出馬 トレンド
0tweet
2025.02.04 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
おっと、忘れちゃいけないな。この人、泥棒ですよね?
しかもコッソリ参議院選に出馬しようとしてる!?
#裏金泥棒自民党
#裏金ネコババ泥棒です https://t.co/od7vU8Uow7 February 02, 2025
4RT
一日遅れですが、エアーボクシング?からの流れが面白過ぎたので😂
結党した時は本当に期待しました。
まさかツートップが出馬しないとは思いもしませんでした。
自分の名前では戦わず、比例で楽して国会議員・・・結果惨めな落選。
飯山氏の告発で「やっぱりな!」と。
告発感謝です。
#倭国保守党 https://t.co/NFAquItzNX https://t.co/DvcItYBmXq February 02, 2025
3RT
あんなに毎日悪口配信できる性格の者が間違えて国会議員になってたら地獄やったな。
自民党から出馬を狙っているかどうか知らないが、あの配信を見たら投票したくはないのがまともな国民やろ。
自ら積極的にデジタルタトゥーを全身に彫り続けてるの恐いで。 February 02, 2025
2RT
@siroiwannko1 また高岡達之か。
こんなチンピラみたいなのが報道局特別解説委員の読売テレビ、レベルの低さが際立つ。
高岡氏、維新が残っていたらいつか維新から出馬しそう🗑️ February 02, 2025
2RT
昨年春に繰り上げ当選し今夏改選を迎える奥村政佳参院議員が、東京選挙区から出馬へ。
菅直人元首相や生活者ネットとちゃんと連携して塩村さんと併せて2議席獲得目指して頑張って欲しい。
立民、参院東京に奥村氏 党勢拡大、2人目擁立へ(共同通信)
#Yahooニュース
https://t.co/jlbSbFQMgz February 02, 2025
2RT
里道さんの出馬会見。
みんな慣れてなすぎてぎこちないですが、全国の記者さんが集まってくれたにもかかわらず大変暖かな一時間となりました。たくさんの人が見てくれたら嬉しいな。
浦添市長選挙「里道あけみ」市長予定候補の出馬会見ー浦添西海岸の未来を考える会 https://t.co/mm5ZD1Ix2h… February 02, 2025
1RT
倭国共産党の候補者として選挙に出るリスクを考慮しないで出馬しちゃう人っているのかな。
世間の反共バッシングがどれくらい根強いか知ってるはずなんだけど…。
そういう覚悟を決めて出馬してくださってるんだと思ってる。 February 02, 2025
1RT
@tamakiyuichiro この方が大阪の選挙区で国民民主から出馬するという話が上がってますが仮にそうなのであれば辞めてほしいです。
こんな失礼な人に投票したくないです。 February 02, 2025
#参議院議員
#松田公太
#タリーズコーヒージャパン創業者
今から丁度15年前タリーズコーヒー創業者松田公太氏が、参議院議員選挙に出馬当選しかし自分が考えた質疑書を当時の幹事長に見せに幹事長室へだが読みもせずゴミ箱へ、これが松田氏に政治不信を抱かせた原因?か、真面目な人は議員になれないよ February 02, 2025
恨みをかうのが必然の仕事なので、普通に手紙や郵送物が危険だし、家族をタテにとられて脅されるし、火炎瓶だって投げ込まれることがある。
その上、出馬に金がかかるとなれば、最低限の地盤看板カバンがないと難しい。
議員報酬だけでは食えない過疎地域なら別だが、それではイッパツ逆転にならない February 02, 2025
年収1000万円で経済的に逆転できるかは微妙だけど、自己顕示欲や社会変えてる感は、無所属新人でも充分に得られる。会社で窓際とまでは言わないけど、先が見えたな、今の仕事は未来がないな、と感じてるアラフォーは地方議員選挙に出馬して、人生を変えるしかない!3ヶ月で当選できるしコスパいい。 https://t.co/SEQd5sSlFK February 02, 2025
地獄みたいなめんどくささの「お付き合い」が発生するわけで、そういうのを楽しめるならいいんじゃないかとは思う。
まぁ本当に頭いいひとは手を出さない。
デメリットが大きすぎて誰もやりたがらないから、定員割れしたり、出馬すれば即当選確定だったりする。 https://t.co/fiDOgYGgpj February 02, 2025
鳥取県知事と同姓同名に改名して県議会選挙に出馬した男(7億円の詐欺で服役経験あり)が普通に当選してしまった挙げ句、5ヶ月足らずで別の詐欺を働いてまた懲役食らったのを見たときは、田舎の政治ってしっかり終わってるんだと絶望した
(田舎は誰も政治に興味がないので、その事件も特に有名ではない) https://t.co/wTWBRSPxfD February 02, 2025
近代映画社公式通販サイト“SCREEN STORE”では「Mr. Boo! ミスター・ブー」「ヤング・マスター 師弟出馬」などの倭国版ポスターを手がけたイラストレーターHiro Ohta氏のイラストを使用したオリジナルグッズがいよいよ販売開始!斎藤工さんも東京コミコンで購入されていました!https://t.co/NNxcpSL70J https://t.co/ptaQY51oas February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。