内部告発
0post
2025.11.27 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
誰かが何かの被害を訴えると「内部告発だから真実」と一方的に疑う
SNSで拡散されてる
週刊誌に書いてある
みんなもやっている
裁判にも事件にもなっていない情報なのに、勝手に悪人だと決めつける
誹謗中傷する人たちは
書かれた人を疑う
書いた人を疑わない
そして
言葉に責任を持たない https://t.co/r2PRiUF3ej November 11, 2025
2RP
【内部告発先生のフィールドワーク:遠方より友来たる】
「先生、機嫌いいですね、何かあったんですか?」
「学生時代の友人がこっちに来ていたので、飲みに行って来たんですよ。彼は民訴を専攻していましてね、楽しく意見交換してきました」
「眠りの素ですか」
「とんでもない。民訴は血管が通っていますよ」
民訴の血管を、誰が詰まらせたのか。
それを見抜けるかどうかが、
生きた法と死んだ法の分かれ目。
#内部告発先生 #民訴 November 11, 2025
@hakata1980 セクシー田中さんの件や今回の事とか何か日テレの組織がヤバい事になってるのは間違いないんだから誰か真実を知っている日テレ社員が内部告発してくれないだろうか November 11, 2025
PTAは共同体型組織
共同体型組織は「和」や「空気」を大事にするので、
会計や運営に疑問を持っても
「波風立てるな」
内部告発をしようとすると
「仲間を売るのか」「地域で生きていけないぞ」と
内部から正常化の声が上がりにくい
問題が顕在化するのは
警察沙汰
行政やマスコミが入ったとき https://t.co/iXo5JI4CUH November 11, 2025
毎日でも取材されたんですか?そっちは知りませんでした。
自分が読んだのは朝日のこの記事でした。
>「歩道橋プロテスト(抗議)」と呼ばれるこの活動は、神戸市長田区の自営業、難波文男さん(43)が4月下旬から始めた。最初は1人だったがSNSで抗議の様子が拡散、多い時は100人ほどが集まるという。
斎藤知事再選1年、続く「分断」 兵庫・内部告発文書、有権者の溝埋まらず
https://t.co/fKhV00agxm November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




