1
刺身
0post
2025.11.27 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
かつお節のカツオについて
そういえば、「かつお節のカツオ」って、カツオと付く魚なら、何でもかつお節になるって思われている節があるって気が付いた。
違うんです。かつお節はお腹に横縞の入っている、初ガツオとか戻りガツオって言われる「カツオ」だけなんです。
写真1枚目が「カツオ」
写真2枚目が「スマガツオ(ヤイトガツオ)」
写真3枚目は「ハガツオ」
写真4枚目は「キハダマグロ(キメジ)」
こうやって並べると、明らかに見た目が違うのわかりますよね。
スマとハガツオは、脂の乗っていることの多いお魚で、お刺身で食べると美味しいですが、これは鰹節にはなりません。
実は、スマやハガツオと「カツオ」は体の構造自体が全く違っており、前者はサバに近く、カツオはマグロに近いのです。
なので、同じような作り方をしても、カツオやマグロとそれ以外では、まったくの別物が出来上がります。
かつお節は「カツオ」だけで作られていますので、覚えてねー。
あ、マグロで作られたのはまぐろ節とかシビっていったりします。 November 11, 2025
12RP
築地場外市場の河岸頭さんでいただいたミンク鯨刺身&烏賊食べ比べ盛り合わせ。
どちらも抜群、とても美味しかったです😋
#河岸頭 #築地場外市場 https://t.co/Jd8Vil5xXN November 11, 2025
1RP
☾ ໋ 夜活 ✐౽ えむさん┊刺身さん┊こいめさん
しょたきさん┊だんさん ↬❥ 𝖳𝗁𝖺𝗇𝗄 𝗒𝗈𝗎 💭₊˚ෆ
良い護石は出なかったけど楽しかった-っ🐱ᩚ🫶🏻ˊ˗
また一緒に遊んでくれたら嬉しいです ! (。•ᴗ-)◞♩*.
November 11, 2025
上野
牛カツ あおな
ニュージーランド
和牛
黒毛霜降り和牛
の3種盛り
牛カツを刺身のように食べる
焼く事もできる
インバウンドショップ https://t.co/gcJZ30qk5o November 11, 2025
うわぁ鏡面銀三ダマスカスの柳刃がめっちゃ安く出てる…!刺身切るたび惚れ直しそうで欲しいよ〜泣
柳刃包丁(切り付け型) 鏡面 銀三 ダマスカス 9寸 値下げ可能
https://t.co/k5f5Lv6s8W November 11, 2025
うわっ刃渡り275mmの堺具足柳刃出てる!俺の刺身包丁羨ましすぎて震えるわ😂
堺 具足 刺身包丁 柳刃包丁 右利き用 刃渡り約275㎜ 全長約430㎜
https://t.co/KfBYMwVqSm November 11, 2025
12月前半お楽しみ
12.1 映画の日¥1000
#果てなきスカーレット
#TOKYOタクシー
12.4 #HMV渋谷
#棚橋弘至 BluRayお渡し会
12.9 職場の後輩(海外⚽好きと発覚)と刺身食べ放題
12.13 #熊本城ホール 棚橋撮影会
前日記者会見イベ
12.14 #グランメッセ熊本
#新倭国プロレス
#ワールドタッグリーグ 決勝 November 11, 2025
金町製麺@金町
・かけらーめん
・刺身盛り
天然ブリ
生クジラ
オオモンハタ
ホウボウの昆布〆
・馬面ハギとあん肝な煮付け
・おばんざい
・肉汁焼き餃子
刺し盛り撮り忘れ💦
全部👍🏻
かけらーめんは最高!
これ以上飲んだ気がする…平日なのに💦
超めちゃくちゃ美味しかった😋🎵 https://t.co/5g15car8V9 November 11, 2025
こんばんわ(*^^*)
朝からホームセンターに行って
パンジー5種類買ってきました🎵
お気に入りが498円だったけど
買っちゃいました🤭
帰りの🚍時間まで時間があって隣の大銀杏のベンチで
座って待ちました✨
酒盛りメニュー
買ってきたちらし寿司、焼き鳥、鯛の刺身、たたき🥒、春菊のお浸し、🍊 https://t.co/khMvbE0Ax0 November 11, 2025
本日も沢山のご来店ありがとうございました😊
明日はニシン&自家製干物祭りパート2✌️
ニシン昆布〆、明太ネギニシン、お刺身、
骨切り丸干しニシン🔥
皮まで美味しい開きホッケ🔥
至高の塩サバ🔥
宗八、ナメタ🔥
デッカい子持ちハタハタ✨
マダチも予定しております☺️
よろしくお願いいたし鱒🫶 https://t.co/pIgf4dE0jp November 11, 2025
驚きの刺身盛り✨
📍日暮里「ハヤシ屋」。創業約11年の大衆酒場。刺身盛りを千円分注文したら…なんと10種も!ちょっとずつ色んな種類をつまめるのが最高だし、うまい。更にジューシーな鶏ハツ、ミノの様な食感のマンボウ腸串でホッピーがすすむ。
🔗https://t.co/HRmKbpWCtE
座りでお通し席料無し、一人飲みにも◎ November 11, 2025
#71127おは戦🌳7h
おはようございます🍀
私は子どもの頃から食い意地が張っていて
あると際限なく食べてしまうので
もらい物のお菓子などは私に見つからないよう母が高い所に隠していた
一度お菓子を求めて押し入れの上の段に登り、飛び降りる時に肘を板で擦って流血した事がある
(下の段に家具を収納する父が設計した押し入れなので、上段の高さは1m 30cmくらいあった)
子どもの時の記憶は大半が食べ物関連で
母がおやつのビスコをタンスの上から取って渡してくれた事、
マルシンハンバーグの懸賞にみみちゃんマークを集めて送ったが当たらなかった事、
祖母が柏餅やあられを作ってくれた事(全て手作り)
母方の祖母が水羊羹やぜんざいを作ってくれた事(こちらも手作り)
家族で餅つきをし、熱々の餅を丸めて食べた事、
家で祖父と父が鶏を捌き、捌いている様子を見ながら鶏の刺身を食べた事(弟はトラウマになり未だに鶏肉が食べられません)
家の近くの沢でどじょうを捕まえ
お風呂を焚き木で沸かす火で焼いて食べた事、
同じ場所でニンニクを焼いて食べた事、
運動会のゴザの上で巻き寿司と早稲みかんのお弁当を家族で囲んだ事
冬は火鉢に網を乗せてみかんや酒の粕を焼いて食べた事、
酒の粕に砂糖を付けて食べ、祖父は真っ赤な顔になっていたけど私は平気だった事…
実家はド田舎なので、同世代に話すといつの時代?と言われますが一応昭和40年代です😅
私の家族との思い出はいろんな食べ物と共にあります
話は変わりますが
この前、学童保育の2年のKさんにホットケーキミックスのお菓子作りの本を貸した際、クッキーのレシピをメモして帰って実際に作ってみたそうです
結果は
👧『何かわからんけど失敗して
歯が折れそうに固いクッキーができてしまって、それをパパが
👨「これはこれで美味しいなぁ」と言って食べてくれたの』
と後日教えてくれました
昨日お母さんと会った時、
『お家で🍪作ってくださったんですね』
と声をかけると
👩🦰『めちゃくちゃカチコチのクッキーになっちゃいました💦』
私『お父さんが召し上がってくださったそうで、素敵なお父さんですね』
しばし、そんな話で和みました
Kさんは昨日もアメリカンドッグのレシピを一生懸命メモっていました📝
今度作ってみるそうです😊
食べることは生きること
食べ物は体だけでなく
心にも栄養を与えてくれますね
特におやつは心の栄養❤️
家族や親しい人と一緒に食べる時間、当たり前の風景もいつか手の届かない懐かしい思い出に変わります
私の食欲も冬眠に向けてピークを迎えているようです🐻
今日も長文にお付き合いくださりありがとうございます🍀
木曜日もよろしくお願いします🌈 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



