全国高校サッカー選手権 テレビ
0post
2025.11.25 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
僕が興國高校サッカー部の監督になった時、徹底的にやったのは「子どもたちのニーズ」と「時代を分析すること」でした。
みんなプロになりたいから、Jクラブのアカデミーに憧れます。Jユースはステイタスがあり、プロに近い環境にありますから。
でも、選手権という華やかな舞台にも立ちたい。
理不尽なシゴキは嫌だけど、高体連ならではの大会の熱量は欲しい。
それが子ども達のニーズであるならば「両方のいいとこ取りをしたろ」って思ったんです。
Jクラブのようなプロになる環境と、高体連の大会(選手権)へのモチベーション。
この二つを掛け合わせた場所を作れば、子どもたちは必然的に「このチームに入りたい!」と・・・
続きはこちら ↓
https://t.co/C3FXYi8Dto November 11, 2025
2RP
宮城県、優勝の仙台育英“いじめ問題”で辞退。準優勝の聖和学園は飲酒・喫煙が発覚。全国高校サッカーの出場校決まらず
https://t.co/ZF98rNtV6u
強豪校の部活動は、完全にビジネスだから、勝てばいい、結果を出せばいいになっている。教育活動と言う側面が全く感じられない。 https://t.co/TMGLFh5fSL November 11, 2025
本日は、伊勢市ゆかりの高校生が全国の舞台で大きな成果をあげられた、嬉しいご報告が続きました。
まず、宇治山田商業高校サッカー部のみなさんが、第104回全国高校サッカー選手権大会への出場を決定!
三重県大会を力強く勝ち抜き、全国の舞台へ。
監督・コーチ、そして支えてこられたご家族の皆さまに、心より敬意を表します。
市役所へ来訪された選手たちは、堂々とした表情で全国への決意を語ってくれました。
伊勢市一丸となって応援していきます。
頑張れ、宇治山田商業高校サッカー部!
そしてもう一つ、素晴らしいニュースをいただきました。
鳥羽商船高専のプログラミングチームが、全国高専プログラミングコンテストで最優秀賞を受賞!
年々少なくなっていくシラス漁の効率化と資源保護を目的としたアプリは将来の世界の海洋資源を守る可能性も!また、特別賞の鳥の害による養殖場の被害については、今大変な問題となっている熊害にも可能性を!
高度なAI解析による先進的な取り組みは、本当に心強く、未来を担う若い力の可能性を強く感じました。
伊勢志摩地域には、スポーツでも、ものづくり・ITでも、全国の舞台で輝く若者がたくさんいます。
その挑戦と努力が、地域の誇りであり、未来をつくる力です。みなさんの活躍を心から応援しています。
#宇治山田商業高校 #宇治山田商業サッカー部 #全国高校サッカー選手権 #三重県代表 #鳥羽商船高専 #高専 #最優秀賞 #未来のエンジニア November 11, 2025
【3年生】
最後のミーティング
浮き沈みの激しい3年生たちでしたが、高校サッカーによって、一人一人大きく成長しました。
残りの高校生活を、高校生らしく楽しく過ごして下さい。
1/3の初蹴りで会いましょう!
サッカーは素晴らしい!! https://t.co/W4DI90lz8B November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



