公認会計士 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
東京都知事の権限…
凄いです‼️
毎年数兆円…都税の使い方を…
好きに決める事が出来ちゃう‼️
それを監視して暴走を…
食止めるのが都議会議員‼️
だから…都議は都知事の…
イエスマンじゃダメなんです‼️
#さとうさおり都議会議員
#さとうさおり公認会計士 https://t.co/1cBr2w2mCw https://t.co/R7lpo2CyNJ November 11, 2025
507RP
🐹は見た!
楽に食っていける士業ランキング
1位 司法書士
営業しなくても後見業務が無限にくる
2位 税理士
選ばなければ案件が無限にある
3位 公認会計士
クラブを貸し切る余裕はある😉
4位 宅建士
もう、夢と希望しかない!
5位 行政書士
営業力さえあれば人生イージモード November 11, 2025
128RP
こんなに悲しそうなさとうさおりさん
罪をでっち上げて、政治家を追い出そうとしている東京都と腐った議員たち
倭国国民は立ちあがろうよ
⭐️さとうさおり公認会計士⭐️
今日の委員会で、公党が都と組んでさとう潰し。あまりにも酷すぎる。
https://t.co/T2r4VNa0j5 @YouTubeより https://t.co/hOMB5LclTC November 11, 2025
125RP
公認会計士試験に合格しました。
親友がみんな東大に行く中、自分だけ東大早慶全落ち。
全落ち3日後に下剋上を目指し、挑戦を決意。
二年半の戦いを終え、達成感でいっぱいです。
でも、満足はしていません。
やっとスタートラインに立てた。
そんな思いで、今後も一生挑戦し続けます。 November 11, 2025
82RP
日商簿記 おすすめ!
無料学習ツール8選
(YouTube)
①【ふくしままさゆき】
・チャンネル登録者数55万人超え
・3級の講義がすべて無料
・2級(工業簿記)の講義がすべて無料
・2級(商業簿記)の講義のほとんどが無料
②【公認会計士たぬ吉の資格塾】
・チャンネル登録者数15万人超え
・簿記の資格取得に役立つ楽しい授業
・「なぜ、そう考えるのか」を分かりやすく解説 November 11, 2025
64RP
公認会計士試験に合格された皆さん、本当におめでとうございます。皆さんのこれまでの努力の積み重ねの成果です。
現時点での速報値で、CPA本科生から1,000名を超える方の合格を確認できています。皆さんの最高の笑顔を合格祝賀会で見れることを楽しみにしています。
本当におめでとうございます!! November 11, 2025
50RP
#令和7年公認会計士試験の合格発表
合格された方々、不合格だった方々、お疲れ様でした❗️わたしは『まだ』日商簿記1級の合格発表待ちです😮💨
得点比率みると👹オニ難しいようでした。#さとうさおり 先生、凄い😲 https://t.co/qkUEBjcwYM November 11, 2025
45RP
㊗️公認会計士論文式試験試験合格‼️
大学生活4年あればなんだってなれると思って始めた会計士受験が幕を閉じたなんて感慨深いですなぁ、、
とにかく大学在学中合格できて良かった! https://t.co/o3IxVmNoJM November 11, 2025
43RP
本日、令和7年公認会計士試験の合格発表がありました🈴
🌸合格された皆様おめでとうございます🌸
以下、合格発表の概要を掲載します。
_________________
( )内は昨年数値です。
■願書提出者数:22,056人(21,573人)
■論文式試験受験者数:4,665人(4,354人)
■合格者数:1,636人(1,603人)
■合格率:7.4%(7.4%)
■論文式試験合格率:35.1%(昨年36.8%)
■論文式試験合格者男女比:男性 76.0%、女性 24.0%
■合格者の平均年齢:24.6歳
■最高年齢:54歳、最低年齢:16歳
_________________
詳細
https://t.co/UeXtdLJ9FD November 11, 2025
42RP
資格偏差値より大事なのは“安定性”。
一生食いっぱぐれない資格ランキングTOP100↓↓
【 2025年 最新 】
―SSSランク(一生モノ)―
1位【78】医師
2位【77】弁護士(司法試験合格者)
3位【77】公認会計士
4位【76】税理士
5位【76】国家公務員総合職
6位【75】薬剤師
7位【75】獣医師
8位【74】弁理士
9位【73】司法書士
―SSランク(超安定)―
10位【72】不動産鑑定士
11位【71】社会保険労務士(社労士)
12位【70】中小企業診断士
13位【70】一級建築士
14位【69】臨床心理士
15位【69】電気主任技術者
16位【68】歯科医師
17位【68】管理栄養士
18位【67】海事代理士
19位【67】技術士
20位【67】国税専門官
―Sランク(安定×高収入)―
21位【66】宅地建物取引士(宅建)
22位【66】通関士
23位【65】国家公務員一般職
24位【65】地方上級公務員
25位【65】気象予報士
26位【64】危険物取扱者(甲種)
27位【64】衛生管理者
28位【64】電気工事士1種
29位【63】歯科技工士
30位【63】診療放射線技師
31位【63】臨床検査技師
32位【62】看護師
33位【62】保健師
34位【62】助産師
35位【62】言語聴覚士
36位【62】理学療法士
37位【62】作業療法士
38位【61】介護支援専門員(ケアマネージャー)
39位【61】社会福祉士
40位【61】精神保健福祉士
―Aランク(需要が途切れない)―
41位【60】行政書士
42位【60】ボイラー技士1級
43位【60】電験三種(第三種電気主任技術者)
44位【59】土地家屋調査士
45位【59】マンション管理士
46位【59】建築施工管理技士1級
47位【58】土木施工管理技士1級
48位【58】管工事施工管理技士1級
49位【58】造園施工管理技士1級
50位【58】建設機械施工技士1級
51位【57】建築設備士
52位【57】測量士
53位【57】危険物取扱者乙種
54位【56】ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
55位【56】冷凍機械責任者1種
56位【56】公害防止管理者
57位【56】環境計量士
58位【55】消防設備士甲種
59位【55】水道技術管理者
60位【55】建築士2級
―Bランク(転職・再就職に強い)―
61位【54】調理師
62位【54】製菓衛生師
63位【54】理容師
64位【54】美容師
65位【54】栄養士
66位【53】クリーニング師
67位【53】保育士
68位【53】幼稚園教諭免許
69位【53】特別支援学校教諭
70位【53】小学校教諭免許
71位【52】中学校教諭免許
72位【52】高等学校教諭免許
73位【52】警察官採用試験
74位【52】消防士採用試験
75位【52】刑務官採用試験
76位【52】自衛官候補生採用試験
77位【51】運行管理者(貨物)
78位【51】運行管理者(旅客)
79位【51】自動車整備士1級
80位【51】フォークリフト運転技能者
81位【50】大型自動車免許
82位【50】危険物取扱者丙種
83位【50】船舶操縦免許1級
84位【49】潜水士
85位【49】無線従事者(第一級陸上無線技術士)
86位【48】電気通信主任技術者
87位【48】エネルギー管理士
88位【47】ガス主任技術者
89位【47】ボイラー技士2級
90位【47】冷凍機械責任者2種
91位【46】危険物取扱者乙種4類
92位【46】電気工事士2種
93位【46】酸素欠乏危険作業主任者
94位【45】衛生管理者2種
95位【45】食品衛生責任者
96位【45】消防設備士乙種
97位【45】自動車運転免許(MT)
98位【44】建設業経理士2級
99位【44】防災士
100位【43】防犯設備士
資格は「安定」ではなく「自由」をくれる。
守るためじゃなく、“選べる人生”を作るために取ろう。
↓↓
マイナビで2万人以上の転職支援してた僕が
「キャリア、仕事のリアル」
「転職の舞台裏」
「ホワイト企業への転職方法」
を発信しています。
ホワイト企業に転職したい人は特にフォロー→ @nori_tenshoku3 November 11, 2025
40RP
メモ
今年の東京都議選に落選した新人候補者の現況への感想
落選後にさとうさおりさんや墨田区の上田議員の様に、野党議員がどのような仕事をしているか学ぶべき
なんか旅行Vlog系ユーチューバーになった落選候補者が多い気がする
選挙後の東京都政や都議会に関心ゼロ?
#さとうさおり公認会計士 https://t.co/NW6RquPdji November 11, 2025
33RP
PIVOT佐々木さんからニデック・オルツの案件動画の件に説明が!!!
とにかくちゃんと対外説明したことは、一歩前進ではあるが。内容は、まあ、普通で妥当、穏当なもの。
理解はできるが、この水準でいいだろ?と居直らないで欲しいんよ!私も含めて、佐々木さんやPIVOTの皆さんは、メディア企業と広告主の関わりにおいて、現実こうなんで、こんなんでしかたがないっしょ!ではなく、「スタンダードを引き上げる」べき存在だと期待しているのだから! だからこそ、ここまで燃えたわけ!燃えてるうちが華!
欲を言えば、ちょっと遅いよね。きっと、文面つくってVC株主の了承を得るのに時間がかかっちゃうんだろうな、と。でも、PIVOTを立ち上げた当初の原点に立ち返って、頑張ってほしい!
>上場企業については、証券取引所審査や公認会計士を含む専門家による厳しい精査を経ていることもあり、原則的には商材・サービスごとでの判断を行なってきました。他方、会計面の不正操作等は、実務上、検知が非常に難しい面があることをご理解いただけますと幸いです。
なお、上場企業と異なり公開情報の少ない未上場のスタートアップ企業や中小企業に関しては、オルツ社の事象以降、審査体制を強化しております。株主情報や売上規模、経営陣のプロフィールの確認、また必要に応じて識者へのレファレンスチェックを行うなど、多角的な視野から、総合的に広告主の審査を行なっております。
今回の事象を踏まえ、コンテンツ制作および広告審査に関しては、より一層の注意を払っていく所存です。今後とも引き続き変わらぬご愛顧を賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。以上 PIVOT株式会社 代表取締役 佐々木紀彦 November 11, 2025
32RP
令和7年公認会計士試験
📢CPA会計学院の合格実績速報値公開📢
2025年11月21日 14時30分 時点
_________________
CPA合格者数: 1,046名
/全体合格者数:1,636名
_________________
論文式試験に挑戦された方々、お疲れ様でした!
長い勉強期間を耐え抜き、試験に挑戦された皆様を心から尊敬いたします。
まずは、合格された皆さま、おめでとうございます✨
これまでの計り知れない努力が報われ、合格にたどり着いたことを大変うれしく思います。
会計士としての新たなスタート、応援しております!📢
そして、来年挑戦される皆さま
CPA会計学院は、皆さまの学習を全力でサポートいたします!
合格に向けて、共に頑張っていきましょう💪 November 11, 2025
32RP
財務計算を伸ばすのコツは「解答プロセスの言語化」
公認会計士試験では「勘定科目の金額」を問う問題が中心です。
だからこそ、短答対策問題集を通じて「よく問われる勘定科目」を把握し、それらを求めるための計算手順を「ひっかけポイント」とセットで整理しておくことが大切です。
短直1から本試験にかけて、財務の得点を 2倍以上伸ばすことができましたが、この「解答プロセスの言語化」が一番効いたと思っています。
トリッキーな勉強法ではないので、財務計算が伸び悩んでいる人は、ぜひ一度試してみてほしいです。
例えば「現金預金」は、こんな感じで整理していました👇
#公認会計士試験 November 11, 2025
30RP
令和7年 公認会計士試験・合格発表㊗
・論文式試験合格者数:1,636人(前年1,603人)
・最終合格率:7.4%(前年同率)
・願書提出者:22,056人(前年21,573人)
・女性合格者:392人(24.0%)
・最年少合格:16歳
・最高齢合格:54歳
🎉 合格された皆様、本当におめでとうございます!
今晩は、 TAC合格祝賀会(東京会場)にOBとして伺います。
そして、今年惜しかった皆様へ。
失敗は決して無駄になりません。負債ではありません。必ず次への資産になります💪 November 11, 2025
29RP
令和7年度公認会計士試験、合格しました💮🌸
4年半、毎日しんどかったけど諦めなくて本当に良かったです!支えてくれた家族や友人に感謝!!!
監査法人ではモテ過ぎて退職しないよう頑張ります!!! November 11, 2025
27RP
3連休に良書を薦めるシリーズ
https://t.co/61uazDNTDz
現時点での本領域での実務書ベスト。
著者は公認会計士でスタートアップのコーポレート業務をゼロから立ち上げてExitまで経験した方。
最初はなんでも自分でやらないといけない、起業家もおススメで、まずはサラッと読んで内容を掴んでおくと良い。 November 11, 2025
23RP
【ご報告とお祝い】
うちの会計事務所でアシスタントとして働きながら、倭国最難関の公認会計士試験(令和7年度)に合格したメンバーがいます。
仕事と勉強を両立し、結果を出した姿にただただ尊敬。
本人から「この喜びをみなさんと分かち合いたい」とのことで、ここで全力でお祝いさせてください🎉
本当におめでとう!
同じように挑戦している人の背中を押すニュースになるはず。ぜひ一緒に祝ってもらえたら嬉しいです。
#公認会計士 #合格報告 #努力は報われる #会計士試験 #挑戦 #JANCTION
EN
[Big News & Huge Congrats]
One of our assistants at the firm has just passed Japan’s CPA Exam (Reiwa 7)—widely known as one of the toughest professional exams in the country.
Balancing full-time work and intense study, and still making it through… nothing but respect.
They asked me to share this joy with you all, so please join me in celebrating 🎉
Congratulations—truly well deserved!
If you’re on your own journey, I hope this gives you a push forward.
#CPA #PassedTheExam #HardWorkPaysOff #Accounting #CareerGrowth #Challenge November 11, 2025
20RP
乳腺外科医冤罪事件も、医師免許を持たない裁判官という「素人」がせん妄だったかどうか事実認定を行ったから起きてしまった問題ではないかな?
✅裁判官は全知全能ではない
事実認定はその道のプロ(生理現象なら医師、会計虚偽記載なら公認会計士 等)が行うべきでは?
https://t.co/RCjy8DzMlH November 11, 2025
13RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



