを通じて命を救い、長期的な健康を促進する」ことを目的とした非営利団体。
(The Defender) November 11, 2025
3RP
@22s333a @Cheese_Gyud0n @Virtue_Vulture_ 通院していることを伝えると
「じゃあ、その病院から免許をとっても大丈夫かの診断書を持ってきてください」と言われました
返金なんか勿論無しです
全額持っていかれています
因みに主治医からは
「私が常飲しねいる薬よ副作用に眠気があるので、免許の診断書はだせない」と言われました November 11, 2025
1RP
私は20年以上、ガムを噛み続けています。寝る時、食べる時、歯みがきの時、仕事の時以外ずっと噛んでいました。その理由は以前私も虫歯に悩まされていたからです。
恥ずかしい話ですが、小学生のころから、勤務医1年目くらいまでは毎年1~2本くらい虫歯ができ、治療してもらっていました。
毎度治療終了日からはしばらく一生懸命歯みがきしておりました。でもまた虫歯になってしまうのです。「歯みがきしないと虫歯になるよ」に歯学生時代、大変疑問を持ち始めました。
勤務医時代に出会ったキシリトールガムの「これを噛めば噛むほど虫歯菌が減る」というロッテの宣伝文句に感銘をうけ、噛み始めました。他にも大事な虫歯予防習慣要素はありますが、このガムのおかげで虫歯は全くできなくなったのです。
10年くらい前に詰め物が取れてしまい、半年以上放置しておりましたが、虫歯になることはありませんでした。虫歯予防プログラムを実践すると、詰め物が取れても虫歯があっても、虫歯ができたり進んだりすることは決してないのです。そのひとつがシュガーレスガムのだらだらがみによる唾液パワーだったのです。
唾液のおかげで細菌がほとんど繁殖しておりません。キシリトールが細菌を直接やっつけるのではなく、唾液の抗菌力が効果を発揮していると自解しました。副作用の全くない唾液で病気を予防しましょう。 November 11, 2025
1RP
@ojm52811 ミケちゃんおはよ~😃
本当にミケちゃんは澄んだ綺麗な瞳をしているね🌿
毎回魅せられてしまうわ💕
晩ごはんもモーニングも完食できて嬉しい😊
今回は副作用の症状が現れず心穏やかに過ごせますように
🌻😸🌻 November 11, 2025
@gmai60256 もともと毛深いため子供の頃からコンプレックスだったのでプールの時人一倍気にしてたんです。今回の副作用で唯一の楽しみだったのです。約20万かけて一時的ですがエステで全身脱毛やってる気分です(永久脱毛ではない)😌
ホッカイロ私も導入します。電気毛布はコンセント使用禁止なので断念しました。 November 11, 2025
@ojm52811 ミケちゃんミミちゃんチャコちゃんやすらぎさんオハモニ〜😊
お薬の副作用が出なくて良かったね☺️
やすらぎシェフのご飯食べて、元気な1日を過ごしね🧡🧡🧡 November 11, 2025
@ojm52811 可愛いミケちゃん❤
おはよう☀
スリスリ甘えているね🍀
朝の至福の一時だね🍀大切な時間🍀
お薬の副作用がないのも嬉しいね👍️
沢山食べて体力つけようね🍀
年末にかけて忙しない日々が続くけど、ミケちゃんはマイペースで大丈夫だからね🥰 November 11, 2025
@ojm52811 ミケちゃん🐱やすらぎさん🍀おはようございます。
副作用なく穏やかに過ごせますように…今日も寒いのかな?エアコンが壊れちゃってコタツだけだから寒さは辛いな…風邪ひかないようにしないとね November 11, 2025
安全性・副作用・依存性
医療用大麻は「比較的安全」と語られることが多いですが、研究では以下の注意点が示されています👇
🔹短期的副作用
眠気 / 注意力低下
口渇・めまい
不安・パラノイア(特にTHC高用量)
心拍数上昇・血圧変動
→神経活動が変化するため「車の運転・機械操作禁止」が原則。 November 11, 2025
@ojm52811 ミケちゃん、やすらぎさん
おはようございます☀️🌱
昨日は抗がん剤の日だったけど、副作用もなくしっかりご飯が食べられて良かったね🥰🌟嬉しいな♥️
やすらぎさんにいっぱいナデナデしてもらって今日も元気に過ごしてね💕︎ November 11, 2025
ミケちゃん「おはよ〜。今回は副作用少なくてよかったな〜。晩ごはんも完食して朝ごはんもたくさん食べたわ。今週もよろしくね〜(◕ᴗ◕✿)」 https://t.co/IxmRLX5fhH November 11, 2025
セイラですの🫧✨
王都のど真ん中に……
巨大デパート:女神商会、爆誕!!
「清潔姫公認ブランド」
「泡の護符」「加護ミルク」「姫の香油」
ちょっと待って?
わたくし、ひとつも公認してませんのよ!?
代表レオール曰(いわ)く、
「信仰が本人を代理します」
いや便利すぎますのその信仰!!
でもね……
どんなブランドも“濁ったら終わり”ですわ。
清潔って、本来は人を笑顔にする副作用ですのよ✨
📘第48話
『加護って営業戦略って聞いたんですけど!ー女神商会の台頭ー』
▶︎ https://t.co/KDXZbkSeN4
#おじ転 #カクヨム #清潔姫流 #女神商会 #加護ブランド November 11, 2025
まず「男も女もつらい」というのは絶対にありえない話で、男ってのは「つらくない人間のこと」なんですね。そして女も「つらくない人間のこと」なので
つらい時点で男でも女でもないです。障碍者です。本来なら自然に淘汰されてるゴミが、文明の副作用でたまたま生きてるだけなんです(続く November 11, 2025
医療機関は、OTCで風邪なおされたら非常に困る、
私は年金生活者だから、よくばってもうけなくてよいので、
まず身近な患者には風邪のなおしかたをはなした。へっぽこな医師がだす風邪薬よりいいものがOTCにあるからすずめた。
タミフルとか私が小さいころないから飲んだことないがいまだに生きている。のまなかったら生きているのかもしれないけど、
お子さんつれ並ぶのはお子さんがかわいそう。解熱剤のませ、OTC風邪薬のましたらふつうは数日でよくなる。
いまは風邪で気持ちわるいと病院いったら内視鏡検査される時代。
また頭痛、発熱とある病院いったら頭部CT*される時代。
あちこちあちこちうろうろせず、家で発熱なら冷やしていたら治るから
そりゃ医師会はOTC反対だろう。
大借金せおい、重装備、スタッフやまみたいいる、クリニックは、健診しかいきる道ないから、検査しまくるだろう。
病院までいまは、検査、検査、あと入院、手術だから。
いま情報はあちこちから取得できる。しかし、高齢者は、しらないでねぎしょいノコノコ病院へいく、高齢者も悪い、
75歳以上になったらあちこち痛いのは当たり前、ロキソニンでものみ、入浴し家で安静にしとけばよい。
なのにねぎしょって、高齢者は、病院いくからあちこち検査され余計な薬までのまされ、副作用でねたきりになる。
頸部動脈ecoーを75歳以上のかたに全員やるクリニックあるらしい。年取れば動脈硬化はだれにでもある、
金儲けにのらないこと!
高齢者で血圧さげすぎぼーとしているかたいる、認知一直線である。あきらかに薬のみすぎ。
なにかあればすぐ病院いかなくては、なかには、整骨院通いもだが。
どこもいかなくても美味しいものたべ、前向きに楽しくいきたら、元気です。
一円二円かぞえ、医療費がかかるのは本末転倒!な高齢者がいっばいいる。
高齢者になったから医療費かかるはまちがい! November 11, 2025
11/24クラウドファンディングが終了しました。たくさんのご支援、シェア、応援をいただきまして本当にありがとうございました。ちひろは少しずつ副作用が落ち着きだしたようです。もうぶり返しが来ませんように。 #神経芽腫 #Roma https://t.co/gqHxFIAn33 November 11, 2025
@ojm52811 おはよぉー
抗がん剤も副作用が強かったり弱かったり⋯今回は弱くて良かったね
朝のナデナデマッサージでリラックス
❤
ご飯も食べられて後はゆっくり休んでね
さてと水曜日、ミケちゃんのんびりマイペースで
今日も良い1日を過ごしてね🍀✨👍😊 November 11, 2025
眠剤を入れて寝た結果
10時頃に就寝
1時頃に目が覚める。(最悪)
睡眠時間足りてなさすぎるから導入剤の方を飲んで寝ようとするも寝れない。
薬の副作用だけ出て寝不足と重なり最悪の気分。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






