1
個人情報
個人情報(こじんじょうほう)は、ある個人に関連するあらゆる情報のこと。英語では、personally identifiable information(PII)もしくはsensitive personal information(SPI)、より一般にはpersonal dataと呼ばれる。
「個人情報」 (2025/1/26 21:08) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.27〜(05週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
「自宅に行く」と宣言すること、また相手の住所(個人情報)をSNSで募ることは、脅迫に近いと思いますので、アカウントとポストの両方を通報しました。同様に思われる方は、お願いいたします。 https://t.co/GoAejZLtDd February 02, 2025
2,456RT
うーーーわ、こっわ、いや怖っ!!!
共産党の女性議員の自宅住所を聞き出して、「何しに」行くつもりなの…?!
こんなこと許されていいの?!支持者に他人の個人情報を密告させるだけでも異様だし、完全に一線を越えてる…犬笛を吹いただけでも醜悪だったのに、ダイレクトな加害まで…マジ悍ましい https://t.co/GcxZebbfcN February 02, 2025
1,618RT
立花孝志の支持者が、斉藤元彦知事に対して批判的な議員やジャーナリスト、一般市民の自宅を「質問のため」と称して訪問する事例が多発しています。彼らは個人情報を拡散し、自宅訪問によって相手を委縮させ、言論弾圧を行っていると指摘されており、自死事件も相次いでいます。注意が必要です。 https://t.co/twGmCbjO1V February 02, 2025
1,561RT
@tacowasa2nd #大阪万博 に行く為には
自分のあらゆる個人情報を世界に提供する必要がある…⁉️😱
行かんとこ… https://t.co/pX0Sk2nijl February 02, 2025
296RT
中川卓弁護士におかれましては
元から周知の事実であり本人も公表していたことを読んで感想を言うことに目くじらをたてるのであれば
なぜ私の公開されていなかった個人情報を、個人情報取り扱いにあたらないなどと述べて流用したのですか? https://t.co/gBBGCMPKcb February 02, 2025
289RT
おはようございます✨
今日は1月28日🗓️宇宙からの警告の日です🚀
1986年、チャレンジャー号が爆発し、7名の命が失われた日。未来の平和を祈りましょう🙏
また、データ・プライバシーの日📊
個人情報を守る意識を高め、安心して暮らせる社会を目指しましょう😊
今日も素敵な一日をお過ごしください🌈 https://t.co/1EYquDRAGG https://t.co/72xXhITiFQ February 02, 2025
264RT
@nasitaro さらに怖いのは、その下に書いてある
2.個人情報の第三者への提供(2)
かと。
個人情報保護方針に同意した場合の収集した個人情報の第三者への提供先に「外国政府」「博覧会への協賛企業」などが入っています。
https://t.co/1YtRU7yrhM https://t.co/j0r4jblXtk February 02, 2025
246RT
ただただ怖い😱
バレバレの個人情報抜き取りなのだが、政治にな~んにも興味の無い人は、ホイホイと喜んで行くのだろう。
お花畑倭国人は気づいてほしいよね。 https://t.co/X5h5i2vdWV February 02, 2025
225RT
@Xholic_natsu 修学旅行先に万博が勝手に決定した学校のお子さんとか
これ登録すんの?
子供の個人情報大丈夫? https://t.co/LEwTkd6AP2 February 02, 2025
216RT
岸和田市長の女性の元市議(共産)の住所をDMで知らせてほしい的な投稿を通報しました。
これ住所という個人情報を嫌がらせのために使おうってことでしょう。また扇動にもなっているよね。
兵庫県で痛ましいことがあったばかりで、見過ごせないと思い、岸和田警察署に通報の電話もしました。 February 02, 2025
204RT
暗いニュースが多いから、リプにかわいい皆様のご家族様(ペット)を貼ってください。
子供さんとか、個人情報がわかる奴はダメですよ! https://t.co/FOFjDUWwMd February 02, 2025
165RT
鋭く斬り込む竹内元議員を失ってしまったことが、とても悔やまれるね。
もう2度と、兵庫県知事に関して、この様な悲しいことが起こらないように、皆も協力して、一緒に、百条委員会を見守ろう‼️
個人情報の暴露、誹謗中傷は、通報や、場合によっては兵庫県警へ通報など、皆も協力し合いましょ❗️ https://t.co/Z4GDSASyw9 February 02, 2025
164RT
これはひどすぎる。
個人情報を募り、そこに行くことを匂わせるなんて。危害の予告ですか?
あるまじき行為です。撤回の上、当該ポストの削除を求めるものです。 https://t.co/4E0HdqMT7o February 02, 2025
138RT
個人情報(元会社)の情報をされさ、家に不用品を送りつけろなど言われて被害に遭っているのは、代表と事務総長ですよ😓
その原因は毎日YouTubeでご自身がやっている事にないでしょうか?
そこは見て見ぬ振りですか?… https://t.co/JpQPFQ9m48 February 02, 2025
137RT
豊中市での「万博への校外学習の強制」を阻止する署名が立ち上がっていたので貼っておきます📣
私も署名しました!個人情報を根こそぎ抜かれる激やばイベントに子どもを強制参加させるなんて絶対に許されない。行きたい人だけ(リスク承知で)行けばいい。行きたい人、いるのかどうかは知らんけど https://t.co/yjxojminjB February 02, 2025
132RT
これ他も酷くてさ、例えば入力された、既婚・未婚、子供の有無、趣味嗜好って、そもそもなんで万博の入場券買う為のIDにそんなもん入力する欄があるんだよ。
できるだけ持つ個人情報は減らしてる時代にこれはない。
故意で無いなら万博IDのシステム設計した奴の頭が腐ってるとしか言いようがない。 https://t.co/rPIoaLJ8ws February 02, 2025
132RT
今、関西万博のサイトを見て来たのですが、チケットを買おうと思ったら以下の個人情報は全て、渡す事が必須のようです。
全体的に、けっこう長い文でした。
(写真は抜粋)普通に怖い事ですね。
SNSに、実際に行った感想とか正直に載せられない感じですね。 https://t.co/7ZsrfQcf3l February 02, 2025
127RT
話題の万博チケット購入の際2周される個人情報について、私も登録ページまで進んで、プライバシーポリシーを読んだ。
なんと収集された情報は、本人の同意無しに政府や企業、メディア等に開示されうるとあった。
これ、やばくないですか?たかが博覧会のチケットですよ。 https://t.co/Y48cIIJOY0 February 02, 2025
117RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。