不妊治療 トレンド
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (30代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
立憲民主党さんにヒヤリングを受けました!高額療養費の引き上げはがんだけでなく妊娠、出産にも影響することを問題にして欲しいです!!まさか気付いてないとかないよね??
「高額療養費」見直しは不妊治療・出産にも悪影響…負担上限引き上げなら少子化加速は必至
https://t.co/Rvcb1fXh0a February 02, 2025
380RT
都心部と地方の不妊治療の差がこんなにもあるとは勉強になった…😭
大学で胚培養士の技術を学べるようになったのは凄いな…
もし学生に戻れるならその授業受けてみたい。
https://t.co/flECgXwOcc February 02, 2025
6RT
高額療養費自己負担引上げに悲痛な声
🔹女性は現役世代で高額な保険医療が必要
🔹不妊治療を断念する方が増え、子育てに逆行
🔹大幅な負担増になる難病患者が続出する
🔹多くのがん患者などが命を奪われるリスク
📢まずは当事者の声を聞き、引上げ凍結へ
https://t.co/KHvRvxrWjp February 02, 2025
4RT
----こちらも---👍
小池さんは時代を読む力が凄まじくて、卵子凍結とか不妊治療とかも速攻で手厚くしたし、今や都民の義母などと慕われてもいるし、、、それで一歩踏み出したカップルも沢山いらっしゃると思います。 「こういうとこ...
#Yahooニュースのコメント https://t.co/r9H6z6euW6 February 02, 2025
3RT
無駄遣いは、外国人に出産一時金、外国人も保険適用で不妊治療、
不法滞在者に在留許可与えて保険証、高額医療、出産助成
これを無くさないと。
#池上彰のニュースそうだったのか February 02, 2025
3RT
生殖医療≠不妊治療なのよね。
前者は"科学的に"最大出生率を目指そうという学問。
後者は大なり小なり(ちょっと濁して表現しておくけどw)commerciallyな面が入る。
commercially optimized は scientificとは相容れない歪が出てくる。
そこをbrainwashで凌ごうとする。
「体に優しい」
となる。 February 02, 2025
3RT
「朝食を抜くと妊娠しにくくなる」は本当?
実は「不妊治療の成績とも関連がある」
ことがわかっていて。
週6〜7回朝食を食べる
習慣のある女性は、
そうでない女性より
✅ 出産率が高い
✅ 流産率が低い
というデータがあります。
朝食を抜くと…
⚠️ ホルモンバランスが乱れ、排卵が不安定になる… February 02, 2025
1RT
①現役子育て世代が治療しながら子どもを育ててる=少子化対策効果有り
②子どもを持ちたい強い意思のあるカップルの不妊治療の補助になっている=少子化対策効果有り
①②を継続不能にして結果が出ていない こども庁の予算を増額...😰
意味がわからない
#高額療養費制度引き上げ反対 February 02, 2025
1RT
⛩️京都の子授け神社⛩️
子授けで有名なパワースポット、岡崎神社に行ってきました!みなさんにもお裾分けです。妊活戦士の皆さんにご利益がありますように🙇♀️✨
#妊活
#不妊治療 https://t.co/FKhEHMBdEH February 02, 2025
1RT
要注意!妊活中の「朝からダルい」
「夜9時に寝てもスッキリしない」のは
卵巣と子宮に栄養が届いてません…😣
それらの症状は、
「エネルギー不足」を起こしている
からなんですね。
不妊治療を始めてから、って人も
多いと思います。
ホルモンをコントロールしたり
妊娠するために体が変化しよう… February 02, 2025
1RT
いわゆる女性活躍と反比例する形で、女性のキャリア形成難易度は日増しに上がっていますね。
妻も駐在を打診されましたが、子どもを優先してお断り。(2人作ってから行けたら行く算段)
ただそこから数年不妊治療、、今振り返れば先に駐在しておけば良かったと。
女性のキャリアは変数が多いです。 https://t.co/v18I9IXy6o February 02, 2025
1RT
今日職場のサバサバベテラン助産師さんに「たまたま耳に入ったんだけど…不妊治療してるんだってね!出産はうちらが全力でフォローするからね!」って声掛けてくれてなんだか嬉しかったな。そうなったらいいな🥺 February 02, 2025
@aroeao 不妊治療をしているとどうしても通院が頻回になりがちですし、医療機関についても待ち時間が長い事も多く肉体的にも精神的にも疲れやすいので、本来ならもっとアクセスが良いのがベストなのですが...!
仰る通り、現状は不妊治療の施設どころか産院の確保もままならない地域も多く難しいです... February 02, 2025
今月だけで3組インスタで出産報告🙂
しかもみんな2人目
同じ時期に結婚したんだけどな🙂
ほんと自分の周り結婚してから順調すぎて羨ましい、
不妊治療してる知り合い誰1人いなくて、
でもSNSではこんなに頑張ってる人達がいて
世界の広さを感じる February 02, 2025
書き手の人のことあまり好きではないって書いたけどこれはわたしが不妊様ゆえのまじで完全に妬み嫉みを含んだ個人の最悪の感想であって、多分めちゃくちゃ調べたりインタビューしたりして描いてるんだろうなという丁寧な話が多いので不妊治療ってなんぞやとかどういうトラブルがあるんだろう February 02, 2025
言い方は悪いけど
大人になってから本当に友達整理した🙂
子供っぽいな、価値観合わないな
この子居なくても困らないな
適当な感覚だけど
不妊治療始めてから自分の身を守れる人だけに近くにいてもらってる🥲 February 02, 2025
義母への発表は別に構わないんだけど
実母への発表が何よりも億劫…
2年半不妊治療隠してきて
ずーっと会うたび子供は?って聞かれて
叔母の妊娠発表も叔母からじゃなく
実母が周りに言いふらしてたからな…
そうなるのが怖い😇
産まれるまで周りに言わないでほしい… February 02, 2025
退院しました〜〜〜〜!!✨
ごはんも食べられるようになって回復!!
不妊治療は、採卵はOKで移植は寛解を半年持続させてから、ということに。先が長いぜ…でも妊活についても真剣に考えてくれる良い主治医😭
そして入院土産はこれだぁ!
今回高カロリー輸液やらなかったから目標値を結構下回れた😆 https://t.co/fXIZaWsgaI February 02, 2025
いよいよ離婚の最終調整。生理が来る度に子どもを授かれる人生だったらどんなだっただろうと考えても意味のないことに押しつぶされそうになる。早く閉経してくれ。不妊治療を始める前に終わりを迎える結婚生活。自分で決断したことなのに、なぜかものすごく悲しくなる。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。