うつ病 トレンド
0post
2025.11.27 04:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
うつ病になるとお風呂入るの大変という人とても多い。
これがあってもそれでも入るのは大変だと思うけどちょっとでも入りやすくなるかもしれないから将来的には当たり前に一家に1台くらいになって欲しいな。普通に自分もほしい。あと認知症の患者さんとかの入浴介助もとても大変だから施設とかにも。 https://t.co/K54wx1cyx0 November 11, 2025
14RP
うつ病は「精神疾患」と言いながらも個人的に最も辛いのは「脳機能低下」です。
集中力や注意力や思考力が喪失し、マンガやアニメ、ドラマですらまともに見れない状態になります。これまで当たり前にできたことができなくなり、新しいことが覚えられなくなります。物忘れが激しくなり認知症と類似した症状も出てしまいます。
仕事をしている場合には書類が読み込めなくなり会議や打合せの内容が頭に入らなくなることで業務に支障が出てきます。
見た目は変わらないのですが中身はできないことだらけになります。
例えるなら、『魔女の宅急便』で空を飛べなくなったキキのような。
周囲の期待に応えられなくなることで本人は更に自責の念を抱くこともありえます。
頭の中は常に霞みがかりブレインフォグのような状態。いつか霧が晴れるようにスッキリする日は未だに訪れない。
受け入れ難い現実にも、
決して焦らず、諦めずに。
今日も同じ空の下、ミルっとサバイヴ!
共に最幸到達地点まで🤝✨
ミル🧙♂️🪄✨ November 11, 2025
5RP
11人死傷事件の犯人はしっかり裁かれるべきだ。
私自身、自覚している以上に重い鬱病で、精神を病んでいるという事実を完全無視されることには抵抗を感じるけれども、「罪を犯した者には判断能力がなかったので無罪、はない」と感じる。
何人も、自分の行いに対する責任は絶対に負わないといけない。 November 11, 2025
@tsuruikoclub @RERERE34017160 鬱病を完治するのは難しいと思いますよ。
休まれては如何でしょうか?
攻撃的になられている貴方 よく動画に出てる気がします。
うつ病は不安障害を併発することも多く、
不安→過敏→防御的態度→攻撃的に見える November 11, 2025
@sayu5632j その方が体験された事を思うと胸が痛い。私もそんな経験をして来たから。前の職場で弱い私の立場を見て 朝早くから夜迄 安い賃金で怒号で働かされた。うつ病になり辞めたが 多くの事を学ぶ。今は恵まれた職場で働けるのは当たり前で無いと知らされ感謝出来る。 November 11, 2025
私はDaiGoさんが大好きだ。
ただDaiGoさんは「成長」が達成感で、あり、DaiGoさんの幸せで、万人の幸せではない。成功者は極一部で大多数は成功者ではない。
人の幸せは十人十色。
押し付けてはいけない。
それは弱者の鬱病を招く。
正論に誤信を混ぜて正当化するのは辞めなさい。
洗脳をやめなさい。 November 11, 2025
某AIおじさん、本当に鬱病だったらさっさと障害年金申請すれば良いのに。Xで書いたまんまの事をメンクリで言えば十中八九年金貰えます。まさか医者に楯突くアンチはおるまい。遡及って言って何年か遡って貰えるから早くした方が良いよ。初回はギター2、3本なんて目じゃないくらい大金貰えます。そのお金渡せば親孝行も出来る。て言うか当方よりも人生の先輩がクヨクヨしてる姿を見ると情けなくて仕方がない。そう言う方は遠慮なく福祉に頼って欲しい。その為に我々は高い税金を払ってるんです。 November 11, 2025
@vowwow011998705 私の経験ですが、役所にあなたの鬱病は何月何日までに治りますか?手続き上、日付を書く必要がありますので。と言われて目ん玉が飛び出そうになった事があります。医師の診断書「以後寛解なし」を見てでソレでした。
因みに夫の会社も君の妻子が障害だろうが知ったこっちゃないね。と言われたそうです November 11, 2025
前医からの診断はアテにならないことが多い。うつ病、発達障害、統合失調症、双極性障害など、聞いてみると本人もなぜ診断されたのかわかってないし、紹介状も診断根拠が不明ということもよくある。特に、前医がコンビニメンクリだと基本は疑ってかかっている。 November 11, 2025
査読済みの研究により、mRNA注射は化学的ロボトミーとして機能することが確認されています。
CDC/FDAが推奨する脳、脊髄、精神疾患に関する146の安全シグナルが破られました。プリオン病、脳炎、脳膿瘍、認知症、統合失調症、自殺念慮および殺人念慮、脳卒中、精神病、うつ病、認知障害、妄想、髄膜炎、脊髄炎、脱髄症候群など、その他にも多くの症状が含まれます。
注射は血液脳関門を破壊し、mRNA、アミロイド形成性スパイクタンパク質、病原体が脳と脊髄に侵入することを可能にします。これは、現在世界中で見られる認知機能低下の急上昇率と一致する結果です。 November 11, 2025
▼病状&服薬メモ
20年以上前:うつ病→寛解
6月:トラウマを感じなくなり晴れやかな時→完治
7月下旬:動悸息苦しさ不眠
原因は「夏バテ、父他界に伴う行政手続の残り、某Vの壮絶な人生に共感披露」
20年前の精神安定剤アルプラゾラム0.4mgを飲んで耐える
8月末:薬が底をつき耐えきれず各医院受診 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



