1
八丈島
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【11/22(土)樫立温泉「ふれあいの湯」営業再開!】
午前10時~午後8時(最終入場午後7時30分)
営業時間を変更して再開するよ!
当面の間、営業時間は上記のとおりです。
混雑状況はリアルタイムで確認できるから、ぜひ見てみてね!
https://t.co/0nwklzPsQ1
#八丈島公式 #温泉 https://t.co/OYLlHKgFHk November 11, 2025
25RP
【八丈島復興マップ🗺】
現在の観光スポットやお店の営業状況、立ち入りに関する情報、道路状況などを復興マップとリストにまとめました📝
https://t.co/pWWkVzkRcC
最新情報は随時更新!
島内観光をより便利に楽しめる八丈島公式観光アプリもぜひ活用してね!
https://t.co/HTjyqcaeJf
#八丈島公式 https://t.co/o6bukbzNc4 November 11, 2025
24RP
🏝全国の島々が集まる
【#アイランダー2025 明日開幕!】
台風からの復旧・復興へ、力強く歩み続ける八丈島!
その現在の姿と、変わらない島の魅力を池袋から発信します✨
移住や生活のリアルな疑問にも、その場でお答えします☀
📅11/22(土)・23(日)
📍池袋サンシャインシティ
#八丈島公式 https://t.co/v7Ngsls57d November 11, 2025
24RP
(水道局)【八丈町・台風22号】東京水道から派遣した応援職員は、今日までに、都水道局・東京水道(株)あわせて延べ175人となりました。発災直後から奔走し続ける八丈町水道担当や事業者の皆様と、水道の現場力と技術力を結集して復旧作業にあたっています。
現地では、八丈町観光協会にも多大なご協力をいただきました。執務スペースを提供していただくほか、宿泊場所やレンタカーの手配など、日に日に増えるバックヤード業務を助けていただきました。
今週からは、断水解消と応急給水の終了にあわせて職員の拠点を八丈町役場に集約しました。事業や観光を支える安定給水実現に向け、水道の応急復旧の仕上げに入っていきます。
#八丈島 #東京水道災害救援隊 November 11, 2025
21RP
台風22号及び23号の直撃で大きな被害を受けた東京都八丈町(八丈島)でおよそ1か月続いていた断水は、11月15日(土)に解消しました。当社は「東京水道災害救援隊」の一員として、東京都水道局と共に10月14日(火)から応急給水活動を行ってきましたが、11月18日(火)をもって終了しました。現在は供給水量回復に向けた取り組みの一環として、漏水調査を継続して行っています。 November 11, 2025
19RP
📍【八丈島 観光スポット 最新状況11/21版】
11/13にお知らせした観光スポット情報が更新されました。
島内の復旧が少しずつ進み、利用できる施設が増えています。
最新の一覧はこちら👇(観光協会発表・11/21時点)
🟢 利用可能な施設(◯)
● 八丈富士ふれあい牧場(大賀郷)
11月17日(月)より休憩舎含め全面再開
● 八丈島歴史民俗資料館(大賀郷)
11月12日(水)より再開
● 八丈富士登山道(三根)
※火口縁歩行時要注意
● 大阪トンネル展望台(大賀郷)
● 南原千畳敷海岸(大賀郷)
● 裏見ヶ滝(中之郷)
滝の手前で折り返し可能(滝付近は通行不可)
● 名古の展望(末吉)
※奥の見晴らし台は封鎖中
● キャンプ場・BBQ場(全島)
11月21日(金)より再開
🟡 一部利用可能(△)
● 八丈植物公園・ビジターセンター(大賀郷)
・ビジターセンター開館
・遊具広場利用可
・ジェラテリア365営業中
※園内散策不可・温室閉鎖
● 大里の玉石垣(大賀郷)
● えこ・あぐりまーと(中之郷)
※植物展示室の一部を除き再開
● 樫立温泉「ふれあいの湯」(樫立)
11月22日(土)より時間変更で再開
※営業 10:00–20:00(最終入場 19:30)
🔴 利用不可(×)
● 服部屋敷(樫立)
● ポットホール(末吉)
● 山登りルート(三原山)
※安全確認まで立入禁止
● 温泉施設(中之郷・末吉)
※復旧未定
🌿 最新情報はこちらが最も分かりやすいです
🔗 https://t.co/aUKl22oJ1J
ご来島予定の皆さまは、道中どうぞお気をつけて。 November 11, 2025
15RP
「いいよ!勝手に撮っちゃって👍」
二人ともハンサム😍
惚れてまう🥰
八丈島まで来てくれて
ありがとう!!
#哀川翔
#原田龍二
#八丈島
#炊き出し
#台風22号 https://t.co/ls8TWY50cg November 11, 2025
15RP
おはようございます
本日の八丈島は晴れ時々曇り⛅
4枚目は昨日の南原です😉
観光スポットですよ
今日も安全第一で!
頑張って行きましょう! https://t.co/RkYXGRrBfY November 11, 2025
14RP
八丈町商工会ホームページUPしました
〇八丈島復興マップ・観光施設・飲食店リスト公開のお知らせ
https://t.co/P7bSTw8Pj3
#八丈島 #商工会 https://t.co/Tqq8hW1trP November 11, 2025
10RP
回復した八丈富士へ
登山道が復活してるの知らなくて、うれしくて途中まで登ってしまった😂やっぱりきつかった #八丈島 https://t.co/EYgOuYosmB November 11, 2025
9RP
11/20(木)新月🌚
だれかの「おいしい」が、遠く離れた島の灯りになる『新月島ナイト』がスタートしました!
多くの飲食店、酒蔵の皆様が参加してくださりありがたいです。
■趣旨
新月島ナイトは、
月のない夜に、八丈島・青ヶ島の営みに静かに思いを寄せる文化的な取り組みです。
2025年の台風で大きな被害を受けた島は、今もなお復旧の途上にあり、
日々の暮らしと仕事を一つ一つ積み重ねています。
人口の少ない離島では、
一軒のお店、一つの灯り、一人の働き手が、地域そのものを支えています。
新月島ナイトは、「支援」ではなく、
“思い続ける”という、静かな共助の文化を育む夜です。
特別な準備は必要ありません。
いつもの営みの中で、島の食材を選ぶ。島の話を少し交わす。
それだけで十分です。
見えない営みを想い、静かにつながる夜
だれかの「おいしい」が、遠く離れた島の灯りになる
なお、初回開催は2025年11月20日の新月です。
この日を皮切りに、毎月の新月の夜に静かに広げていきます。
■狙い
島を忘れない文化をつくる
新月の日に思いを寄せる習慣をつくり、長い復旧に寄り添います。
日常の中の共助を形にする
島の食材を選ぶ、島の話をする——小さな選択の積み重ね。
島の営みをそっと支える
一つの灯り、一つの仕事の継続を静かに応援します。
国境離島の価値を伝える
文化・自然・食、そして海と国土を守る暮らしの尊さを共有します。
一言でいうと
「大きな支援」ではなく「小さな思い」の文化をつくる取り組み
■参加方法
店舗様へ
“新月島ナイト”は、
八丈島と青ヶ島を静かに想い、日常の中で灯りをそっとともす取り組みです。
特別なメニューや大きな企画は不要です。
以下のどれか一つだけでも、温かい参加になります。
島の食材や焼酎をいつものように扱う
新月の夜に島の話を少し添える
店内に小さなメッセージを置く
無理のない範囲で、いつもの営みのままで大丈夫です。
日々の灯が、遠くの島の灯りにつながります。
毎月の新月に続けていきます。
ご賛同いただける店舗様には
新月島ナイト ポスターをご用意します。
参加申請はこちら:
https://t.co/ShmovuP9H3
ご一緒に、静かな連帯を育てていければ幸いです。
■最後に
新月は光のない夜。
だからこそ、思いが灯りになる。
初めての夜、11月20日に。
静かに希望を灯していただき感謝いたします。
↓こちらの「新月島ナイト」ハッシュタグお願いいたします。
#新月島ナイト
#八丈島 #青ヶ島 #台風 #台風被害 #忘れない #新月 #想う #感謝 #酒 #焼酎 #チーズ #くさや #明日葉 #うみかぜ椎茸 #牛乳 #八丈島フルーツレモン #八丈島野菜 #八丈島産 #八丈島鮮魚 #ひんぎゃの塩 #青ヶ島グルメ #八丈島グルメ November 11, 2025
9RP
おはようございます。
今日の写真は東京都・八丈島で宿泊した長戸路旅館です。
#photography #coregraphy #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい https://t.co/3DqcoFfmhX November 11, 2025
9RP
がんばろう! #八丈島 ということで #哀川翔 さんと #原田龍二 さんの
#炊き出し イベント! ありがとうございました! 美味しかったー!
#台風22号 #復興 https://t.co/edYfmkQt2V November 11, 2025
8RP
(水道局)【八丈町・台風22号】坂下地区・大川浄水場から水源への導水管の復旧工事は配管工から通水試験に移っていきます。浄水場の運転再開に向け、試運転や通水試験も行っていきます。坂上地区・安川水源への導水管整備は、約7割の配管工が進捗しています。
漏水調査も継続しており、19日は樫立地域を調査しました。八丈町水道担当・都水道局・東京水道(株)が連携しながら島内全域を網羅すべく作業を進めてきており、宅地内の漏水が見つかった際にはお知らせし、お客さまによる修理をお願いしています。
島民の皆様にご協力いただきながら、八丈町、関係機関、事業者の皆様とともに、安定給水の確保に取り組んでいきます。
#八丈島 #東京水道災害救援隊 November 11, 2025
8RP
哀川翔さんと原田龍二さんのうどん炊き出しに湧く八丈島🏝️
今日は朝から息子さんのお土産にハタタテダイTシャツとイカTシャツをセレクトしていただきました✨
宿でアカハタTシャツを着ている人を見て探して来たそう🐟
#八丈島 https://t.co/bVABnYd9i9 November 11, 2025
8RP
【うどん】
底土で哀川翔さんと原田龍二さんがうどんを配ってたので行って来ました!今日と明日の2日間です。
美味しかったです✨ごちそうさまでした。
#哀川翔 #原田龍二 #八丈島復興 https://t.co/iMeGM6wbjY November 11, 2025
7RP
哀川翔さんと原田龍二さんの立ち食いうどん、食べてきました。温かくて、やさしい出汁の味わいでした。タオルと翔ウォーターもいただきました。 #八丈島 https://t.co/Mjh14ZSTzN November 11, 2025
7RP
哀川翔さんと原田龍二さんの八丈島応援イベント行ってきた。
うどんがコシがあっておいしかったー!
お二人とも爽やかイケメンでした!
哀川さん、原田さん、
ありがとうございます✨
#八丈島 #hachijo https://t.co/16daatWAE2 November 11, 2025
7RP
すとれちあ丸の模型化は長年の夢でした。当初の予定から倍の時間が掛かってしまいましたが、特に八丈島の皆様は大変な時期かと思いますが、ちょっと思い出した時少しでも笑顔になってくれたら嬉しいです。
その他の東海汽船ファンの皆様も含めて是非ご覧ください。 https://t.co/jBnhQTpho0 November 11, 2025
6RP
八丈島のおてつたび先でもある「あしたば加工工場」さん。微力ながら応援させて頂いております..!ぜひ、皆様もご一読頂けると嬉しいです。
==
40年の歴史、台風で全壊。父が守った明日葉工場をなんとか復活させたい! - クラウドファンディングForGood - @ashitabaya8jo
https://t.co/F5Ajbvds7w November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



