公設秘書 トレンド
0post
2025.11.27 05:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
僕YouTuberなんですよ、、、
再生回数を回してもらってご飯食べてます。
なので、拡散お願いします!
は自然のことだと思うのですが?
※やはりくどいようですが他の動画でも同じように言ってます
公設秘書さんの件はスルーです。
都市伝説テラーであり、政治チャンネルではないので。
それはあなたが直接追求されたらいかがですか? November 11, 2025
6RP
“僕はYouTuberなので再生回数お願いします”
“公設秘書の件はジャンル違いなのでスルー”
“直接追求したらどうですか”
この3つが並ぶと、
「政治をどう扱うのかという姿勢」が
とてもはっきり見えてしまう気がします。
これは、今のYouTuber文化の“質”と言えるのか…。
少し考えさせられました。
政治や行政を扱うなら、
“再生回数”と“公共性”のどちらを優先するのか。
そして、
“発信者はリスナーを大切にしているのか”——。
政治に触れるとき、
・どんな問いを投げるのか
・どこに光を当てるのか
その選択にこそ、発信者としての責任と姿勢が表れると思っています。
政治の情報は誰かの生活に直結します。
だからこそ、“扱い方の誠実さ”が問われる時代だと感じています。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



