1
個人情報
個人情報(こじんじょうほう)は、ある個人に関連するあらゆる情報のこと。英語では、personally identifiable information(PII)もしくはsensitive personal information(SPI)、より一般にはpersonal dataと呼ばれる。
「個人情報」 (2025/1/26 21:08) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.02 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
@nasitaro さらに怖いのは、その下に書いてある
2.個人情報の第三者への提供(2)
かと。
個人情報保護方針に同意した場合の収集した個人情報の第三者への提供先に「外国政府」「博覧会への協賛企業」などが入っています。
https://t.co/1YtRU7yrhM https://t.co/j0r4jblXtk February 02, 2025
33RT
今、関西万博のサイトを見て来たのですが、チケットを買おうと思ったら以下の個人情報は全て、渡す事が必須のようです。
全体的に、けっこう長い文でした。
(写真は抜粋)普通に怖い事ですね。
SNSに、実際に行った感想とか正直に載せられない感じですね。 https://t.co/7ZsrfQcf3l February 02, 2025
30RT
DeepSeekが悪の生成AIなんだ!みたいな空気感で喋ってる人が多いですけど、ChatGPTの出力を蒸留している以上、ChatGPTを利用しているときと同質のリスクだと思いますし、ChatGPTも個人情報の取扱や偽情報を懸念から使わないほうがいいんじゃないかなと思います。 February 02, 2025
8RT
@ESmdcre しかもこれらの情報を「国外にも流すことがあります」とか言ってますからね。
個人情報ダダ漏れの上、SNS乗っ取られる危険まで冒して買うことになっちゃいます☆ February 02, 2025
5RT
@ESmdcre 万博協会のWebの個人情報のページを見ると、確かに指紋やSNSのアカウントとパスワードなども収集すると書いてありますね。
うーん。SNSのパスワードとか教えたくないなぁ…指紋もやだなぁ… https://t.co/KmROsWYxlE February 02, 2025
4RT
改めて二次加害について研究。そう考えるとフジテレビの対応と、フジテレビ会見にこそ二次加害要素がかなり詰まっているように改めて感じた。僕は会見前に、個人情報に配慮しながら港社長及び経営陣が知っていることを語らないと会見する意味がないと指摘したが、何も語られなかった。何も語らないこと… February 02, 2025
4RT
これ本当だ…と、やっと出回り始めてますね。チケット購入に、そこまで必要か?というくらい個人情報を求められる。学校行事での不参加を決めた行政や学校は良く考えてのことだと思います。
#倭国第一党
#万博反対
#大阪・関西万博 https://t.co/WsgFUnkTxk February 02, 2025
2RT
#大阪万博中止でええやん
#横浜花博中止でいいじゃん
⚠️【危険】
個人情報抜き取られて海外企業に献上してまで、
大阪万博行きたいですか?
私はイヤです
(横浜花博はまだこうなるとは決まっていませんが、
大阪万博がやった事は踏襲される可能性ありと思います) https://t.co/J5JiVPn79A https://t.co/a3xDSLUFXC February 02, 2025
2RT
📌平大臣よ
OpenAI、アリババのQwen、そして、Zoom、TikTokなどの個人情報は大丈夫⁉️
明らかに対応が違わない⁉️何故⁉️... https://t.co/hDOCtsOyWC February 02, 2025
2RT
個人情報扱う組織は大体こんな感じで書くのが一般的なのにそれを分かってない世間知らずが騒いでるってオチだと予想しておく https://t.co/lRihBauTuP February 02, 2025
2RT
教育基本法でも教師が特定の政党を支持する政治教育は禁止されています。ただ、あくまで立花個人を評価する発言なので今回はグレーだと個人的には感じました。ただ常識があれば絶対にこんなこと授業中に生徒に言わないですよね?いろんな先生いますよ。もちろん個人情報は晒しませんが。 February 02, 2025
1RT
ただただ怖い😱
バレバレの個人情報抜き取りなのだが、政治にな~んにも興味の無い人は、ホイホイと喜んで行くのだろう。
お花畑倭国人は気づいてほしいよね。 https://t.co/X5h5i2vdWV February 02, 2025
1RT
ほんと信じられないんだけど、これ本当?
事実だとしたら、それでも万博行きたい人ってどういう人なの?
あまりの不人気でただ券もらって人もこんな登録しないと入れないってこと?で、子どもたちを招待するなんてやってるけど、引率の大人はこんな個人情報提供させられるわけ?ありえないわ。異常だよ https://t.co/xOXeMCiExU February 02, 2025
1RT
無理矢理ホテル連れて行こうとしたことも、お手当払わず逃げたこともいけないけど、まずpjさんに個人情報を教えてしまう時点でダメ🥺
#注意喚起 https://t.co/Dqwd9nMMly February 02, 2025
1RT
||◤ #ウィンブレ
全巻が1名様に当たる‼︎◢||
✨その他にもお好きなギフトカードも当たる🎯
※個人情報不要
※ヤマト匿名配送となります
📮応募方法
・フォロー
・リポスト
・推し名を教えて下さい✨
#WIND BREAKER
#ウィンブレFA
#ウィンドブレイカー https://t.co/XSsVfztKYR February 02, 2025
1RT
@pretty_occho @oosakahaoosaka @fcummavo はーちゃんさん、これやばくない?💦👇
大阪が好きやねんさんも知ってるのかな?😰
万博IDで個人情報抜かれるの
中国共産党に倭国国民の情報売り渡す為だってみんな言ってるよ💦 https://t.co/bIutpVmEt2 February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。