まえはらせいじ
政治家
国民民主党所属
1962年4月30日生まれ
京都府出身
国民民主党所属
1962年4月30日生まれ
京都府出身
前原 誠司(まえはら せいじ、1962年〈昭和37年〉4月30日 - )は、倭国の政治家。倭国維新の会所属の衆議院議員(11期)。第4代倭国維新の会共同代表、京都維新の会代表。 京都府議会議員(1期)、民主党代表(第5代)、国土交通大臣(第12、13代)、外務大臣(第139代)、国家戦略担当大臣、民主党政策調査会長(第11代)、内閣府特命担当大臣(防災、沖縄及び北方対策、経済財政政策、科学技術政策、原子力行政、宇宙政策)、民進党代表(第3代)、国民民主党代表代行、教育無償化を実現する会代表を歴任。
:0% :0% (30代/男性)
高校無償化という“税負担”によって維新と握った自民党。前原誠司氏が維新共同代表になった時からの筋書き通り。これで買い取られた私立高校に中国人が大量にやって来る。「財政総理として君臨する宮沢洋一増税会長。倭国をどこまでも沈滞させ、国民生活を破壊する男。彼と対峙し、政策を変えようと闘う… https://t.co/cv1vAhyibI February 02, 2025
野田佳彦。こいつは今でも増税することしか考えてない。代表になって、すぐに党の公約から消費減税を取り下げた。見てるがいい。必ず前原誠司や玉木雄一郎と組んで「令和の税と社会保障の一体改革」を仕掛けて来る。消費税率を15%に上げて来る。
https://t.co/km0qzjsKdf
https://t.co/he0NIx3YOY February 02, 2025
茨城維新政治塾を受講。倭国維新の会の前原誠司共同代表が講師をつとめ、主に教育費の無償化について。OECD加盟国の中でも教育費の私費負担率が高い倭国の現状、子供達が平等な教育機会を得る必要性、無償化による課題等、学びや考えを深められました。主催の石井章参議院議員ありがとうございました。 https://t.co/m1PzveK2YV February 02, 2025
倭国の元首相で今も人気なのは田中角栄氏。そりゃそうだ。自民党が潰れても倭国が潰れなければいい。石破総理には届かないでしょうが、高市早苗さん、前原誠司さん、玉木雄一郎さんには、政党のためでなく国民のためという声が届いてほしいですね。 https://t.co/gqGQfHr7I0 February 02, 2025
昨日は金沢にて災害NGO結の前原代表による災害ボランティア講座を受講してきました
今年は重要な年になる……ということで、炊き出し等の支援の方法も変えていかないとみたいな話もあったり(支援の引き算みたいな)
今後の活動にも参考になる話を聞けて良かった
画像は昼食に配布された非常食 https://t.co/wUHhGJ3VX0 February 02, 2025
前原誠司って今までは致命的なまでの政局オンチなだけだと思っていたが、今回の斎藤元彦と維新を巡る騒動を見てあんな人たち(CV:安倍晋三)に与するなんて人としての品性とか何もないんだと思った。 February 02, 2025
前原誠司の謳うall for allと維新って本来は真逆。維新は社会保障の整理縮小で民間の医療保険に入れないような人の命を輝かせようとか、ライドシェアでタクシードライバーを社会の生贄として貧乏にしようとかそういう思想の持ち主。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。