副作用 トレンド
0post
2025.11.26 00:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🚨インフルエンザワクチンがヤバいって話、もう誤魔化せない💉😨
アメリカのクリーブランド・クリニックのデータではっきりしました👇
💥インフルエンザワクチンを打つと……
➡️ **インフル感染のリスクが+27%に“上昇”**📈‼️💦
さらに衝撃なのがこちら👇
💥別の研究(Cowlingら)によると、
➡️ 他の感染症リスクが+340%‼️
いやいや、打ったら逆に体調崩すってどゆこと😵💫⁉️
そしてさらに…
最も恐ろしい副作用がこちらです👇
💥**ギラン・バレー症候群(GBS)**って聞いたことあります?
これは自分の免疫が自分の神経を攻撃してしまう現象で、
🧠 筋肉が動かなくなり、
😵💫 最悪の場合、呼吸もできなくなります。
動画の中では、静かにこう語られてました👇
「これ、実際に起きてる話なんだよ」
「たかがインフル」と軽く見てる人ほど、一度このリスクを知ったら……
絶句すると思います😶🌫️ November 11, 2025
25RP
★ 副反応被害、米国事情 ★
11月に実施された全国調査によると、COVID-19ワクチンを接種した米国成人の10人に1人が「重大な」副作用を経験、3分の1以上(36%)は「軽度」の副作用を経験。
2020年の米国成人人口2億5,800万人を基準にすると、COVID-19ワクチンを接種した成人のうち約1,700万人が重大な健康被害を経験、約6,300万人が軽度の副作用を経験したと、調査を行ったラスムッセン・レポートズは述べた。
(この調査は1,292人の成人を対象に、標本誤差は+/-3ポイント、信頼度は95%だが、ワクチン接種済み・未接種成人の46%がCOVID-19ワクチンが原因不明の死亡をかなり多く引き起こしている可能性が高いと考えている。)
ケネディ長官とロン・ジョンソン上院議員を除き、ほとんどの政府関係者は「被害者たちが沈黙し忘れられることを望んでいる」。
米国のOpenVAERSによると、2025年8月29日時点で、ワクチン有害事象報告システム(VAERS)には1,666,646件のCOVID-19ワクチン被害報告が提出されている。そのうち22万人以上が入院に相当する重症で、約3万9千人が死亡報告。歴史的に、VAERSは実際のワクチン有害事象のわずか1%しか報告していない。
さらにCOVID-19ワクチンによる副反応の報告不足に拍車をかけるのは、労働安全衛生局(OSHA)—職場の安全を監督する政府機関—が、労働者に義務付けられていたCOVID-19ワクチンに関連する副反応を報告しないよう医療従事者に指示していた。
COVIDによる傷害請求のうち補償されたのは0.3%未満。
The Defenderによる8月の調査によると、米国政府の補償プログラムにCOVID-19による負傷を報告した150万人以上が、補償申請を拒否されていた。
それは、COVID-19の傷害請求を処理するカウンターメジャーズ傷害補償プログラム(CICP)が、一般的な軽度の副反応を経験した人々からの申請を受け付けないから。
6月1日時点で、CICPは13,836件のCOVID-19ワクチン傷害請求を受け、補償したのはわずか39件、つまり0.3%未満。
6月、ケネディ長官はタッカー・カールソンとのインタビューで、COVID-19ワクチン被害者に対する政府の補償努力を強化する計画を述べた。COVID-19ワクチンを連邦のワクチン傷害補償プログラムに組み込むことになる可能性があると述べた。このプログラムは、CDCのスケジュールの他のワクチンに関する傷害請求を処理するもの。
ケネディはカールソンに語りました。「COVIDワクチンで負傷した人々が補償を受けられるように、プログラムの拡大を検討しています。」
COVID-19ワクチンで負傷した人々の数が増加している証拠があるため、見過ごすことはますます難しくなっている。
IMAの医師たちがCOVID-19 mRNAワクチン接種者の間で「心臓の炎症、異常ながん、その他の懸念すべき疾患が著しく増加している」と報告している。
IMAは、旧称FLCCC(Front Line COVID-19 Critical Care Alliance)、「科学的で患者中心のケアを通じて命を救い、長期的な健康を促進する」ことを目的とした非営利団体。
(The Defender) November 11, 2025
6RP
人は見た目が9割ってよく言うけど、
ぼくも大人になるほど見た目は中身を表すなと思うようになった。
若いうちは、生まれつきの顔とか雰囲気でなんとなく誤魔化せる。
でも30代くらいからは、普段のクセや生き方が表情全部に滲み出てくるんだよね。
もちろん、ここで言ってる“見た目”は顔の作りとか美男美女の話じゃない。
むしろ逆で、造形なんて関係なくて、
普段どんな態度で生きてるかが表情にそのまま滲む、って意味。
不機嫌がクセの人は眉間が固まっていくし、
誰かに優しくしてきた人は目元が自然と柔らかくなる。
あれって性格の善悪じゃなくて、
日々の「どんな気持ちで生きてきたか」が積み重なってるだけなんだと思う。
面白いのは、綺麗だなって感じる人って、
努力してるというより
“自分を雑に扱わない”選択を積み上げてるだけなんだよね。
言い方ひとつ、
態度ひとつ、
自分へのケアひとつ。
そういう小さなクセが、
数年後にふと表情に出る。
だから結局、見た目って才能じゃなくて
“生き方の副作用”なんだと思う。 November 11, 2025
2RP
皆さん、こんにちは。私のことを知っている方もいるかもしれません。私はミシェル・プロキュルールと申します。耳鼻咽喉科の外科医として35年間勤務してきました。ベルギーのUCLで学び、その後フランス西部で30年以上耳鼻咽喉科医として働いてきました。
COVIDの時期、私は子どもや患者をこれらの注射の副作用から守りたいと思い、偽のワクチンパスを作成しました。しかし、私がワクチンを受け取っていた薬剤師に通報され、医師会から3年間の業務停止処分を受けました。
私はこの決定に控訴しており、現在も手続き中です。私はフランスやベルギーで、多くのmRNAワクチンによる被害者と関わってきました。例えば、ナントの医学生である24歳の息子を1回の注射で亡くしたミリアム・リオさんのケース。
また、ディディエ・マーニュ氏の21歳の娘エロディ・マーニュさんは頸動脈血栓で亡くなりました。ガルダンヌのセンターで注射を受けた30歳の娘エヴァを亡くしたミシェル・ミュソー氏のケース。
同じセンターで17歳のソフィア・ベンハリラが亡くなり、南フランスでは19歳のマキシム・ベルトラも心タンポナーデで亡くなっています。
若い人も年配の人も、この注射によって直接的または遅れて亡くなったケースは無数にあります。40代の娘ジェニファーを亡くしたマルク・ジェロンボー氏は、ベルギーで設立した「Action 200 Belgique」という団体の後見人になるよう私に依頼しました。
私は今日、これらの注射によって健康に悪影響が出た本人や家族の証言を求めるためにここにいます。スパイクタンパクは非常に毒性が高く、心臓、肺、腎臓、生殖器、神経系などすべての臓器に影響を及ぼす可能性があります。
自己免疫疾患や急速進行型のがん(ターボがん)が起こる場合もあります。免疫系は細菌やウイルス、真菌から守るだけでなく、DNAの修復や自己と非自己の認識、自己免疫疾患への進行防止も担っています。
この4年間の研究や科学者との接触で、ワクチン由来スパイクタンパクの毒性について多くを学びました。脳卒中、肺塞栓症、血栓性静脈炎、腸や心臓の梗塞、心筋炎、心膜炎、気道・腎臓・生殖器への障害などが報告されています。
神経系では、パーキンソン病、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症(シャルコー病)の症例が急増しています。「A Victime en France」という団体のスポークスパーソンであるマチュー・デュボワ氏は、若年患者38例以上のシャルコー病を記録しています。本来は60歳以上に発症する病気です。
また、クロイツフェルト・ヤコブ病のようなプリオン病の事例もあり、モリセット・ドワイエ氏は3週間で急性型クロイツフェルト・ヤコブ病で亡くなりました。
これらの注射は免疫系を混乱させ、自己免疫疾患や糖尿病、感染症への極端な感受性を引き起こす可能性があります。また、スパイクタンパクはDNA修復過程を阻害するため、急速進行型のがん(ターボがん)を引き起こすこともあります。特に、腫瘍抑制遺伝子であるP53の機能を阻害します。
これらは、mRNAワクチン注射から数年後に現れる場合もあります。注射後に亡くなった患者の大腸がんやターボがんの腫瘍から、改変されたmRNAやスパイクタンパクの存在が確認されています。
注射から700日(約2年)後にもスパイクタンパクやmRNAが検出される例もあります。
健康だった人や家族に異常な副作用が現れた場合、「Action 200 Belgique」に連絡して調査を行うことを推奨します。スパイクタンパクの種類(ウイルス性かワクチン由来か)を区別することも可能です。
また、フィブリノーゲンやD-ダイマーの測定も行えます。D-ダイマーは血液中の蛋白質で、臓器の血栓の指標となります。
ご清聴ありがとうございました。
RAELselect https://t.co/OLftGqpf3V November 11, 2025
1RP
こうした研究報告は倭国のマスコミ各社はきちんと報道すべき。以下コクランからの報告も加えた概要
"子宮頸がんは世界の女性で4番目に多いがんで、毎年30万人超が亡くなっています。今回の2つのコクランレビューでは、60の臨床試験(約15万例)と1億3200万人以上を含む225の観察研究を統合し、HPVワクチンが前がん病変だけでなく子宮頸がんそのものを大きく減らすことが確認されました。16歳までに接種した女性では、子宮頸がんリスクがおよそ80%低下していました。重い副反応の増加は見られず、多くは腕の痛みなど一時的な症状にとどまっています。SNS上ではワクチンとさまざまな病気を結びつける投稿が拡散しますが、今回の大規模リアルワールドデータでは、そうした「噂」を裏付ける関連は確認されませんでした。科学的根拠に基づき、信頼できる情報源をフォローしながら、思春期までのHPVワクチン接種を広げていくことが重要です。"
共同筆頭筆者ニコラス・ヘンシュケ氏:
「HPVワクチン接種が子宮頸がんを予防するという、世界中から明確かつ一貫したエビデンスが得られました」「重要な発見は、ワクチン接種でよく報告され、ソーシャルメディアで頻繁に議論されている副作用が、ワクチン接種との真の関連性を示す証拠を示さなかったことです。」 November 11, 2025
1RP
ミケちゃん「おはよ〜。今回は副作用少なくてよかったな〜。晩ごはんも完食して朝ごはんもたくさん食べたわ。今週もよろしくね〜(◕ᴗ◕✿)」 https://t.co/IxmRLX5fhH November 11, 2025
1RP
睡魔を勉強のやる気に変える薬誰か開発してくれ...
副作用で睡眠時間2倍でいいからさ...
副作用でゲームへのやる気半減でもいいからさ...
もう眠すぎてこの眠さ直接やる気に変えたらすごい力が出る気がする November 11, 2025
もう、寝ないと 怒られる。うーーーそのうち、話すことも無くなるんだろうか?今も、あんまり話してないけど。
勉強の邪魔するし、Xやめてほしいと言うし。でも、難しい話はしたくないと言うし。
今年の春、お花見をした時「来年も、見られるだろうか?」と思った🌸減薬は、したけど、副作用に November 11, 2025
編集作業は明日起きてからしましょう。膝はお陰様で、飲んでた薬との相性が悪い発生確率低いレアな副作用を引き当ててたくらいなので…やっと長距離お散歩も出来るようになりますた\(^o^)/わぁーい
クライアントにも返信しないとね…。 November 11, 2025
返信ありがとうございます。
“死ななければよいといった話をしているのではなくて”←私もその趣旨では話しておりません。死ななくても発症することで人生を左右される病であり、それを防ぐことにも十分意味はあるのでは⋯⋯という趣旨です。
“ベネフィットだけでなくリスクや限界についても、きちんと患者さんに話をして、打たない選択肢もあることをお伝えしていますか?”←ワクチン接種にあたり、必ず問診票があります。そこにかならず「重篤な副作用の可能性を起こす可能性があることも理解した上で」という文言のあとに「同意します・同意しません」を選ばせた上で署名をするようになっています。打たない選択肢は用意されています。
“打たせんがために、ベネフィットばかり大げさに言って、不都合なことを隠してませんか?”←大げさに、と評価されるのですね。少なくとも🐰先生は都合のいいデータだけを出すわけではなく、妥当性の高い解釈を示されていると私は思います。どちらかというと、ワクチン反対派の方々に妥当性の低い解釈を示したり、「デマ」と呼んでも差し支えない情報を発信される方を見かけます。 November 11, 2025
本人の不満をヒアリング
不満を解消(時として原因が他者であれば、100%の確率での解決は不可能であり、困難度は煙草を吸わせることの10万倍ぐらいになり得る上、相手の状態が悪くなる副作用の可能性さえあり、最悪の場合すべてご破産になることもある)
それよりは20円で煙草吸わせたほうがいいやん November 11, 2025
@KcuCndZAXUgtUj5 ありがとうございます!😭
どうなっちまうんだ〜!と思ってましたが一安心です🥹
そうなんですよ!私も昔誰かから教えてもらってびっくりした記憶があります笑
そもそも副作用にしゃっくりなんてあるんかいって感じですよね笑
分かります〜!笑
ひたすら息止めたり…笑 November 11, 2025
@kondo_pc88 私は年齢的に9th Blues
TOUR(13歳)からしか参戦出来てないけどLIVE後話したように小学生の頃(92年くらいまで)の曲が大好きだからセトリ自体は不満でした⤵️
music bar ROCKROCKに関しては私自身通い始めた25年前からの思い出蘇って涙出そうなった
薬の副作用出てしまいROCKROCKで合流出来ずすみません🙏 November 11, 2025
グルコバイ、オルリファストとの併用で食べても太らない体になれます!甘いものが好きな方は上記にシュガーバンもプラスすればいいと思います。ただメトホルミンの副作用なのか食べすぎると吐いたり、少量で満腹になったりします。注文して海外発送から届くのに5日かかってしまうのが少し残念、、、 November 11, 2025
@wgmm_mikumo NHKが以前、東洋医学を推していたのでご紹介しますね。
副作用で悩む人も多いので、厚生労働省が「統合医療」の東洋医学の併用を紹介しています。
神奈川では県立がんセンターに東洋医学科があり、近畿大学病院はがんに東洋医学を応用しています
https://t.co/bveNcZug3V
https://t.co/A4RxbcMzwR November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






