伝説巨神イデオン アニメ
『伝説巨神イデオン』(でんせつきょじんイデオン、英表記:Space Runaway Ideon)は、1980年5月8日から1981年1月30日まで、東京12チャンネルで全39話が放送された、倭国サンライズ)制作のテレビアニメ。 放送時間は1980年9月25日放送分(第21話)までは毎週木曜18:45 - 19:15、第22話の放送日時の変更を挟んで、同10月10日放送分(第23話)より毎週金曜19:30 - 20:00(いずれもJST)。
「伝説巨神イデオン」 (2025/1/23 00:36) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.02 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
1980年1月 ガンダム終了
↓
2月 トライダーG7放映開始
ガンダムロス感の一方で、各アニメ誌はガンダムで盛り上がる
↓
5月 イデオン放映開始
ガンダムと似て異なるものが登場
↓
7月 ガンプラ発売
※ここまでガンプラがない世界線だぞ
↓
10月 映画化発表
というまとめをあらためて新刊にします https://t.co/ATGudXnlYg February 02, 2025
19RT
フォロー&リポストキャンペーン #電ホビ復旧祭 第2弾
『伝説巨神 #イデオン』のプラモデルを1名様に!
①本アカウントをフォロー
②詳細 https://t.co/lNxLNKFa1a を確認
③2025/2/4 13時までにリポスト
④後日当選者にDM
W賞質問:好きなアニメ作品名をリプライすると #PS5Pro が当たる! https://t.co/e2hTccrbbl February 02, 2025
4RT
「伝説巨神イデオン・覚醒編/富野喜幸」#読了
アニメのエピソードをいくつか削ぎ落とした代わりにイデの力に対する考察シーンが増えているように思う
嬉しい反面やっぱり寂しい
コスモよりもバッフ・クランの異星人たるカララが主軸になっていると感じたのも面白い点かな
物語の起点はカララだもんね https://t.co/IT0dYgKKOd February 02, 2025
ガノタ弟、年始に配信されてたイデオンを親子で観たかという話になると「あんなん子供の見るものやない!」と憤り(子供時分に見て絶望したらしい)、「ぼくらのとどっちが悲惨?」と訊いたら「ぼくらの?あの地獄を姪っ子に見せたというのか?」と憤り、なかなかやっかいな過保護叔父さんでおもろい。 February 02, 2025
結局2014年から使っているラムダッシュから
首振りもついてるラムダッシュに買い替えた。
デオデオの店員さんも色々教えてくれて助かった。
私がデオデオというと、息子が
エディオンだよ!
という正解のツッコミを入れてくる
こないだまでイデオンって言ってたくせに… February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。