三国志 アニメ
0post
2025.11.22 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
美容師「三国志好きなんですか?」
ワイ「まあ、はい…」
美容師「私も三国志好きなんですよ!どの武将が好きですか?」
ワイ「言っても分からないですよ」
美容師「大体わかりますよ!」
ワイ「馬謖っていうんですけど」
美容師「へぇ〜…」
ワイ「…」
美容師「えっなんで?」
ワイ「ですよね」
実話 November 11, 2025
163RP
『三国志』関羽・張飛は諸葛亮に“嫉妬”していた?若き諸葛亮が年上かつ古参の家臣たちを従えた戦略が凄い
https://t.co/NvcgehfIwl
有名な「三顧の礼」は単なる美談ではなく、劉備の誠意を周囲に示すためのパフォーマンスだった。諸葛亮へ愛が強い渡邉義浩氏によるゲームさんぽ/よそ見「ぽ講」最新回 https://t.co/O0XPHcj4Gv November 11, 2025
9RP
@togootto まあ百歩譲って、明朝ぐらいまでは、好きな帝国も有ったかも。
三国志や水滸伝は大好き。
麻雀もリーチ麻雀という倭国式が好きだし、宇都宮餃子など焼き餃子。
つまるところ、倭国式になった中華なものが好きなだけで、中華人民共和国と中共は大嫌いなんだよね。
大体、三国志の頃の血を継いでないだろ November 11, 2025
3RP
昨日げっちゅーした宮川尚志『六朝史研究─政治・社会篇』のおしながき、五胡南北朝期に関心がある場合の基礎論文集でしょうけど最近のお若い方にはあんまり触れる機会がない書籍かも知れませんぬ、三国志好きにもなかなか刺さるラインナップと言えるのではありますまいか記述さらっとだけど(´・ω・`) https://t.co/9iIWbJYW8U November 11, 2025
2RP
@anime8cm 三国志といえば、横山光輝先生の漫画版が定番であり、アニメ版はバビル2世の荒木&姫野コンビによるキャラデザと解りやすい構成で三国志初心者には必見の作品です。
#横山光輝三国志 November 11, 2025
1RP
@AkimotoThn 中華料理も麻雀も好き。
三国志や史記、孫子の兵法など史実の歴史も好き。
でも、共産党が嫌い。
それだけ。
俺の好きな中国と中華人民共和国は別物だと考える。 November 11, 2025
1RP
KOEI三国志とかAgeOfEmpireみたいな、国を育てて戦力を高めていくタイプのゲーム。
スルメゲーです。
一回普通にプレイしてアワアワ感味わったら、内政時間を限界まで伸ばして二回目やるとFooo!ってなるはず(体験談 https://t.co/PEiUprcwVo November 11, 2025
そうだね。倭国人が大好きな封神演義も三国志もキングダムも薬屋のひとりごとも中国共産党によって破壊された文化だもんね。 https://t.co/N2HuNRXDVp November 11, 2025
普通の会社員であった著者が自費出版したのが50年前、図書館で偶然に読んだ『三國末史物語(現:それからの三国志)』は三国志のスターたちがすべていなくなった世界を当時の研究成果を駆使して生き生きと描いておられました。
思えば横山『三国志』の完結よりも古い時期に、姜維が活躍してたんだよなぁ https://t.co/gVkzyns2mu November 11, 2025
国を育てて戦力を高める、KOEI三国志とかAgeOfEmpire好きな人に合いそうなゲーム。
スルメゲーです。
一回普通にプレイしてアワアワ感味わったら、内政時間を限界まで伸ばして二回目やるとFooo!ってなるはず(体験談 https://t.co/PEiUprcwVo November 11, 2025
個人的にすっごく好きなやり取りなんだけど、三国志をしっかり知っている人にしか絶対に通用しないのが悲しいやり取り…
それにしても、本当になんで?ではあるw https://t.co/YqHSZBaPPt November 11, 2025
本作のおかげで実写版の髭顔で見分けにくいキャラが解りやすくなり以後三国志モチーフの作品でキャラデザインの基準や比較になった感じがします。 https://t.co/ZErRAlxeEE November 11, 2025
そういえば今日見た近日公開の中で1番気になった作品はこれだった。
前にぷーちゃんも三国志の方は見たって言ってたし、個人的にこの監督超好きだしでまた楽しみなやつが来ちゃうな
#星屑ぷらね
映画『新解釈・幕末伝』予告第一弾【12月19日(金)公開】 https://t.co/72fwaiScy8 @YouTubeより November 11, 2025
うわー横山三国志全60巻がほぼ美品で出てる…!1巻だけ噛まれてるの草すぎて逆に欲しい😂
三国志 全巻セット 横山光輝
https://t.co/9rwu7lB6eB November 11, 2025
普通の会社員であった著者が自費出版したのが50年前、図書館で偶然に読んだ『三國末史物語(現:それからの三国志)』は三国志のスターたちがすべていなくなった世界を当時の研究成果を駆使して生き生きと描いておられました。
思えば横山『三国志』の完結よりも古い時期に、姜維が活躍してたんだよなぁ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



