公益通報 トレンド
0post
2025.11.27 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本当に兵庫は異常なんです!
これだけではなく毎週の知事の定例会見では記者たちが知事を同じことで攻め、フリーの記者の怒号が飛んでます
おまけに県庁近くの歩道橋では知事に辞めろと大音量で騒ぎまくっています
知事は先日公職選挙法の告発やキックバックに対しても不起訴が出ましたし公益通報者保護法に違反しているとは決まってないんです
第三者委員会の報告はあくまで一つの見解にしか過ぎません
本当に県民の事を第一に思ってくれるとてもいい知事です
全国のみなさんに知ってほしい
オールドメディアとこういった人たちに騙されないでください November 11, 2025
16RP
反吐が出るとはこのこと!
昨年、兵庫県知事選前に、斎藤元彦と面識もある総務省の後輩官僚が関学教授として「地域政策論」の一環で「兵庫県知事選ミーティング」を行っていたとは…😨
しかも、1番目の質問は百条委員会で行われた公益通報者保護法に特化した専門家の意見を愚弄するような内容
うわぁ、関学大丈夫か???
https://t.co/K4st9xKsvy November 11, 2025
13RP
こういうインボイスの意図を理解してない人に共感する人も多いんだね
これだから感情論で制度を語る連中は害悪でしかない
サラリーマンがインボイスの事務で毎晩深夜まで残業?
36協定は?労基何してんの?
終わる事のない作業?
何千枚もの領収書を手作業で集計してんの?
残業が事実なら公益通報したらいかが?
https://t.co/mIRRZKNoOS
というか、制度始まって2年も経過しても、インボイスに対応したソフトも導入せず何してんのかね、その会社
非効率だから、どこの会社か教えて欲しい笑
ちなみに今年忙しいのは、所得税の基礎控除とか特定親族特別控除とかのせいでインボイスまっっっったく関係ないからね November 11, 2025
10RP
11月26日(水)
告発された本人が
告発者を探索し
処罰したりしてはいけません
斎藤知事はそれを行った
第三者委は”公益通報者保護法違反”と認定
違反状態継続中
おかしなことはおかしい
だから言い続けます
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反
#斎藤元彦は知事失格 https://t.co/5rpQBlteUF November 11, 2025
8RP
奥谷さん、反省すべきはあなたですよ。
・元県民局長の情報源とされる白川氏をなぜ証人として呼ばなかった
・不正目的に直結する公用PCの内容を、告発と無関係と判断した
・パワハラだと決めつける尋問をした
・竹内氏らによる人権を侵害する高圧的な尋問を許したた
・増山さんを除いて、秘密会の情報を漏洩した者の調査をしていない
・「公益通報者保護法に違反しない」と主張する弁護士を頑として呼ばなかった
・4月文書(内部通報)の調査結果の発表を遅らせた疑惑 November 11, 2025
6RP
📒公益通報者保護法の「不正目的」のおさらい
消費者庁のQ&Aが一番わかりやすい。
知事を失脚させたいなどの目的の併存は通報者保護の除外には当たらない。
不正目的とされるのは「通報から直接」反社会的利益の取得や社会通念上許されない過大な損害を与える意図が読み取れる場合等で極めて限定的。 https://t.co/rFeEVzTo6j November 11, 2025
6RP
@hav_colorful216 法を学ぶ方は当然ご承知でしょうが
斎藤知事のおさらい
・公益通報者保護法違反の疑いで違法状態を継続
・学校改修や新庁舎整備は井戸県政の継続で規模もほぼ同額
・天下りも減らず増加との指摘
・誤情報&二馬力選挙で史上最低得票で当選
・財政調整基金増加は企業業績回復が主因で知事の手腕に非ず November 11, 2025
3RP
瀬川特任教授「テレビが、『疑惑』という留保は付けていたものの、『パワハラ』や『おねだり』といった視聴者受けしそうなバズワードを繰り返し使って放送したことで、パワハラ知事、おねだり知事というレッテル貼りのような印象になってしまった。その結果、視聴者や有権者の間に、知事がバッシングされているという違和感が醸成され、それが知事選での同情につながったのかなと思います。本来の問題は公益通報に関わるものであり、テレビは、もっと冷静に、事実関係に即して、何が実際に起きたのかを丁寧に検証し、それを正確に伝えることに徹すべきだったと思うのですが、それが十分にできていなかったと感じます」と語った。 November 11, 2025
2RP
公益通報者つぶしの時から
斎藤元彦が利用しているのは
一貫して
下 ネ タ ばっかり
そして今も
男に飢えた老女を集めて
人気があるみたいにアピール
どこまでも気持ち悪い男 https://t.co/JfdYpONS9D November 11, 2025
2RP
@es_335_ryo ここが主戦場となるべき部分
メディアも第三者委も百条委も、「敢えて」避けてた部分
昨年8月の県の公式見解、渡瀬文書は公益通報として見ていない、が本来争われるべき論点ですよ November 11, 2025
1RP
📒公益通報者保護法の「不正目的」のおさらい
消費者庁のQ&Aが一番わかりやすい。
知事を失脚させたいなどの目的の併存は通報者保護の除外には当たらない。
不正目的とされるのは「通報から直接」反社会的利益の取得や社会通念上許されない過大な損害を与える意図が読み取れる場合等で極めて限定的。 https://t.co/TckcXGt39J https://t.co/JLvsmVRAI0 November 11, 2025
1RP
斎藤元彦はなりふり構わずやりたい放題
最低な卑怯者
セコい、さもしい…
知事の器など持ち合わせていないのは明らか
市民社会の敵だよ
1日も早く辞職せよ!!!
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反
#斎藤元彦は嘘八百
#斎藤元彦は知事失格 November 11, 2025
1RP
@HayakawaYukio 別に問題ないね!だって誰が発信しているか特定されていないね!また、最低元彦のように「発信者を探すこと」もない!法を理解しろよ!お前の理論では「無記名のアンケート」の内容を開示したら「公益通報者保護法違反」??(笑)早川って輩は法律に無知なのに「元彦」擁護(笑) November 11, 2025
1RP
#1127関学元彦プロテスト
午後の用事のため早めに帰宅。
松嶋@BFJgroupさん、機材の設置と柿をありがとうございました。
目を背けながら通っていた #関西学院大学 の学生さん達が
帰宅後に #斎藤元彦は公益通報者保護法違反 について
興味を持って調べてくれていることを願います。 https://t.co/KbTIvCToYx November 11, 2025
1RP
残念やな。
俺斎藤と会った事あんねん。
その上で批判しとるんやけどな。
あと言うといたるわ。
公益通報者保護法違反だけでも辞任相当。
パワハラなんか余裕でアウトやろ。
定例会見見て倭国語通じてると思うなら
ちょっとあなた手遅れやわ。 https://t.co/dnv6f6PRgA November 11, 2025
1RP
今回の公務もご同行ですか?仲良しですもんね?
ふくまろさんもご活躍でぇ〜🙄
#既得権益ふくまろ
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反
#斎藤元彦は知事失格
#さいとう知事は倭国の恥
#知事で恥ずかしい兵庫県
https://t.co/yU7fWkFyhH https://t.co/GQ95F5nTZ9 November 11, 2025
1RP
【最重要】元県民局長が、2022年に匿名で送ってた数ある怪文書のひとつ😱
⚠️これは以前にお知らせしてた怪文書〈下記リプ〉
1️⃣丸山穂高さんが話した公用PCファイル【20220506遊びの相談4】にあったもの
2️⃣令和6年10月25日百条委員会で井ノ本氏本人が証言
3️⃣増山県議が百条委員会で概要を発言した内容(I室長は井ノ本さんのこと)
※新田さんがイニシャル表記変更、さらに非公開にしたので我慢してましたが〈全て持ってます😊〉正にこの年のこの怪文書あたりから、元県民局長は計画通り実行した「不正目的」の最重要な証拠ですから掲載は賛成です
詳細を見なくても解っていましたが、全てを読むと本当に恐ろしい【私怨】の塊。『正義の告発者』どごろか【悪魔】です。吐き気がします
⬇️一部抜粋
☑️井ノ本室長が副知事になられてもいいのではと仲間内では言い合っています。私達は室長の味方。
➨本当に恐ろしい😨匿名で味方のフリしている
☑️人事や財政などの課長、局長経験者は皆さん調子ばかりいいだけで信用は置けません。今は大人しくしている人達も片山、小橋、原田とおんなじ人種です。 もっと、広く人材を求めて下さい。 きっと、素晴らしい職員に出会えるはずです。
➨完全に3人〈片山、小橋、原田〉と仲違いさせるという「計画通り」実行してる😡
☑️室長がご協力いただけないのなら、他の方を経由してお耳に入れてもいいのです。
➨これは完全に脅迫ですよね😡
☑️片山副知事があちこちで「自分は選挙でに賭けて、勝ったんや」って言っているようですよ。「だから、副知事になったのも当然だ」とも。 井ノ本室長のご苦労を横取りしていますよ。既に陰では井ノ本室長の悪口を知事に囁いているかもしれませんよ。
➨片山さんを悪者にして完全に井ノ本さんを騙そうとしてる。悪質過ぎる。片山さんはこんな人を庇っていたの?😭
【結論】以上の事実から解ること
1️⃣県民局長は、自分や仲間?の人事の恨みから【片山、小橋、原田、井ノ本を仲違いさせる】ことを目的に動いた。改革反対派の命令で動いていたなら、片山さんの仰る通り「権力闘争」。そして「3月12日文書」で仕上げを実行に移した‼️「怪文書ばら撒いてみる」がさらなる証拠
2️⃣県民局長自身は、知事失脚が前提ではないかもしれないが、恨みから側近仲違い・左遷=不正な目的には違いない
3️⃣本当に正義のためなら【噂話】を調べて【証拠】を付けるはず。ひとつの証拠も付けてない告発文だった。
4️⃣少なくとも「県民」のことなど1ミリも思ってなかった。県民局長だったのに。
以上のことから「こんな恨み怪文書」が公益通報になるわけがないと、「冗談じゃない」と私は今でも感じています。斎藤知事擁護など関係ない。それ以前の問題。
※私が残念なのは、この『匿名誹謗中傷書』を受け取った時点で、通報なりして徹底的に犯人探しをしてほしかった😭(私なら徹底的にやる) November 11, 2025
1RP
昨夜のスペースで公益通報者保護法の話になってたんだけど(寝ぼけながら・・すみません)
僕は公益通報ですらないし、保護法に当てはめる必要もないと思ってる。
①怪文書の延長である事
②内容が稚拙
③証拠を提示できる内容でない
▶️公選法や政治資金パーティーのくだりは、前井戸知事がやってたから、斎藤知事もやってるという先入観で書いてる。(重要)
▶️キックバック 二つの事柄を単につなぎ合わせただけ
▶️五百旗頭先生の記述は問題外
▶️コーヒーメーカー・・元産労次長の勘違いを鵜呑み
こんな文書を公益通報だとしたら、これからしようとする人があんなものでいいと勘違いするわ😫 November 11, 2025
1RP
🪩拡散希望🪩署名に賛同を!
「企業は公益通報者に対し配置転換や嫌がらせで報復することが多いです
政府が国会に提出した公益通報者保護法改正案は 通報者の保護強化を解雇 懲戒に限定→不十分
配置転換 嫌がらせを含め全ての報復から通報者を守る修正案の可決を!」
賛同443 https://t.co/V1wmI3WhVI November 11, 2025
@marutatata 3/12が公益通報ではない理由が何にも書いてないけど、大丈夫?
公益通報者保護法の条文レベルの長さの文章を碌に読めない無能な怠け者が、誰かの受け売りでこれ言うの好きですよね。いつまでもその「自信満々の盛大間違いマウント路線」で頑張ってください。ブロックしときますね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



