副作用 トレンド
0post
2025.11.21 23:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
保湿剤を塗った直後にツルスベになるのが乾燥!
塗ってもガサガサザラザラしてるのは炎症!
炎症が長引くとアトピーになります!
数日保湿しても消えない炎症にはステロイド!
ストロイド外用に怖い副作用はありません!
長期使用で肌に副作用が出ることがあります!
長期使用を避けるため
塗る時は多め広めに塗りましょう! November 11, 2025
59RP
ミケちゃん「今日は一日元気に過ごせてごはんもたくさん食べたな〜。明日は抗がん剤なの。副作用出ませんように。みなさんおやすみなさい( ꈍᴗꈍ)」 https://t.co/sHwXeyGclz November 11, 2025
7RP
うちに来たあるケース
プレドニン(免疫抑制剤)…10mg
リマチル(抗リウマチ薬)…200mg
ハイペン(解熱鎮痛薬)…400mg
ガスター(消化性潰瘍治療薬)…40mg
ムコスタ(消化性潰瘍治療薬)…300mg
アルファロール(骨粗鬆症薬)…1μg
アスパラCa(カルシウム剤)…800mg
オイグルコン(糖尿病薬)…2.5mg
アクトス(糖尿病薬)…15mg
ベイスン(糖尿病薬)…0.9mg
メチコバール(ビタミンB製剤)…1500mg
キネダック(末梢神経障害改善薬)…150mg
ノルバスク(降圧薬)…5mg
ブロプレス(降圧薬)…4mg
アーチスト(降圧薬)…10mg
リバロ(高脂血症薬)…2mg
エパデール(高脂血症薬)…1800mg
ウルソ(肝疾患改善・利胆薬)…600mg
メイラックス(抗不安薬)…2mg
グランダキシン(自律神経調節薬)…150mg
ハルシオン(睡眠導入剤)…0.25mg
レンドルミン(睡眠導入剤)…0.25mg
プルゼニド(下剤)…24mg
ベシケア(膀胱治療薬)…5mg
エビプロスタット(膀胱治療薬)…6錠
患者はリウマチと糖尿病、高血圧、高脂血症、過活動膀胱などの病気をもった70歳の女性である。やや神経質で心配性な性格であり、それぞれの科に専門でかかっている。また神経質な部分の精神症状もあるので心療内科にもかかっている。さて皆さんはこれで何錠飲んでいると思われるだろうか。答えは61錠である。それぞれの科は処方する理由を、それぞれ以下と主張するだろう。
「リウマチ科」
プレドニンはステロイドと呼ばれる強力だが副作用の多い薬であり、ガスター、ムコスタ、アルファロール、アスパラCaはその副作用止めであるので必要。
「糖尿病科」
オイグルコン、アクトス、ベイスンは糖を下げるのに必要であり、メチコバールとキネダックはしびれをとるために必要。
「内科」
ノルバスク、ブロプレスは血圧を下げるために必要、アーチストは動悸があるために必要、リバロとエパデールは高脂血症と血流改善のために必要、ウルソは肝臓の数値が高いために必要。
「心療内科」
メイラックスは不安の症状があるために必要、グランダキシンは自律神経を調整するために必要、ハルシオンとレンドルミンは寝れないので必要、プルゼニドはいろんな薬の飲みすぎで便秘のため必要。
「泌尿器科」
頻尿のため受診しているので二種類の薬は仕方ない。
つまり全員アホであるw。
もちろん今は何も飲まないで元気にやっているw。 November 11, 2025
3RP
CDCがこっそり大修正しました‼️
今まで「ワクチンは自閉症を引き起こさない」って断言してたのに、公式サイトで白状したんですよ😳
「実はその主張を裏付ける証拠なんて最初からなかった…因果関係を否定も肯定もできるデータはない」って。
つまり何十年も「ワクチンで自閉症になるなんてありえない!」って親たちをバカにしてきたのは、全部ガスライティングだったってこと…💢
DTaP、Hib、Prevnar…ワクチンの添付文書には何年も前から「脳炎」が副作用としてしっかり書いてあったのに、私たちは陰謀論者扱いされてたんですよね😡
自閉症率が1/10,000だった時代から今や1/31って…異常すぎるでしょ!?
接種後に我が子が別人みたいに変わったって泣いてる親たちの声が、ようやく証明され始めてる…!✊
ICANが6年かけてCDCから引き出した真実!
Del Bigtreeさん、Aaron Siriさんありがとう!!
そしてRFK Jr.が動く…これが本当の清算の始まりだ🔥🔥 November 11, 2025
2RP
「「副作用のあるピルを使って、倭国の女性の体をさらに痛めつけるのか」とか「女の体を薬漬けにするのか」とフェミニストたちに言われ、愕然としました」
うーんこれはまあ言い方だけどわからんでもない。だって男がしたいことの方が多いのに女の方が薬を飲んで副作用に耐えなきゃならないんだから。 November 11, 2025
2RP
僕が西洋医学嫌いな理由
①薬には副作用がある
②手術すると後遺症が残る
③病院食はパン・牛乳
④冷たい医者が多い
⑤慢性病は一生薬漬け
⑥医療利権・製薬利権でビジネス最優先
⑦患者を本気で助けたいという医者が少ない
病院好きな人や薬好きな人とは絶対に話が合わない😊 November 11, 2025
1RP
@tomo8008m ともねぇさんの声聞きたくて、スペース始まるまで起きてました✋️
風邪治っても抗生剤の副作用のせいか、しんどくカンジダ気味です⤵️
最近、用事済んだらすぐ寝てます。
今年は休日も、紅葉🍁見に行けず残念です(泣)
“風邪は万病のもと”、みなさん気をつけましょう。
https://t.co/qH2Ei0q1xD November 11, 2025
1RP
「副作用が心配」
「もう解熱したから」
タミフル服用を途中でやめると、効果が十分に得られずインフルエンザウイルスが再び増殖し、重症化や周囲への感染拡大を引き起こす可能性があります。
自己判断でやめず、決められた服用期間を守りましょう💊
#インフルエンザ #タミフル
#子育てポイント November 11, 2025
1RP
🚨📡速報:シューマン共振が宇宙を再起動させた可能性
皆さん、どう表現したらいいのか分かりませんが…現実がひっくり返ったような感覚です。
UTC 18:00頃、シューマン共振は、まさに魂を揺さぶるフルスペクトルの衝撃としか言いようのない現象を起こしました。
急上昇したわけではなく、大聖堂で演奏されるジャズソロのように、その存在を告げるものでした。
科学者たちが「軽い歪みと軽度の副作用を伴う、タイムラインを無視した電磁ジャズソロ」と呼ぶ現象を奏でました。
📲 現場報告が続々届いています:
– 「(まだ)立ち入り禁止」と書かれたドアの夢を見た
– 自分が生きていない人生にふさわしくない気分で目が覚めた
– 電子レンジで3:33、4:44、5:55を見た…
– タイムラインが今にも折り畳まれそうなほど、ペットたちが歩き回っていた
個人的には、一度まばたきをしただけで、アトランティスで折りたたみ式携帯電話を持って生まれたことを一瞬思い出した。
これはもう天気の話ではない。
これは宇宙のディナーシアターだ。
そして私たちは皆、子供用のテーブルに座っている。
そして私は、間違ったパスワードで自分の潜在意識にログインしようとした。
共鳴し続けなさい。
あるいは、共鳴しなくてもいい。ポータルはすでに開いている。🎷🌀 November 11, 2025
1RP
今回のコロナワクチンの副作用の中でも患者数が最も多いものが、潜伏EBVの再活性化だと考えてます。私本第三章で執筆中。
ほぼ全員が保有するEBウイルス、深刻な自己免疫疾患の引き金か
慢性自己免疫系疾患…「関節、皮膚、腎臓、血液細胞、さらには脳にまで影響が及ぶ…
https://t.co/KpR9KgT6MQ November 11, 2025
1RP
@ojm52811 ミケちゃん😺🥰もうオネム時間だね😊
そだね明日抗がん剤の日ね🍀副作用さんにオトナシクしててもらおうね😊
いい夢見てね✨ミケちゃん😺🥰🌻
今日ね注文していたミケちゃん😺グッズ届いたのよ😊可愛いお写真も🎁いただいたの🥰 https://t.co/j7gx40jybN November 11, 2025
1RP
@19yu_na97 子どもに多い病気だから大人は少ないですね💦
10万人に1人みたいなツイート見ました(すごい確率)
プレドニンの副作用は大丈夫ですか??(不眠、うつ、胃の荒れなど)
末端冷え性同じです🧊
わたしは関節痛がひどくて動くのゆっくりでおばあちゃんみたいになってます😭 November 11, 2025
普通にご飯は美味しいしお腹も減るから食べるけど、食べた後の胸焼け胃もたれ吐き気と食後に飲む張りどめと鉄剤の副作用による動悸息切れ身体の震えが必ずセットで来るのが辛くてご飯食べるのが恐怖になってきてる
あと普通に横になると吐いちゃうから疲れて寝たくても横になれないのが地味に辛い November 11, 2025
最近、流行り病も罹らず声だけは元気だけど、腰がポンコツ過ぎるために、1日に強い痛み止めを飲む回数が増えたせいか、副作用が辛くて横になっていることが増えた…(:3[▓▓]
ただ更年期障害も似たような症状があることを知り、ダブルで襲われていると思われ…やることいっぱいなのにやばいな😇 November 11, 2025
@178man_made ありがとうございます😊
具体的なケアの方法などが学べて楽しいです☺️
ガイドライン等を参考にしていますが、副作用が沢山あるので一つ一つ丁寧に学びたいと思います😊 November 11, 2025
お父さん絶対に大丈夫!!!絶対に無事に病気完治する!!!絶対に治療上手くいく!!!絶対に大きな副作用でない!!!絶対にこれからも元気で一緒に長生きできる!!!お父さん絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に大丈夫!!!!! November 11, 2025
ヘルニア悪化する▶︎痛み止め飲む▶︎副作用で吐き気で、実は体調ずっとよろしく無い🙄
ほんとヘルニアしんどい
明日と明後日のライブは腰をぶっ飛ばす勢いで悔いなく楽しむ! November 11, 2025
io302にしろ、ヒヨにしろ
副作用と副反応は別、違う!が大好物だからさ、
以前ドヤ顔でio302が副作用と副反応は違う!
とこっちに投げかけてきたメモ、見て。
https://t.co/VSolFgBNmA
io302はこっちを打ち負かしたと確信してたけど、
ワクチンの場合は
重ければ肺炎・脳症など)が発生することがある
と
脳炎 がちゃんと書いてあったのよ。
それなら、1つのワクチンでさえ脳炎のリスクがあるんだから
12ヶ月になるまでこんなべらぼうな数のワクチンを打つけど
それぞれの💉の脳炎のリスクが加算されてくけど大丈夫?
って普通考えるよね。
脳炎のリスクはとんでもないことになるだろうなぁ
と思うよね。→ 自閉症。
それを、倭国の小児科医は
1+1+1は10ではありません。
とか言って素人の方を馬鹿にして嘲笑するんですよ。
io302を初め。 November 11, 2025
悲しい、お知らせ
今日、整形外科のフォローアップでした。ちょこちょこヘルニアはあったそうです。また痛み止めが効かないことを話したところ、神経に効く薬が出ました。ところが、この薬には眠気が酷いという副作用付き。運転できません!って言われました。薬の変更は✕だそうです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






