先住民族 トレンド
0tweet
2025.01.12
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
男女平等はもう解決してるのに男女共同参画事業予算、
アイヌは差別もされず先住民族でもないのにアイヌ予算、
ホス狂いの立ちんぼは自己責任なのに困難女性支援予算、
毎年何兆円も注ぎ込んで外国人の子供まで支援する少子化対策+子育て支援、… https://t.co/9BLRNQLtzO January 01, 2025
329RT
多忙の中、子供を連れて図書館へ。継続的に縄文文化の展示がされているんだけど、これを観る度にアイヌの何処が先住民族なんだ❓と、それを決めた政治決定に怒りが湧いてくる💢
縄文文化は15000年もの大昔から始まっている。アイヌなんてたかが800年前じゃないか💢 https://t.co/0PhCpdCPsk January 01, 2025
35RT
このポストに対してさえ、「アイヌは先住民族ではない」「先住民族の定義はー」と絡んでくる人がいてびっくり。
倭国語は読めても文意が掴めない人が一定数いるらしいが、もはやそうとしか考えられない。 https://t.co/5JvGP6LZ7M January 01, 2025
11RT
【先住民族】はIndigenous Peoplesの訳で「伝統的居住地を国家や植民支配などに奪われた現存民族」を救済する為に国際社会で提唱された社会学的概念。「1番最初に住んでた原始人」と思い込むアホがやたら多いけど、「先住民族」であるインディアンもアボリジニも「原始人」じゃないことに気づこうね? https://t.co/IqhFazpYmm https://t.co/Lp8XOuRw3A January 01, 2025
5RT
とりわけ、比較して多数かつ強力な集団の移住によって固有の居住域を奪われ、それに伴って独自の文化を失っていくことになった民族については、その移住行為が問題をはらんだものであったと考えるようになったこともあって、「先住民族」と考えられ、その基準の適用は避けるべきと考えられるでしょう。 January 01, 2025
1RT
ヨさんが好きなXYDBの現役選手
1位:林琢真選手(先住民族ダンス)
2位:度会隆輝選手(野球ってぇ…)
3位:山本祐大選手(蘇生)
殿堂入り:佐野恵太選手(爽やか好青年!野球男子のスカウトに大成功!) January 01, 2025
1RT
@tcv2catnap 昨日見たばかりの、香山リカ氏のポスト。「アイヌは先住民族ではない」と主張?する、小林よしのりと対談し、学術的根拠や国連の定める定義を説明したが、小林は「そんなの関係無い。ワシがどう思うか、どう考えるかが“根拠”だ」と、まるで話にならず、困惑・戦慄したと…。 January 01, 2025
1RT
自問自答:
火事と先住民族との関わり、
違和感を感じる。
現在居住しているかつての原住民、
その時代を誇りに思っているなら、
自然災害の言い伝えも熟知していると思いたい。
いわゆる、
下草刈り、
野焼きは、
自らの手で自らの土地を守るために。
アメリカ大陸の原住民、
倭国の原住民と旅仲間。 https://t.co/JtVSgDqMqh January 01, 2025
@naginagisa121 @InfoGetter2022 事典が一般常識を載せているものという常識はまだ残ってるかな?【先住民族】の説明を貼ってあげるから読んでごらん。人並みの知能があったら「縄文人が先だからアイヌは先住民族じゃない」とか言ってる人間はただの詐欺師かバカってことがすぐ分かるはずだけどhttps://t.co/ag2y9H6ag1 January 01, 2025
@kaze_kozo3369 @InfoGetter2022 事典が一般常識を載せているものという常識はまだ残ってるかな?【先住民族】の説明を貼ってあげるから読んでごらん。人並みの知能があったら「縄文人が先だからアイヌは先住民族じゃない」とか言ってる人間はただの詐欺師かバカってことがすぐ分かるはずだけどhttps://t.co/ag2y9H6I5z January 01, 2025
フィンランドのラップランドのホテルで働く倭国人のジュンのお話。徐々に地域に馴染み友達が増えるも彼は果たして母に会えるのか
今回はアイススイミング(サウナの後に極寒の湖に入るあれ)や、現地の先住民族サーミ等知らないことを知れました
#ホテル・メッツァペウラへようこそ 6/ #福田星良 #読了 https://t.co/NPK2intjwI January 01, 2025
@hima_nandane 丹菊さんによりますと「北アメリカ大陸は別名「タートル・アイランド」」らしいです。この辺見かけて下さったのかも。
「先住民族研究関連の文章ならその呼称でも大丈夫ではないか」とも。 January 01, 2025
京の舞妓にパブリシティー権、という記事があった。ちょっと納得できないね。だって特定の個人やグループの名声ってわけじゃないからさ。これがOKなら、リオのカーニバルとかに出場している人や、伝統的な恰好の先住民族の人たちにも同権利があると思う。京都ナニサマって感じだ。 January 01, 2025
@Etluem356e @nagaoka_sun もう一度文章をお読みください
「アイヌが近年法律で先住民族と定められたこと」と「アイヌが学術的に先住民族とされること」は別の話です。
そもそも学術的に正しいとされることだから法律で定められたと考える方が時系列としても自然だと思いませんか? January 01, 2025
友人達と映画に行く話でグループLINE作ったら唐突に大橋巨泉とアマゾンの先住民族の話がはじまって半強制的に打ち切られているの意味がわからない https://t.co/GXLnXJGXj6 January 01, 2025
@Kaiyou09011 @studying_Ainu @nagaoka_sun 「関係法」とは具体的には「国際関係法」を指しているんですが、国際的に「外来種」の定義は決められています。同様に、先住民族という定義も国際的な「慣習」に倣っただけであり、先住していたという考古学的な観点とは一致していません。 January 01, 2025
@Etluem356e 先住民族と先住民と先住の意味を調べましょう。
あと、蝦夷人て言葉、歴史学上聞いたことないのですよー、調べてみましょう。
話はそれからです。
言葉の意味も知らずに使用する大人は恥ずかしいですよ。 January 01, 2025
@sakurano_sumire @InfoGetter2022 【先住民族】という概念は、Indigenous Peoplesの訳で伝統的居住地を国家に奪われた現存する民族を救済する為に国際社会で提唱された概念です。訳のせいか太古の集団を指して先住民族だとか言っているアホがやたらと多いですが。事典くらい読みましょうhttps://t.co/uiMgXbj62h January 01, 2025
@lzul743 @InfoGetter2022 【先住民族】はIndigenous Peoplesの訳で「伝統的居住地を国家や植民支配などに奪われた現存民族」を救済する為に国際社会で提唱された社会学的概念です。「1番最初に住んでた原始人」と思い込むアホがやたらと多いですが世界の先住民族であるインディアンもアボリジニも「原始人」じゃないですよね? https://t.co/DMhdnZWoeS January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。