世界遺産 トレンド
0post
2025.11.22 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ガラガラの京都の電車の写真見てさ、「ああ、これが本来の観光都市の姿だったのよね」と思った。中国の団体ツアーだけ減って、他の国の客は普通にいるから「めちゃ快適」ってポストになってるけど、要するに問題はどこの国じゃなくて団体でドカッと来て、好き勝手やるスタイルなのよね。
で、神社の賽銭箱の後ろで、みんな揃ってスマホいじりながら座り込み。「ここ休憩スペースじゃないよ💢」って場所で、弁当食うわゲームするわ。
靴のまま上がるなとか、ここで座らないでって札も出てるのに、誰も読んでない。これ、倭国人も昔からやらかしてきたんだよ。修学旅行で寺の階段に座り込んでアイス食って、先生に怒られる。
違うのは、今はそれを世界中に配信されちゃうってこと。だから「中国人観光客が~」って話に見えるけど、本質は世界規模のマナー崩壊のツケなんだよね。
観光業界もさ、これまで「とにかく人数!とにかく団体!落とす金が正義!」ってやってきた。
その結果、京都の路線バスは毎日ラッシュ、神社仏閣はフードコート化、地元民は疲れ果てて静かな場所へ避難。これじゃ観光立国じゃなくて観光に食い荒らされる国だよ。
だから今みたいに団体が減って、電車も街も少し落ち着いたタイミングこそ、倭国がやるべきは人数を戻すじゃなくて、質を決め直すことなんだと思う。
寺は座るところじゃなくて、手を合わせるところだよってでっかく多言語で書いて、守らないツアーはガイドごと出禁にし。代わりに、ルール守ってくれる客には静かな時間と本物の体験をちゃんと用意する。それが大事。
それくらいはっきり線を引かないと、せっかくの京都も、世界遺産付きのテーマパークで終わっちゃうのよね。
観光ってのは、本当はお互いの国の品格を見せ合う場なのよ。来る側も、迎える側も、ここは誰かの神さまの家なんだって想像力を持てるかどうか。
中国団体が減って「快適だ~」ってホッとしてる今のうちに、倭国は静かな車内と、静かな社殿を取り戻すルールを作る。
その上で、「マナー守るなら大歓迎」って胸張って言えばいいのよね。
そうすりゃそのうち、座り込みスマホ観光じゃなくて、ちゃんと手合わせてから写真撮る観光が当たり前になってくるんじゃない?
京都は本来、電車も神社も静かにうまい空気を味わう街なんだからさ。これ良い機会だと思うよ。 November 11, 2025
126RP
/
京都・二条城で #ブラタモリ🚶
\
京都を一望!
天守から眺める京都の絶景&
江戸時代の始まりと終わりを見届けた
城の運命に #タモリ さんが迫ります🕶️
「京都・二条城
▼世界遺産&国宝二の丸御殿へ!
徳川三代の思惑とは」
22(土)【総合】後7:30放送予定
https://t.co/0FLGlMcXpP November 11, 2025
9RP
サウジアラビア、世界遺産での誕生日コンサート、無事に終えることができました!これから、ファンミーテイング、@YoshikiChannel ,生中継をやってそして違う国に向かいます!
My birthday concert at the World Heritage Site in Saudi Arabia went well! Now, I will hold a fan meeting, do a live broadcast on #YOSHIKICHANNEL, and then head to another country!
#YOSHIKI 🎂🌹 November 11, 2025
2RP
YOSHIKIさんの世界遺産での誕生日コンサート。
無事に終了したようで何よりです。
AMETHYSTも演奏されたようですね。
8月のディナーショーですが、Beverlyさんが歌うAMETHYSTです。
https://t.co/71oO7bGHuj
席がかなり後方でしたが、雰囲気だけでも。
その後YOSHIKIさん登場~Say Anythingという流れ。
ボーカル入りのAMETHYST、大好きです。
#YOSHIKI November 11, 2025
1RP
もうすぐ、『落下の王国』公開です。
通説だと登場する世界遺産の数は13件なのですが、世界遺産アカデミー認定講師として調査したところ、最低でも19件あることが判明してますのでご注意ください。
世界遺産ガチ勢の方必見です。 https://t.co/TzNXlLXd4R November 11, 2025
1RP
@seiryukai 何でもかんでも世界のスタンダードに合わせる必要性ないでしょ。せっかく戸籍って世界に誇れる制度なんだから!特に今まで他国から侵略されてない唯一の国が倭国でその戸籍はどこまでも先祖を遡れるって凄い制度なんです。
それこそ世界遺産に登録すべき位のシステムなのでは? November 11, 2025
1RP
大自然と調和♪
世界遺産富士山の麓で本栖湖のほとり!森と澄みわたる空気!
自然と一体となるリゾートホテル♪
【楽天トラベル】
https://t.co/d7ReLKVdSg November 11, 2025
はじめまして、自己紹介をさせていただきます。 ◆修行スタイル:ダイヤ修行
◆ベース空港:HND
◆修行で使う予定の手段:搭乗+ライフソリューション
◆楽しみにしていること:ANAラウンジ、機内食、空港メシ、旅行先、オフ会 など
◆ひとこと:2025年はもう間に合いそうもないため、2026年1月から遅くとも8月までにプラチナを取得したいと思います。
快適な空の旅と楽しいSFC修行のために現在準備中です!
1月は那覇往復、石垣島+波照間島往復、ソウル往復、2月シドニー往復、ソウル往復、3月宮古島往復を予約しています。
2027年は夫婦でのスターアライアンス世界一周ビジネスクラス、28年はファーストクラスでの旅行を夢見ています。
<旅のスタイル>
・世界遺産を中心に、世界中の素晴らしさを体感したい。
・💎修行はラウンジ利用が優先目的
・機内でもお酒や食事、映画を満喫したい
・ホテルは立地やコスパ重視(朝食、ラウンジ)
<過去経験>
・初飛行機は20歳に成田発のニューヨーク行き。当時ニューヨークの治安が悪く、変な若者に追いかけられ、トイレにしばらく隠れたことも。
・結婚後も年1回程度、海外旅行に。娘が生後8か月でハワイに連れていき、発熱してしまい、看病で旅行を台無しにしてしまう失敗も。
・ベトナムでは、国内線のダナン→ハノイのチケット4人分の日付が過ぎているのを空港で気が付き、慌てて購入の失敗も。
・ビジネスクラス利用は出張で、パリ往復と上海往復のみ。
<自分のこと>
・一般家庭の会社員が2018年に独立して起業
・娘2人も結婚したため、妻2人で今後は楽しむ予定
・以前、ANA社のお仕事をしていただこともあり、ANAファンです
お得なルートや楽しく、快適な修行方法があれば是非教えてください。
ホテルは、ヒルトンアメックスプレミアムに昨年入会し、決済額が200万円をクリアしてダイヤモンドになり、現在300万円クリア目指しています。
ヒルトンホテルが意外と旅先で少なく、お得なカードやホテル情報が欲しいです。
いいね!、フォロー、アドバイスなど何卒よろしくお願い申し上げます。 November 11, 2025
行政圏を変えない限り、伊豆の潜在力は永遠に封印される
伊豆は本来、
下田はアジア屈指の海洋リゾート
伊豆高原は箱根の競合
西伊豆は風光明媚で世界遺産級
熱海は本来は途中駅ではなく“大拠点”
になれたはず。
しかし静岡県の巨大な構造の片隅にあるため、そのポテンシャルが全て抑え込まれている November 11, 2025
観光地化が進んでいない観光地を見つけるとテンションあがりません?!
まだ知られてない世界遺産!ブラジル北部レンソイスとサンルイスの旅記 ~9泊11日の滞在費~|河野照美@フリーランスライター @design_teru https://t.co/YXef9TkdTy November 11, 2025
【 YOSHIKI 】世界遺産でコンサートのためサウジアラビア訪問「ところで、ラクダに好かれてしまって…」(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース https://t.co/mzVilhsRwp November 11, 2025
おはようございます #丸善の三階 です
今日から三連休です、連休中も9時から21時まで営業いたします
また
『OZ magazine いま行きたい、倭国の世界遺産』
も入荷しています。
ご来店お待ちしております https://t.co/qEPFqkQyi5 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



