個人情報
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
アサヒグループは2024年末の時点で、取締役11人のうち5人までが女性だと日経が報じているが、なぜ、今般の謝罪会見に女性が1人もいないのか。都合の悪いときだけは女性が出てこないのか
アサヒ、個人情報191万件漏えいも 社長「深くおわび」
#Yahooニュース
https://t.co/qLcLo0fntI November 11, 2025
24RP
アサヒさんのランサム事案の記者会見(QA含む約2時間)からセキュリティクラスタ的に気になるであろう箇所をピックしました。以下16項目でまとめています。
・2025年9月29日(月)午前7時頃システム障害が発生し被害確認。詳細な日時は未特定だが約10日ほど前に同社グループ内の拠点にあるNW機器を経由し侵入。その後主要なDCに入り込みパスワードの脆弱性を突いて管理者権限を奪取し移動を行い、主に業務時間外に複数サーバに偵察侵入し、アクセス権認証サーバからランサムウェアが一斉実行され起動中のサーバやパソコンが暗号化された。
・被害発覚の10日ほど前から侵入されていた可能性があるが、その間は導入していたEDRでは検知できなかった。攻撃が高度で巧妙であったため。EDRのレベルをより上げる課題がある。強化して監視の仕組みも見直す。
・侵入経路はNW機器。VPN機器かどうかはセキュリティの都合から明言出来ないが世間の想像とそう違いはないと思います、ということで留めたい。入口になり得る"脆弱性"の改善は完了済み(※この"脆弱性"という言葉は社長発言だが狭義の既知脆弱性=CVEという意味では使ってなさそう)。VPN機器は存在していたが対応過程で廃止済み。
・被害が拡大しないよう安全性を確保しながら慎重に復旧を進めたため時間を要した。バックアップデータは取得しておりそれが生きていたことは幸いだった。バックアップは複数媒体で取得していた。大部分が健全な状態で保たれていた。
・明確な個人情報の漏洩は、従業員に貸与したPCの情報を確認しているが、システムからのデータ漏洩は未確認で可能性として考えている。
・社員の個人貸与PCに情報を残すことは許可しておらずクラウド保存をポリシーで定めていたが、一時的に保管していた個人の情報が残っておりそのタイミングで攻撃がきた。
・工場現場を動かすOT領域は一切影響を受けておらず無傷で、工場は通常稼働ができる状態だった。出荷関係のシステム被害により作っても持って行き先がないので製造に結果的に影響が出た。システムを使わないExcelなどで人力での出荷で対応していた。
・NISTフレームワークに沿った成熟度診断は実施しており一定以上のアセスメントが出来ていたため十分な対策を保持していると考えていた。外部のホワイトハッカーによる模擬攻撃も実施してリスク対処をしていたので、必要かつ十分なセキュリティ対策は取ってたと判断していた。しかし今回の攻撃はそれを超える高度で巧妙なものだった。
・被害範囲は主にDC内のサーバとそこから繋がってるパソコン。端末台数は37台。サーバ台数は明言できない。
・攻撃者に対する身代金は支払っていない。攻撃者と接触もしていない。脅迫も請求も直接は受けてない。
・身代金支払い要求への対応については障害早期では当然考えたが、バックアップあり自力復旧ができること、支払っても復旧できない事例があること、支払いが漏れた場合他の攻撃者からも狙われるリスクがあるため、慎重に捉えていた。反社会勢力への支払いのぜひもその前段階から相当ネガティブな懸念としてあった。復号キーがきたとしても復元にすごく時間がかかるという認識もしたので要求がきてもおそらく支払ってない。
・現場対応は非常に負担が大きく長時間労働等を懸念していた。リーダとして社員の健康が一番大事で命を削ってまで対応しなくて良いということをトップから繰り返し全社発信していた。対応を支援してくれた外部ベンダにも伝えていた。
・自然災害含む経営リスクに関して10個のリスクを定めてサイバーリスクも含めて十分な対策を取っていたと思っていたがより高度化しないといけない教訓となった。他のリスク項目も対策を見直す。
・他社には、経験からの教訓として、全体を広く見て対策を最新に保つことの必要性を伝えたい。結果的に全体として脆弱性を見れてなかったので、ないと思ったところにあったので侵入されたし、対策も最新、最強でなかったので障害が発生したので、それを裏返ししてほしい。
・経営者はテクノロジーやITに興味を持ってるというだけでは済まない。全てに気を配り対策に踏み込めるようなところまで入っていくべきということを実感した。知見を高めガバナンスに活かしていくべき。
・セキュリティの都合で開示できない情報は多々あるが、社会のために情報をより公開すべきというのは認識しており状況が整ったら検討したい。
記者会見動画リンク
https://t.co/2bG06AK1pH November 11, 2025
15RP
/
📢⚠️【重要なお知らせ】「JBA 3×3 official」を名乗る偽アカウントについて
\
平素より「JBA 3×3」への温かいご声援を賜り、誠にありがとうございます。
現在、Instagram上において、当協会の3x3公式アカウント「JBA3x3official」を名乗る偽アカウント (なりすましアカウント) の存在が確認されております。
これらのアカウントは、当協会の公式アカウントとは 一切関係ございません。
当協会では、今後も偽アカウントの存在を確認し次第、速やかにInstagramへ通報するなど必要な措置を講じ、引き続き安心してSNSをご利用いただける環境づくりに努めてまいります。
皆さまにご心配とご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げますとともに、引き続き「JBA3x3」へのご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
■ 偽アカウントの特徴
・大会やキャンペーンを装ったDM (ダイレクトメッセージ) の送付
・LINEお友達登録への誘導等を通じた個人情報 (氏名・住所・電話番号・銀行情報 等) の要求
・不審な外部サイトへの誘導
・当選通知を装った連絡
当協会では、上記のような個人情報の要求や、不審な URL を送付する行為は行っておりませんので、ご注意ください。
■ ご利用の皆さまへのお願い
Instagramにて、不審なアカウントを発見した場合は、
・DM を開かない
・リンクをクリックしない
・返信しない
・通報およびブロックの実施
をお願いいたします。
また、すでに被害が疑われる場合は速やかに Instagram の提供するサポート窓口や、各種セキュリティ機関へのご相談をご検討ください。
■ JBAの公式アカウントについて
JBA3x3の公式 Instagram アカウントは以下の 1 つのみ です。
▽https://t.co/tDyRbQwvGo
当協会を名乗る3x3に関する上記以外のアカウントは、すべて当協会とは無関係ですのでご注意ください。
公益財団法人倭国バスケットボール協会 (JBA)
#JBA #JBA3x3 #バスケで倭国を元気に November 11, 2025
7RP
📌ARMYたちがHYBEと警察に対し、5年にわたってジョングクを標的にしてきた倭国人ストーカーに強力な措置を取るよう訴える。
何年もの間、サセンはK-POPアイドルにとって恐ろしい悪夢であり、彼らに精神的だけでなく身体的にも影響を与えてきた。
彼らはアイドルの私生活に侵入し、さらに悪いことに中にはアイドルの生命を脅かす事例さえある。
ベテランアイドルのキム・ジェジュンは、サセンファンの最も深刻な被害者の1人として、かつてこう述べた:
「幽霊より人間のほうが怖い」
キム・ジェジュンが初期世代アイドルの被害の中で最も悪名高い例だったなら、今日では不幸にもジョングクが私生活を激しく侵害される次の大きな被害者となってしまっている。
軍除隊からわずか数ヶ月の間に、彼はすでに少なくとも3回の自宅侵入の被害に遭っている。
これらの人物のうち数名は法的な処罰を受けたが、他の多くの悪質なストーカーたちは依然として法の手の及ばないところで自由に動き回っている。
その中でも最も懸念される人物の1人が、50代の倭国人サセンファン「Chidori」で、彼女は最近のジョングク自宅への不法侵入未遂事件に関与した3人のうちの1人である。
Chidoriは妄想の兆候を示しており、自分自身を「ジョングクの妻」と称し、この信念を何年もインターネット上で公然と表明してきた。
彼女の妄想は極端な執着へと悪化し、2020年にKBS付近でジョングクを待ち伏せしたり、軍の訓練所で彼との面会を求めるために個人情報を偽造したりする行為につながった。
彼女の最も有名な事件 ― 身元が暴かれたもの は2023年に起きた。
彼女は突然空港でジョングクに近づいた。
2023年以降、彼女は定期的に彼の以前のマンション周辺をストーキングし、徘徊してきた。
このサセンファンは最近さらに恐ろしい存在になっており、数週間前にジョングクの自宅への1週間以上にわたる侵入未遂と嫌がらせ行為により韓国から退去命令を受けたにもかかわらず、再び彼を標的にしようとする高いリスクを示している。
ARMYの報告によると、11月8日から12日の間、Chidoriはジョングクの自宅のインターホンを繰り返し押し、門の前で叫ぶ様子を配信していた。
さらに悪いことに、Chidoriは門の電子錠に繰り返し異なるパスワードを入力し、それらをノートに書き留めていた。
明らかに家の暗証番号を特定して侵入しようとしていたのである。
幸いにもファンが彼女のSNSアカウントを通報し地元警察に知らせたことで、当局が介入することができた。
14日時点でChidoriは韓国警察によって韓国からの退去を命じられ、ジョングクの住む地域の警備が強化された。
彼女のXアカウント「@ChiDoRiJungKook」も停止された。
しかし前述の通り、再犯の可能性は極めて高いままである。
韓国から追放されてからわずか数週間後、Chidoriは法的結果に関係なく、止めるつもりも反省するつもりもないことを示した。
11月下旬、彼女は新しいXアカウント「@ChidoriYakumo」を作成し、そこでジョングクについて執着的に言及し、有害な投稿を続け、ライブ配信も行っている。
彼女は再び韓国へ戻る意向を明確に示しており、再び彼のプライバシーを侵害する可能性は極めて高い。
このサセンファンがジョングクに対して重大な脅威を与えていることを認識し、ARMYは極めて警戒を強め、迅速に行動している。
Xではファンたちが新アカウント「@ChidoriYakumo」の大量通報を呼びかけ、HYBE / BigHit Music / 龍山警察署に次のようなメッセージを送っている:
「ジョングクに執着しているストーカーをもうこれ以上放置しないでください。
龍山警察署は捜査を中断することなく続け、この犯罪行為を終わらせるために必要な措置を取っていただくよう要請します。」
ファンは地元警察に直接報告を提出しており、海外のファンも龍山警察署(ジョングクの居住地区)やHYBEにメールを送って、ジョングクの保護を強化し、犯人に対する強力な措置を求めている。
ファンたちは、今回こそ警察がChidoriを適切に捜査し、より厳しい処罰を科すことを望んでいる。
というのも、彼女は今回の事件だけでなく、過去5年間にわたって繰り返しストーキング行為を行ってきたからである。
もしあなたがこの深刻化する状況を懸念しているファンであるなら、違反アカウント「@ChidoriYakumo」を通報するか、以下の韓国語メッセージを共有して支援してほしい:
「HYBE / BigHit Music / 용산경찰서. 회사는 정국에게 집착하는 스토커를 더 이상 방치하지 마세요. 용산경찰서에서는 수사를 중단하지 말고, 해당 범죄 행위를 근절하기 위해 필요한 조치를 취해 주시기 바랍니다.」
そしてハッシュタグ:
#용산경찰서 @smartsmpa @polinlove @HYBEOFFICIALtwt @BIGHIT_MUSIC November 11, 2025
5RP
【生存確認会】 今日も同じ空の下で。
おはようございます。早寝朝寝坊型、ストレート睡眠。朝の冷え込みで布団の魔力が強すぎる。逃げられない現実世界に再び強制ログイン、決して誰からも理解されることのない精神世界の孤独を抱えて。また1日、見上げた先に感じる繋がりに縋って、どこの誰かもわからぬあなたと、互いのご自愛とご武運を祈り合いたくて🙏
本日のプラネタリウム🤝🚀🪐
見上げた空とXの繋がりを信じて。
💫テーマ:「2025年11月28日の生きた証」
それぞれの現実世界で最幸到達地点を目指して、同じ空の下で共に生きるあなたと「生きた証」を分かち合いたくて始めました。
少しでもXでの繋がりで癒されるような、そんな孤独感が和らぐプラネタリウムのような展覧ポストとなれば嬉しいです🧙♂️🪄✨
朝昼晩の挨拶、ふとした瞬間に見上げた空、お散歩中に目に留まった花鳥風月、食べ物、飲み物、風景、人間以外の動植物、布団で動けなくて何もできなくても見つめた天井、メンクリの床、etc...
今日という1日を共に生きた証が共有され、手を繋ぎながら眺め合える刹那のプラネタリウムのような夢のアルバムとなります。
どこかの誰かと共有したい本日の存在証明となるお写真をお一人、1枚〜最大4枚まで一つのリプにて共有をお願いいたします🫡
※複数回ポストいただける場合には、初回ポストにツリー状でポストしていただくと、その方の1日が見やすくなります🙏
※リプ期限は23:59まででお願いします🙇
※個人情報や住んでいる場所など具体的な特定がなされぬような、また、第三者も人物が写らぬような、そんな撮影時のご配慮をお願いいたします。
※運営者の視点でリツイートする場合がございます。予めご了承ください。
見上げた空と、Xの繋がりを信じて。
今日も同じ空の下、ミルっとサバイヴ!
共に最幸到達地点まで🤝
ミル🧙♂️🪄✨ November 11, 2025
1RP
OpenAIの公式ポリシーは明確
ユーザーが送信したデータ(テキスト・画像・音声・動画含む)は、モデルの学習に利用されない。
つまり:
誰かがアップロードした写真
誰かが生成した画像
誰かの利用者が送った情報
をOpenAI が勝手に再学習したり、関係ない他の人への生成に流用したりは “しない”。もちろん、改善用途のログ分析にも使われない仕様。
OpenAI API利用規約より、要点をまとめると:
✔ データはモデル訓練には利用されない
✔ 利用者のデータは「30日以内に削除」
✔ 第三者への提供はされない
✔ データは暗号化され、安全に伝送される
今後OpenAIつかってイベントの参加表明を
自動で作ってくれるサービス(それが百鬼夜行画像にもなる)ってのを作り込もうと思ってるんですが
今のうちにポリシーや懸念事項を調べてます。
多くの誤解はOpenAIつかって個人情報や技術を
集めたり学習させて再利用する利用者側の不正
によって引き起こされているんだよね
そりゃ、自分の描いた絵じゃないものを
自分の絵だとしてAIに食わせて生成したものは
技術のパクリだよね って話です
今後、法整備でそのあたりをしっかり
やってほしいなと思うし もとの作成者を
追える仕組みが技術として必要になる時代
それをつくるためにはAIを深く知る必要があります
安全なAIをつくる側にまわれるよう頑張ります。 November 11, 2025
ロッカーへの配達仕事募集✨
実際に動いた方の声載せてます👑
💰→最低20以上
😛→個人情報不要
📍→全国即日当日完結
👌→単発⭕️深夜⭕️
打ち子資金調達個人融資運び金策副業p活闇バイト高額副業日雇い手押し案件夜職PayPayパチンコオンカジお金に困っています貸してください27 November 11, 2025
じゃあどうすれば良いのまでは学習してないが、
MSアカウントにせよGメールにせよ会社PCで個人で勝手に取得させてません?退職後に泣きを見てもそれは会社のせい
【Gmailを使用している要注意】個人情報がAIモデルに学習させられる可能性があるという話https://t.co/tWcwjAxRdl #posfie November 11, 2025
通販大手アスクルのランサムウェア被害で無印良品ネットストア利用者の個人情報が流出した可能性が報告されました。
東京住所が借りられて本名を出さずにNAWABARIのバーチャルオフィスは信頼感を保ちつつ安全を確保できます。 https://t.co/2NX03s1SkLバーチャルオフィス #NAWABARI #情報漏えい防止 https://t.co/pfh2SY9pwJ November 11, 2025
ご返信いただきありがとうございます。ご迷惑をおかけしております。よろしければ以下「メッセージで返信」ボタンより、DMにてご案内のお届け予定日・発送元と配送業者(発送済の場合)、注文履歴上( https://t.co/6lwWIp588L )のステータスをお知らせいただけますでしょうか。その際、注文番号やアカウント情報等、個人情報は記載なさらないようお願いいたします。
-平泉 November 11, 2025
@cosumosu1105987 @jojogamer48 写真がAIだって言う話しです。拡大してよーく観察した方が良い。情報収集か
なぁ、口座だの個人情報を
集めたいのかも。と深読み November 11, 2025
見に行ったら削除されてた!コメント入れるのも怖いと思って通報、本来の意図と違うけど「禁止されている行為」>「個人情報を含む出品〜」にしてみた。
出品された写真をもう一回見てくれたら気がつくはず、だったからよかったわ。
善行😘🤔? https://t.co/zDD9BRdZf2 November 11, 2025
ひめじヒューマンライブラリーへようこそ
グラウンドルール
①本を大事に取り扱ってください
②読者も大事にしてください
③匿名性を重視しています、個人情報の取り扱い、記録には十分ご注意ください
#ヒューマンライブラリー
#姫路
#そらにじひめじ https://t.co/mLVnpnBn5R November 11, 2025
プロテストスピーチ「ルールを守ったうえで仕事をする。そういうことを意識してほしい」
・文書配布(誹謗中傷含み核心的な部分はほぼ誤り)
・職務専念義務違反(関係ない文書作成)
・人事端末の不正使用(女性職員の個人情報抜き取り)
・ハラスメント文書作成送付(自分より下の幹部職員へ複数回)
🤔 November 11, 2025
@_0617222 初めまして、こんばんは。
お声掛けありがとうございます。
発券後のお譲りで宜しければ、是非ともお願いいたします。
発券前に相互キャンセル防止のため、恐れ入りますが個人情報の交換をさせて頂きたく存じます。
お取引のためフォロー失礼いたします。 November 11, 2025
顔さんより 続き
https://t.co/Y0IehRGB43
これらの知識を持たずに、児童人身売買問題を語り、登録者や視聴回数を増やそうとする者達がとても多く、児童人身売買問題を使って有料コミニティサイトや講演会(特にスピリチュアル系・都市伝説系や信仰宗教団体信者による講演会)、常に寄付金を募集している慈善事業団体には、絶対にお金を払わないように。たとえ有名で大きな慈善事業団体であったとしてもだ。
以前から何度も事あるたびに皆さんに伝えてきましたが、子供の人身売買問題には、数多くの法律が関わって来ます。
特に被害者の子供達のプライバシーがあり、厳重に個人情報が守られなければならない。
児童人身売買問題の解決には、国家が全面的に関与しなければいけない問題なので、いち民間の慈善事業団体が解決出来る問題ではない。
常に寄付金募集しかしていない慈善事業団体など、子供達の保護には何一つ役立っておらず、むしろ有害な団体であると断言する。
俺は現在は、どの団体や組織にも所属していない。
少数の有志だけの名前も無いチームにはいる。
俺はこの5年間、皆さんに、『自分は何処の組織にいるだの、寄付金を募集した事は1度もない』。
この児童人身売買撲滅活動の目的は、寄付金を集めることではないからだ。
『全員が知らなければならない情報を、全員が知るため』に行っているからだ。
児童人身売買撲滅を謳って、名前を出して寄付金募集をするNPO・NGOは全て詐欺だと考えて良い。
本当に撲滅活動や児童保護をしている団体・組織は、一切名前を出さない。
何故ならば、実際に活動している団体・組織というのは、そこで従事している本人だけではなく、その家族まで犯罪組織に狙われるからだ。それでこれまでに実際に何人も死んでいる。
名前を出して活動することは、とてつもないリスクを負うことになるのだ。
逆に言えば、名前を大々的に出している団体・組織というのは、何も活動していないか犯罪組織とグルだということだ。
この5年間で児童人身売買や小児性愛問題が、広く世間に知られるようになった。
その中で、都市伝説やオカルト、スピリチュアルなどを生業とする者達が、この問題を取扱っているのに重大な懸念があることも知っておかなければならない。
ワイドショーのような感覚で、遊び半分で児童人身売買問題を語る事は、絶対にしてはならない。
この問題には必ず被害者の子供達がいる事を、決して忘れてはならない。
ここまで読んでくれた人達には、俺がどれだけ真剣にこの問題を考えているのか…少しでも理解して貰えたら、それで良い。
この世界に生きている大人も子供も、全員が命の危険がなく、毎日安心して生きていける世界になってほしいと願っている。
だから俺は無償で何も見返りもなく、誰かに褒められるのでもなく、この世界の現状を発信している。
これは、全員が知らなければいけない情報だからだ。
こう書くと「では…このまま何もしなくて良いのか?」と言われることがあるが、そうではなく、まず本当に真剣に子供達を考えるのであれば、募金箱に小銭を入れて自己満足して終わるのではなく、先ずは自分の身近にいる子供達を見てやれと俺は言っているのだ。
自分の子供、孫、親戚の子供、友人の子供、近所の子供達…そういう子供達を自分の出来る範囲で無理なく見守ってやれば良い。
児童人身売買を撲滅するには、一人ひとりの認識がとても重要です。
一部のインフルエンサーの情報だけを信じないこと。
物事は多角的に見て考えること。
常に冷静でいること。
これを忘れないようにしましょう。
勘違いしてほしくないが…
俺は熱狂的なトランプ信者ではない。
MAGAでもQアノンでもない。
俺はトランプが大統領として行なった事だけを見ている。
一人のAnonとして、一人の人間として。
だから俺はトランプを信じている。 November 11, 2025
*原則前払い
*後払いの場合+代行費+個人情報提示
*郵送の場合+梱包費郵送費
*支払い方法
現金手渡し○
銀行振込○
PayPay:前払い○後払い△
PayPayマネーライト:前払い△後払い×
記載漏れある人、態度悪い人多すぎます。必要事項記載なければ返事しません。不快な取引はブロックします。 November 11, 2025
@situji_yuuki お問い合わせいただきありがとうございます。引き続きサポートさせていただきたく存じます。お手数ですが以下「メッセージで返信」ボタンより、DMにてご連絡いただけないでしょうか。また、注文番号やアカウント情報等、個人情報は記載なさらないようお願いいたします。
-平泉 https://t.co/1XyLaGkcaN November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




