兵庫県
0post
2025.11.26 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ439万再生もされてる
奥谷さん、残念ながら結構キツイと思います
あなたはきっと本当は素直な人なんでしょう
自民党の重鎮に担ぎ上げられたの?
義理パパには逆らえなかったの?
どちらにせよ、信念のない政治家なんて不要です
兵庫県議会議員
奥谷謙一
百条委員会委員長 https://t.co/T3Zgm05OUO November 11, 2025
21RP
酷い…。
兵庫県記者クラブの異常さ、
これが放置されて、
知事が理不尽な攻撃にあっていることを
全国の人に知ってほしい。
そして出来ることなら厳しい罰を。
1日も早い、兵庫定例会見の健全化を。
こんなことが続けられて良いはずがない。 https://t.co/HQ4cpecXRJ November 11, 2025
16RP
倭国家屋の中にゲームショップを作っちゃった「縁側ゲームショップあまんじゃこ」です🐮🐷🐕
前身の古書通販ショップを含めると20年目。店舗化は2021年です。
元書店員🐷と、元ブック◯フ店長🐮、柴犬リュウくん🐕が兵庫県の真ん中、多可町でのんびり営業してます。
是非一度お越しください。 https://t.co/tWK1doMDVi November 11, 2025
12RP
あと 494日。
兵庫県議会議員選挙まで、もう本当にわずかな時間しか残されていません。
もし4月第1日曜に実施されるとすれば、私たちが動ける猶予は 一年と少し。
その間に、尼崎市という“最難関選挙区”を抜けるための布陣をどう整えるかが勝負になります。
本気で尼崎を変えたいなら、5人前後の擁立は不可避です。
そして悔しい判断ではあるけれど、小泉ひろき氏については、勝算を冷静に見据えたうえで、今回は落選運動の対象から外すという選択肢も考えざるを得ません。
ただ、ここからです。
494日「も」あるのではなく、494日“しか”ない。
いま動けば間に合うし、動かなければ現状維持すら危うい。
・誰を起点にするか
・どの地域から火をつけるか
・どんな情報発信で意識を変えていくか
・どのタイミングで候補者を並べるか
全部、これから決められる。
だからこそ、今日の一歩が全てを変える。
「誰が動くだろう」ではなく、
「自分が動いたら何が変わるか」を考えるフェーズに来ています。
494日後の尼崎を、兵庫をどうしたいのか。
この問いに答えるための最初の一手、今日から一緒に作っていきましょう! November 11, 2025
10RP
さぞ悲痛な思いで能登半島地震を見てらっしゃったんだろう。数年前の熊本地震の際には、いち早く県幹部の震災スペシャリストを派遣し、事後対策の指導に当たった災害対策先進県だった兵庫県。
斎藤県政の今はどうだ。他県から相手にすらされない体たらくぶりだ。
井戸敏三元兵庫県知事 能登半島地震の避難所の様子「阪神淡路大震災当時と変わらず」 講演で防災対策見直し訴える(ABCニュース)
https://t.co/gdhkr9Vz2D November 11, 2025
10RP
立ち会いに出てきた伊藤傑県議、そろそろ“本丸”が動き出す頃ちゃうか。
松井重樹どころか、野々村竜太郎級の“兵庫レジェンド枠”に片足突っ込んでるで…。
ということは、その伊藤傑氏が関わったこの「兵庫県政を正常に戻す会」も相当マズイことになるな。
マスコミ? 市民オンブズ? もう完全に空気。
ならこっちが動くしかない。
「兵庫県議スナイパーズ」発動してます。
(仮名:Hyogo Watchdogs)
クリスマスには、伊藤傑県議の政務活動費の“ヤバい燃料”を、とびきりのプレゼントとして投下しようか思てる。
いや、クリスマスまで待てへんかな。
今年の冬、震えるのは気温だけちゃうで November 11, 2025
6RP
兵庫県庁学生逮捕事件アピール
知事へ抗議請願しに行った大学生を「建造物侵入罪」で現行犯逮捕。そして70日間の拘留!
この判決が27日に出ます。
同じ27日に斎藤知事は関西学院大学にて、
法学部の学生向けにゲストスピーカーとして講演。
一体兵庫県は何処に向かうのか?
https://t.co/WhDPSxmc80 November 11, 2025
4RP
🟥見ると本当ムカつくから😭見ない方が良いとは思うんだけど....
この後に支持者に嫌がらせ↓
職員が呼んだ警察がくる↓
笑いながら解散.....なんなん??
兵庫県の警察ってこんなんなの?
通報🚨された人間と笑いながら解散て
ありえへん💢
#兵庫県警ヤバい
#生田署ヤバい https://t.co/2fZ0nQkMIU https://t.co/NbM4iuGjON November 11, 2025
4RP
【交換】忍たま 体験展 忍務振り返りの段 ポラショット
譲 山田利吉
求 善法寺伊作
郵送交換(または兵庫県以西.神戸市内手渡し)ピンポイントで難しいですが、お気軽にお声掛けください🙇♀️ https://t.co/IM85xV4xvO November 11, 2025
3RP
今回の公務もご同行ですか?仲良しですもんね?
ふくまろさんもご活躍でぇ〜🙄
#既得権益ふくまろ
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反
#斎藤元彦は知事失格
#さいとう知事は倭国の恥
#知事で恥ずかしい兵庫県
https://t.co/yU7fWkFyhH https://t.co/GQ95F5nTZ9 November 11, 2025
3RP
斎藤元彦と、斎藤の顔見知り出向教授のせいで関学の印象まで悪くなった。
関関同立の中のせっかくの兵庫県にある大学なのに最低最悪。
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反
#斎藤元彦は知事失格
斎藤知事の講演、関学大がオンラインのみに変更 SNSで賛否巡り議論、登壇取りやめ
https://t.co/YA6JlZPPG3 November 11, 2025
3RP
@aiuaiu000 @YouTube 兵庫県で調子に乗りすぎた立花孝志が悪い。
#立花孝志容疑者
#兵庫県斎藤知事問題 https://t.co/9ewjuJX50N November 11, 2025
3RP
定例会見が毎回イジメ地獄のよう。斎藤元彦知事はこんな罵声に耐えながら兵庫県の黒字化に多大な実績を残し続けてる。
TVは決してこんな場面は放映せず、恫喝してる側だけをスタジオに呼び、斎藤知事を真逆の恫喝者扱い
まだ知らない人の方が多いから
#拡散お手伝い
#さいとう知事がんばれ https://t.co/VRR2fLcCsB November 11, 2025
3RP
【🎄12月の予定🎅】福岡、佐賀、大分、熊本、宮崎、兵庫、あしやんTV📝
・12/13(土)熊本県✨
・12/25(水)兵庫県✨
☝️2件、追加確定しました㊗️
その他決まり次第お知らせ📣
ステッカーあります!
見かけたらいつでも声かけてください💗
この投稿をリポストで応援お願いします🙇♀️
#拡散希望 PR https://t.co/5HuK7m8a5F https://t.co/r4b9qpxdFU November 11, 2025
2RP
あなたみたいな人が、ネットで発信される前に、次の情報を確認してないことに啞然としますね。
①そのアンケートは丸尾氏が実施したアンケートではなく、地方自治法100条に基づいた、兵庫県議会の百条委員会が実施したアンケートである。なので、あなたが引用している投稿はデマである。
②厚生労働省のパワハラ定義では、被害者がパワハラと感じるかどうかは無関係である。平均的な労働者がパワハラと感じるかが基準である。なぜなら、パワハラが横行してる職場では感覚が麻痺してしまうからである。
③アンケート関係なく第三者委員会の調査の結果、斉藤元彦には11件のパワハラがあったことが認定され、斉藤自身もその認定をうけて事実を認め、謝罪している。
④斎藤元彦のパワハラは、
●20m歩くことになったことで、猛烈な勢いで怒鳴り、職員が「頭が真っ白になった」「社会的常識の範囲を超えている」と百条委員会で証言している。
●机を叩いて部下を恫喝した件は、隣の部屋の秘書課まで「ドン」という音が聞こえたくらい猛烈な勢いで机を叩いて部下を恫喝したものである。
など、苛烈なものであったことが判明している。
あなた、大学の教員もやめて、インターネット関係のこともやめるべきですよ。
きちんと事実を調べず、そんな投稿をネットにしちゃうようじゃ、大学教員の資格も、ネット関係の活動をする資格もゼロだと思います。 November 11, 2025
2RP
担当の実務家教員 小川大和(総務省)は
「兵庫県 明るい選挙推進協議会」の委員なんですね
関西学院大学法学部は
『兵庫県 選挙管理委員会が関わる委員会の委員』が
『大学教員の立場を利用して』
『不正疑惑のある知事の広報目的で』
『大学の講義を利用する』
と言う癒着を容認するんですな
すげえな https://t.co/obwlzYEPQl https://t.co/DoCD9vxx1N November 11, 2025
2RP
@motohikosaitoH いっつもワンパターン。
それに、兵庫県には若者しか住んでないんか?
法を守らん人間に、国に物申す資格はない。
#斎藤元彦は知事失格
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反
#斎藤元彦で恥ずかしい兵庫県 https://t.co/UFrAih2Ifv November 11, 2025
2RP
本日、阪神タイガースに「兵庫県スポーツ特別賞」を贈呈しました。震災から30年という節目の年に、史上最速での優勝という歴史的偉業を成し遂げられ、県民に大きな勇気と喜びを届けていただきました。心より感謝申し上げます。片山工房さんには、今回も迫力ある虎の作品を制作していただきました。ありがとうございます。
近所の広場で野球をしていた私たちの子どもの頃とは異なり、最近は子どもたちが野球に触れる機会が少なくなっています。来年度は夏休みを中心に、キャッチボールやティーバッティングなど、野球の基礎的な動きを子どもたちが体験できる機会をつくってまいります。
タイガースの皆さんとともに、兵庫のスポーツを盛り上げ、未来へ繋いでまいります。来シーズンの更なる躍動を期待しています。
▼片山工房
https://t.co/72MhVeSyzp
▼県HP(ユニバーサルアートについて)
https://t.co/BLeMdIGmZr November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



