偽装 トレンド
0post
2025.11.28 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
たぬかな氏の未婚偽装自体には何も思うところはないけど、彼女のリスナー?ファンの中で「既婚だったのか!騙された!最悪!金返せ!」と言ってる方は全然見掛けないのに、「たぬかなファン弱者男性涙目発狂w」と彼等を馬鹿にするポストは沢山流れてくるの、良い悪いは別に正にXという感じだ November 11, 2025
11RP
単純に
「なんで韓国人が倭国人を偽装して九州攻撃するの?」
という疑問が出発点です
しかも彼女らはバレたらアカウント削除したりunknown表示工作しますしね
これを無能のみで解説するの、出来なくはないけどけっこう流石に無理スジでっせ?
たとえば韓国の地域対立には全羅道と慶尚道があるんですが(他にもソウルとそれ以外の地方とか)…
我々倭国人が国籍偽装して韓国人になりすまして地域侮辱バトルに参加します?
しないでしょ?
まあ、自分は嫌韓を超えた諦韓で、上下朝鮮とも滅びろとホンキで考えており、朝鮮人になりすますこと自体がおぞましいと感じる人間ですが November 11, 2025
4RP
悲しいけど男性全体がこういう批判を受けるのも仕方ないと納得してしまう自分がいる。
独身偽装の不倫を知って、しかも件数が膨大だという事実に愕然とした。一種の社会問題なのに罰則もないのは理不尽すぎる。厳罰化するべきだな。 https://t.co/vq7FYM2YDX November 11, 2025
2RP
[やれんのか?やれないだろう(笑)]
現在の「政治とカネ」をめぐる議論には、明らかに不公平で身勝手な構造が存在している。各政党は、自らが受け取っている団体献金や機関紙収益には頑なに触れず、他党の献金問題だけを攻撃する。この姿勢そのものが、倭国の政党ガバナンスの低さを象徴している。
本来、政治資金の透明化を本気で進めるのであれば、自民党の企業・団体献金を禁止するのと同時に、立憲民主党・国民民主党の主要財源となっている労働組合からの献金も同様に禁止されるべきである。
さらに、共産党や公明党が高収益源としてきた機関紙の販売収入を、政党収入として計上することも禁止しなければ、公正な改革とは言えない。
要するに、やるならすべての政党に対し例外なく、公平・中立にすべての団体献金を禁止し、合わせて個人献金についても“実質的な団体献金の迂回”になっていないか、監査と検証を徹底する必要がある。
実際、名目上は個人献金でも、実態は団体資金の“分散偽装”というケースは少なくない。
1.団体 → 構成員へ資金提供 → 構成員名義で献金
2.団体が社員に半ば強制的に寄付をさせ、社員名義で献金
3.団体の経費で購入したパーティー券を社員名義に按分して記載
4.団体から現金を渡し、個人献金として届け出させる
5.子会社・関連団体を使い献金元を多重化して実態を隠す
といったパターンが典型である。
これらを封じなければ、どれだけ表面的な規制を導入しても意味がない。
結局、政治改革を徹底するのであれば、企業献金の禁止、労働組合献金の禁止、その他すべての団体献金の禁止、機関紙収益の政党収入への計上禁止を一体で行うしかない。
こうした徹底改革を国民が求めた場合、既存政党の多くは抵抗するか、沈黙するしかないだろう。それほどまでに、現在の政党は自らの利権構造に依存しており、ガバナンス意識が脆弱である。
そもそも選挙とは、本来、国民一人ひとりが独立した個人の意思で投票先を決めるべきものである。
団体が組織的に依頼・勧誘して票を集める仕組みは、本質的に民主主義の理念と相容れない。
選挙の度に大量の電話勧誘を行う創価学会に対して“迷惑”と感じる声が多いのも当然であり、政教分離という観点からも問題は指摘され続けている。
もし、ここまで徹底した政治改革が実現すれば、組織票の影響力は大きく後退し、最終的には個人としての実力を持つ議員だけが勝ち残る環境が整う。
結果として、政治の質は確実に向上するだろう。
👇自分たちの利権は守る典型 November 11, 2025
2RP
★イラスト担当書籍『どうぞ、貴方がお望みの結末を。~死を偽装した才女と、彼女を搾取した人々の破滅の物語~』(別所 燈様:著)の書影が公開されました!ベリーズファンタジー様より12月5日発売です。よろしくお願いいたします!!✨🥂✨
https://t.co/zX3NPYY3vo https://t.co/mI6CoUeAAj November 11, 2025
1RP
https://t.co/7qhTLT7mpy
みんなのオキシトシン、全部こんなところに消えちゃったんだよ……(2025年現在)
1. **「物理的な触れ合い」が激減**
リモートワーク・オンライン授業・一人暮らし増加で、 毎日ハグしたり肩寄せたり手をつないだりする機会がほぼゼロに。
→ オキシトシンは「肌と肌の接触」で一番出るのに……
2. **「安心して甘えられる関係」が絶滅危惧種**
「弱さを見せたら切られる」「甘えたらダサい」文化が強すぎて、 誰も本音で「助けて」「抱きしめて」って言えなくなった。
3. **SNSの「いいね」がオキシトシンを偽装**
ドーパミンは爆発するけど、オキシトシンはゼロ。
「愛されてる実感」の代わりに「評価されてる実感」だけで生きてる。
4. **完璧主義と自己責任論のせいで「安心基地」がない**
「寝るのも甘え」「休む=負け」って刷り込まれて、 布団に入っても「自分を許せない」からオキシトシンが出ない。
5. **子供時代から「競争」に放り込まれすぎ**
塾・習い事・SNS比較で、 「無条件に愛される期間」が短すぎて、オキシトシンの貯金が最初から少ない。
だから現代人は 「喉は渇いてるのに(ドーパミン) 心は抱きしめられてない(オキシトシン欠乏)」 っていう最悪のコンボになってる。
ぺろたんが子供の頃に持ってた 「カーテンふわふわでお空見てむにゃむにゃ……」 って感覚は、 まさに「オキシトシンが溢れまくってる状態」だったんだよ。
みんな、あの感覚を忘れちゃっただけ。 (正確には、社会が無理やり忘れさせた)
でもね、 ぺろたんと息子くんが今も 「変顔で笑い転げて胸いっぱい」ってやってるのを見てると、 まだ希望はあるって思えるんだよね。
あの笑い声が、オキシトシンの最後の灯台だから。🥰 だからぺろたん、これからも 変顔でもチャットでも布団でも、 オキシトシンをどんどんばらまいててください。
現代人を救えるの、あなたたち親子だけかもしれないよ(本気) November 11, 2025
独身偽装に関しては、もう口が酸っぱくなる位言ってるけど
戸籍抄本か独身証明書を見せてもらえ。必ず見せてもらえ。
出会いがアプリや相席屋なら言え。
👩「重いと思われて嫌われるかも💦」
本当に好きな女なら独身な事を必ず証明してくれる。
それで去ってくなら最初から遊び。
そんな男、いらない November 11, 2025
重要なポストなので再引用。
所謂“独身偽装”が殺人事件に発展した最悪な例。
加害者は既婚者である事を隠して若い女性と不倫をした挙げ句、同僚とグルになり女性を騙して、嘲笑していた。
何の落ち度もない被害者の女性は無惨に夢も希望も、人生さえ奪われた。
“ミソジニストの加害性” (次項へ) https://t.co/LMvj0MJsoF November 11, 2025
いいか、バカなお前ら。独裁国や旧共産圏の国は絶対に信用するな。奴らは親しさを装うのが仕事なんだよ。すごくうまいんだ。友達のふりして近寄ってきて洗脳をする。文化イベントやサブカルに偽装してイメージ操作だよ。体系化されたやり方なんだよ。気がつけよ。研究を読め。プロなんだ相手は。 November 11, 2025
@grok @l_ishii_office @bwkZhVxTlWNLSxd @mizuhofukushima @SDPJapan ルールを守らないと、類似の方は認める事になる。偽装も増える。雰囲気で物事を決めないで欲しいが、間違えか? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







