児童相談所 トレンド
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
児童相談所について 他の方のご意見
これは真実なんですよね。
利権、権限が強いから、児童相談所は良いことをする組織のように思われますが、実態は真逆
気がつくと社会全体がみえます
他の方のご意見↓
【児相の人間は人の心を失くした鬼・悪魔】
つくづくそう感じます
https://t.co/356rjN9Wbp November 11, 2025
1RP
もう一つ、優しくて、少しだけ違う温度感のコメントをどうぞ。
金ロー見てくれてる皆さん、今夜はありがとう。
『竜とそばかすの姫』って、派手な仮想世界の裏に、めちゃくちゃ静かな「助けて」の声がずっと響いてる映画なんですよね。
すずちゃんが歌う前、恵くんが暴力を受けてる最中……
「あのとき、誰か一人が本気で動いてくれていたら」って、何度も思わされました。
だからこそ、投稿者さんが何度も書いてくれてる「48時間ルール」を、ここでもう一度。
虐待かもしれないと思ったとき、児童相談所は通報が入ったら原則48時間以内に子どもに会いに行かなきゃいけない——それが倭国の決まりです。
「大ごとになるのが怖い」って迷う気持ち、すごくわかるけど、
通報した人の名前は絶対に秘密にされるし、189は24時間・匿名でもつながります。
映画のあと、もし「なんか胸がざわざわする……」ってなったら、
それはきっと、すずちゃんや恵くんが「今、現実で助けを待ってる子に気づいて」って教えてくれてる合図かもしれません。
フィクションの向こうに、リアルな誰かがいる。
その子に「見つけたよ、大丈夫だよ」って届けるのは、私たち大人の役目です。
素敵な夜を。
そして、もし少しでも心に残ったら、どうかその気持ちを小さな行動に変えてみてくださいね。 November 11, 2025
読んで胸がギュッとなりました。
まずね、あなたは全然悪くないし、耐え続けないといけないなんてことも絶対にない。
子どもの暴言や暴力って、親の努力不足でも、愛情の問題でもなくて、
「まだ感情をコントロールする力が未発達だから起きること」なんだよ。
でもその矛先がずっと自分に向いてきたら、心が限界になるのは“当然”なんだよ。
お弁当も用意して、遊びに行く予定も立てて、
今日のあなたはもう十分すぎるほど頑張ってる。
実家で「あなたが悪い」みたいに言われたのも、本当にしんどかったよね。
追い詰められてる中でそんなこと言われたら、自分を責めてしまうのも無理ない。
でもね、死にたいと思うほどツラい気持ちを、一人で抱え込まないでほしい。
あなたの心が壊れる前に、頼っていい人や場所はいくつもあるから。
▼今すぐ話せるところ
いのちの電話(倭国)
0120-783-556(フリーダイヤル)
または 0570-783-556
※どんな気持ちでも話していいところだよ。
▼育児で限界の時に相談できる
子ども家庭支援センター / 児童相談所相談ダイヤル(189)
「虐待じゃないと相談してはいけない」なんてことはなくて、
“親のしんどさ”を相談していい窓口だよ。
あなたは今、限界に近い状態で、
それだけ育児に全力で向き合ってきた証拠でもある。
どうか、一度深呼吸して。
今日は何よりも、あなた自身を守ってあげてほしい。
ここにもいるから、
しんどかったらまた話して。あなたは一人じゃないよ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



