人権侵害 トレンド
0tweet
2025.02.02 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
警告なしに問答無用で個人を特定するのは人権侵害だよ。ヤフーコメントより10年遅れてる。ヤフコメは「穏やかな表現に変えてください」みたいなメッセージが来る。表現を変えると投稿できる。北朝鮮みたいな暴力的な提案だな。自民党執行部の言いなり。二度と保守のふりをしないでほしい。 https://t.co/8eMfx4UdyG February 02, 2025
29RT
中居くん
有能な弁護士さんつけて誹謗中傷とか人権侵害に対してはちゃんと対処してほしい。
中居くんに関わる人達(家族親族友人)のためにも、やらないとダメだと思う。 February 02, 2025
13RT
ちなみに同じようなことで悩んでいる方、これ重要です。
「町内会・自治会」は任意団体であり、強制的な指示・執行を行った場合は、民法第709条、及び、第710条、または第724条2項に基づく、人権侵害にあたります。
同様に、民法上の損害賠償請求権を有します。… February 02, 2025
4RT
どうした?
TBS
硬派なイメージだったのに
かつては好きな番組だった
まずは事実を取材してからでしょう
したんですか?
真相はどうだったか
週刊誌によるとばかり
あなた方こそ人権侵害です
人間の尊厳をどうかんがえているんですか この人は悪者にして進もうってかんじなんですか #報道特集 February 02, 2025
4RT
人権侵害という言葉ばかり
ひとり歩き
被害者、加害者、事件
当事者しか分からないのに
決めつけた発言、発信は変わらない
一方的な言葉しかでていないのに…中居くんの人権は
無いに等しい
おかしいでしょう!!
どんなにアップデートされてもそこは変わらない
悔しくて…悲しくて…苦しい February 02, 2025
3RT
TBSへ投稿してきました。
何をもって人権侵害と決めつけるのか 事実も分からないのに。週刊誌の記事を元に言ってるのだろう。
おかしいと思われる方は TBSサンデーモーニングへご意見をお願いします。
https://t.co/WilerUD3OZ ⬅️tbsご意見 https://t.co/y8WF7v0CwK February 02, 2025
3RT
今サンデーモーニングで浜田敬子さんが「重大な人権侵害をがあったと言われる人を起用し続けたことが問題」といってましたが、誰も「人権侵害があった」といっていません。決めつけ発言は駄目です。番組内で訂正していただこうとTBSに電話したけど業務外だそうです💢 February 02, 2025
2RT
このポスト荒れてるね。
このポストは否定しないけど、批判に晒されてる事は真摯に受け止めるべき。
不当な判断に国民の信が無くなったと言う事。
勝手な法解釈に人権侵害を繰り返す慣例主義。
もう一度、国民の手に司法を戻す必要性を感じてます。
あと、コメントを開いた方がいいですよ。 https://t.co/smXNhEj5f5 February 02, 2025
1RT
今はいろんな思いが交錯して考えがまとまらないけれど、私の中で決めていることがある。
文春等やテレビ各局の中居さんへの人権侵害をただし、失われた名誉を回復することに力を注ぎたい。
中居さんはフジテレビ側に報告している(いちタレントが勝手に仕事を続行できる訳がない)… February 02, 2025
1RT
だから、先日もお伝えしましたよね?言葉届きませんか。フジがレコ大に直ってたからお読みになったのでしょうけど。また、繰返しますね、人権侵害なら、あなたの新垣先生へのツイートが100倍の人権侵害を記述してます 以下続く https://t.co/tPsU28w01w February 02, 2025
1RT
これは明らかにアウトですよね。このような人権侵害に関しては、厳しく対処してほしい。タレントへの名誉毀損、誹謗中傷、業務妨害等に該当し得るのでは?
2023年春時点でジャニーズ事務所に在籍していたタレント達は誰も被害に遭ってないし、何も問題が確認されなかったことが報告されているのに酷い https://t.co/AbIcL7hP9U February 02, 2025
1RT
@shika_seikatsu @kin_kim ならば日弁連だってそう言うでしょう
それが仕事みたいなもんだし
PKKがテロ活動を行って情勢不安定になってるので、統制や管理が厳しくなるのは仕方ないのでは?
それを人権侵害呼ばわりするのも違うと思う February 02, 2025
kakikoSHOP
警告なしに問答無用で個人を特定するのは
人権侵害だよ。
ヤフーコメントより10年遅れてる。
ヤフコメは「穏やかな表現に変えてください」みたいなメッセージが来る。
表現を変えると投稿できる
北朝鮮みたいな暴力的な提案だな。
自民党執行部の言いなり
二度と保守のふりをしないでほしい February 02, 2025
>笠井信輔「中略~全く身に覚えのないことで、周囲の皆さんから批判されて こんなに辛いものかと、心を痛めております」
松本人志は一年間以上この状態だぞ。お前らフジテレビの人権侵害報道のせいでな。文春の記事を信じて、松本の反論を否定し続けた。
教科書に載せたいぐらいの自業自得だ。 February 02, 2025
どんなに社長が良さげなこと言ったって、結局は人権侵害企業と手を組んでるわけで、そこまだまだ全然油断できないですよねーと思ってたところへもってきてなんか最悪なルポ飛んできてクラクラしちゃった…。気になる人がいるからってその人が属してる組織まで信用できるかって、そりゃ別の話だわな…。 February 02, 2025
他局の女子アナウンサーの中には
まだフジテレビの問題を
他人事と捉えている者がいる
露出の多い服装や
体のラインを強調した服装はNGだ
足元を掬われる可能性がある
経営者は女子社員の
周りが見えない行動に対して
しっかりと対策を講じる必要がある
#人権侵害 https://t.co/rm4mZiulNW February 02, 2025
俺もSNSの規制には反対。ただ、明白な個人に対する誹謗中傷、人権侵害が行われてるので現行法で対処しやすくはして欲しい。
あとは週刊誌の法的責任をもっと重くしてほしい。賠償額が少なすぎると思う。 February 02, 2025
いくらフェイクニュースや誹謗中傷を防ぐという正当な理由でも、SNS規制しようとしてる一方で、新聞やテレビ、週刊誌といったオールドメディアを規制しないのが最も不平不満を生んでいる。むしろ、オールドメディアによる人権侵害に対する罰則を強化するのが先なんじゃないかと思う。 February 02, 2025
#Mrサンデー
綺麗事じゃ国は守れないってことだね(笑)
重度の個人の人権侵害(笑)より、
より大きな集団・国を優先するのは国のトップとして普通でしょ(笑)
まあ流石に「重度の知的障害者」は実際に管制官には居なさそうだけど(笑) February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。