三井住友銀行 トレンド
0post
2025.11.27 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
⚠️手が混んドリます詐欺電話⚠️
本日お昼、社鳥ブエコ個人携帯に詐欺電話がかかってきたのですが、大変に手が混んでおりだいぶ時間取られたので情報共有です⚡️
①番号「+1(855)676-4581 」からの着信で音声により「カードの高額利用があったので詳しい情報を聞く方は1番を押してください」という主旨の案内
②ガイドに従うと株式会社CIC (実在する会社)情報管理部の清水を名乗る方が出て、ブエコ本名名義のカードで未払いの高額利用があると長々30分確認
③ブエコの持っていないカードだったので利用場所である北海道警察本部に被害届を出す必要がある。この電話でそのまま北海道警察本部に繋ぐので、以下の情報を伝えるようにと事細かく名義の不正利用の情報を伝えらえる。情報は以下
「公文書番号428-6752
三井住友VISAカード
4029436875425963
発行日 2025/9/12金
申請場所 SMBC信託銀行 札幌支店
不正利用金額 147万7667円
カード利用日 2025/9/13 土
北海道大丸札幌支店 まつざかや時計店で時計を一括購入」
(騙すための設定が細かい💢)
(公文書番号ってなんじゃい💢)
④北海道警察本部に繋ぐので電話を切らずに待つように言われ、別回線に繋がる。北海道警察本部さやま(?)と名乗る方が出る。その方に公文書番号を告げると、「その番号は株式会社CICさんから被害届の情報で連絡が入っているが間違いないか」と確かめられる。
(騙すための芸が細かい💢)
⑤「最近は警察といっても信用されないので確認します。北海道警察の番号は知っているか」という確認をされたので、ググって出てきた番号を伝えると「その番号の前にプラスの記号と2桁の数字がついた番号からかけ直すので、警察で間違いないことをご確認ください」という旨のことを言われる。そもそも+がついた番号は国際電話だが、「その番号が、ブエコさんに割り振られた被害届の聴衆番号で、今後どんな被害があった時でもこの番号でブエコさんの情報が一元化されている」などともっともらしい説明をされる。一度電話を切る。
⑥「+28011-251-0110」という北海道警察本部の番号に「+28」がついた番号から再度着信。これで信用してもらえたでしょうという感じで「では聴取に入ります」と言われ、名前と電話番号を聞かれる。ここまでは最初の電話でもやりトリしている情報だったが、その次に「郵便番号から住所を教えてください」との質問が来たので、住所は教えてはいけないと思い「打ち合わせが始まる時間なので後でかけ直す」と伝えると電話口の男性がちょい焦る。「かけ直されてもブエコさんに割り当てられた番号じゃないと情報が照合できない」とかなんとか意味ぷな説明をされ、向こうからかけ直すと言われて電話を終える。
⑦確認のため北海道警察本部に電話すると、即「詐欺ですねえ!!!!!!」「100万ぐらいの時計を買ったと言ってませんでしたか?」「株式会社CICね、はいはい」と、よくある案件として対処されました。
注意点として、「実在の会社名を使う」「最近は詐欺と怪しまれるから」と逆に先に伝えて信用させようとする、ということが挙げられます。そして、無駄に演技が上手い(設定したやつ暇かー!腹たつー笑!)
最初の電話でカードの名義不正利用について30分近くかけて丁寧に確認されたので「詐欺でここまで手間かけないだろう」と思ってしまいましたが、奴ら演技力まで上げてきトリます😂
北海道警察の方に「携帯番号を変えたところで今はどこからでも情報が漏れるので無駄、とにかく知らない電話に出るな」とのことでした。いやはや、すごい時代ですなあ!!!皆様ご注意くださいませ⚠️
#詐欺
#株式会社CIC
#不正利用
#詐欺師の演技力 November 11, 2025
8RP
【初の書籍出版「世界で勝てるGX」_日経BP×アスエネ🎉✨】
なんとこの度、日経BP社より初の”脱炭素書籍”を出版することが決定しました!!🎉✨
タイトルは 「世界で勝てるGX」、サブタイトルは「“脱炭素資本主義”が動かす、再エネ×AI主導の21世紀の産業革命」 。
アスエネ創業時から「倭国はGX産業で世界をリードできる、勝てる」という想いをもってやってきました。本書では、世界と倭国の脱炭素産業・エネルギー業界の変化、気候変動が地球や人の暮らしにどのような影響を与えるか、世界のSSBJ・CSRD・CBAMなどの規制の変化、生成AIがもたらすエネルギーや外部環境の変化など、再エネだけでなくベースロード電源の原子力やガス火力の必要性、正しい“脱炭素のFACT”や本質的な知識をまとめ、さらにClimate Techのソフトウェア、再エネ、核融合・SMR、省エネ、サーキュラーエコノミーといった削減ソリューションの理解、投資やサステナビリティファイナンスの重要性をあげ、「脱炭素」と「資本主義」を本質的に融合させなければ世界は変わらない、もっと起業や事業を仕掛けるチャレンジャーを増やしたい、という想いで執筆しました。
執筆にあたり、日経BP社の皆様、東京大学・江守教授、SMBC 高梨グループCSuO、環境エネルギー投資・河村社長、推薦いただいた江守教授や松岡修造氏、アスエネ広報メンバーなど、多くの関係者の方々にご協力・ご支援いただき、心より感謝申し上げます。土日の一部時間のみで執筆してたので1年半以上と時間はかかりましたが、本は 272ページ・約13万字となり、本日より予約開始、発売日は 12月12日となります。
脱炭素やエネルギーに少しでも関わる方は、是非手に取っていただけると嬉しいです!!
(以下目次です、プレスリリース等はコメント欄にて。)
<目次>
PROLOGUE “脱炭素資本主義”への変革
INTRODUCTION GXを制するものは次世代を制す
CHAPTER 01 気候変動にまつわるFACT
CHAPTER 02 脱炭素規制とAIが再定義する世界
CHAPTER 03 倭国のGX FACT ―再エネ・CO2・AIと電力・原子力―
CHAPTER 04 GXを加速させるクライメートテック
INTERVIEWS 専門家が語る世界で勝てるGX
東京大学未来ビジョン研究センター教授 ◎ 江守正多氏
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役員 グループCSuO ◎ 髙梨雅之氏
株式会社環境エネルギー投資 代表取締役社長 ◎ 河村修一郎氏
EPILOGUE “脱炭素資本主義”の先にある未来
@asuene_inc_
#アスエネ #日経BP #世界で勝てるGX November 11, 2025
7RP
> 【格上げ】
> 住友鉱 <5713> GS 売り→中立 3100→4400円
> LIXIL <5938> みずほ 中立→買い 1850→2200円
> ダイキン <6367> シティ 2→1 21500→23500円
> 住友不 <8830> みずほ 中立→買い 6900→8400円
> 鴻池運輸 <9025> 東海東京 Neutral→Outperform 3500→4000円
>
> 【格下げ】
> 三井化学 <4183> 大和 2→3 4400→4000円
> りそなHD <8308> JPM Over→Neutral 1790→1750円
>
> 【目標株価引き上げ】
> INPEX <1605> 野村 Neutral継続 2560→3270円
> 石油資源 <1662> 野村 Neutral継続 1230→1330円
> 東急建設 <1720> 東海東京 Outperform継続 1350→1500円
> コムシスHD <1721> SMBC日興 2継続 4100→4350円
> 大成建 <1801> SMBC日興 1継続 11200→15500円
> 大林組 <1802> SMBC日興 1継続 2700→3500円
> 清水建 <1803> SMBC日興 2継続 2100→2800円
> 長谷工 <1808> SMBC日興 1継続 2800→3350円
> 鹿 島 <1812> SMBC日興 1継続 4800→6450円
> 関電工 <1942> SMBC日興 2継続 4350→5200円
> エクシオG <1951> SMBC日興 2継続 2400→2600円
> エムスリー <2413> みずほ 中立継続 2300→2600円
> キリンHD <2503> 大和 3継続 2100→2500円
> 不二製油 <2607> みずほ 買い継続 4650→5100円
> 東洋水産 <2875> 大和 3継続 10400→11100円
> 日東紡 <3110> 東海東京 Outperform継続 7680→16000円
> レゾナックHD <4004> MSMUFG Over継続 5700→7700円
> トクヤマ <4043> 東海東京 Outperform継続 4850→5050円
> 三菱ガス <4182> SBI 買い継続 3300→3500円
> 三井化学 <4183> GS 中立継続 4000→4230円
> 電通G <4324> 大和 2継続 3400→4000円
> DIC <4631> 野村 Neutral継続 3700→4100円
> artience <4634> 野村 Neutral継続 3600→3800円
> 大塚商 <4768> GS 売り継続 2870→2950円
> 東映アニメ <4816> 東海東京 Outperform継続 4160→4240円
> 小林製薬 <4967> SMBC日興 2継続 5400→5600円
> JX金属 <5016> みずほ 中立継続 1250→1750円
> 出光興産 <5019> 野村 Neutral継続 1100→1160円
> TOYOTIRE <5105> JPM Neutral継続 3300→3800円
> ブリヂストン <5108> JPM Over継続 7500→8200円
> 住友ゴム <5110> JPM Neutral継続 1750→1900円
> AGC <5201> みずほ 中立継続 4900→5500円
> 日電硝 <5214> みずほ 中立継続 4600→5700円
> 日カーボン <5302> 大和 3継続 4200→4600円
> 東洋炭素 <5310> 大和 3継続 4200→4500円
> 特殊陶 <5334> SBI 買い継続 6500→7800円
> 三井金属 <5706> SBI 買い継続 5850→22500円
> 住友電 <5802> SBI 買い継続 4660→7020円
> 三和HD <5929> みずほ 中立継続 4100→4200円
> ユニプレス <5949> GS 売り継続 810→900円
> SMC <6273> 野村 Buy継続 61000→66000円
> CKD <6407> 東海東京 Neutral継続 2370→2750円
> PHCHD <6523> SMBC日興 2継続 1150→1170円
> パナソニックH <6752> みずほ 買い継続 2400→2540円
> アズビル <6845> みずほ 買い継続 1650→1800円
> アドバンテ <6857> MSMUFG Over継続 24900→26100円
> アドバンテ <6857> 野村 Buy継続 12600→21500円
> メニコン <7780> 野村 Buy継続 1500→1900円
> クレセゾン <8253> JPM Over継続 4600→4900円
> 三井不 <8801> SMBC日興 1継続 1910→2050円
> 東建物 <8804> みずほ 中立継続 2500→3300円
> 住友不 <8830> SMBC日興 2継続 6200→7200円
> JR東倭国 <9020> JPM Neutral継続 3900→4100円
> JR東海 <9022> JPM Neutral継続 4200→4400円
> JR九州 <9142> JPM Over継続 4700→4800円
> NXHD <9147> SMBC日興 2継続 3350→3550円
> スカパーJSA <9412> みずほ 買い継続 1500→2200円
> KDDI <9433> 大和 2継続 2930→3170円
> 中部電 <9502> みずほ 買い継続 2300→2700円
> 関西電 <9503> みずほ 中立継続 2100→2600円
> 東 映 <9605> MSMUFG Equal継続 5100→6000円
> ソフトバンクG <9984> 大和 2継続 17220→20790円
>
> 【目標株価引き下げ】
> SMS <2175> みずほ 中立継続 1500→1450円
> ZOZO <3092> 野村 Neutral継続 1490→1480円
> SUMCO <3436> SBI 中立継続 1200→1050円
> 日ペイントH <4612> GS 買い継続 1440→1410円
> オービック <4684> GS 中立継続 5270→5120円
> トレンド <4704> GS 中立継続 9100→8500円
> eWeLL <5038> 東海東京 Outperform継続 3300→3250円
> 倭国郵政 <6178> GS 買い継続 1750→1710円
> ホシザキ <6465> 野村 Buy継続 7600→6100円
> オムロン <6645> シティ 1継続 4800→4700円
> サイバダイン <7779> SMBC日興 2継続 220→200円
> JR西倭国 <9021> JPM Neutral継続 3650→3300円
> AZ-COM丸 <9090> 東海東京 Neutral継続 1200→1000円
> 三菱倉 <9301> SMBC日興 1継続 1400→1350円
>
>
> 【新規】
> インフキュリオン<438A> JPM 新規→Over 1800円 継続 November 11, 2025
【三井住友銀行 Olive】新規入会CP😎
▼紹介コード ➡ 【FF60824-0239452】
#Olive #紹介コード #招待コード#ポイ活 #ポイントサイト
▼CP申込エントリーはこちら➡ https://t.co/wjdp88aKUN
▼詳細👇 https://t.co/OeRJbJiNOZ
#AzSY November 11, 2025
【第1回TOHOKU X(cross)参加しました】
仙台に来ています。
仙台市主催、SMBC、ミライワークス共催のイベントに、東北のスタートアップ企業の中で5社に選抜いただき、appcycleの事業プレゼンをさせていただきました。
東北の地域銀行や中堅・中小企業の方々に参加いただき、スタートアップの複雑な事業をわかりやすく理解していただくために、A4両面1枚にまとめたクロスイノベーションシートを作成し、取引先や社内での展開をしやすくする事で、共創をより加速させ、両者のリアルな売り上げに繋げるのが今回のイベントの特徴です。
マッチングイベントは多数ありますが、結果にコミットするイベントは少ないので、選抜していただいたことに感謝です。
現在、環境省のプログラムで東北での展開を進めていますが、仙台市主催、SMBC、ミライワークスのような自治体や大企業の支援をさらに受け、今まで出会うことができなかった東北企業との共創が生まれると思うとワクワクが止まりません。
青森だけではなく、東北全体の支援を受けていることに感謝して、さらに精進していきます。
皆さまappcycleとRINGO-TEX®︎をよろしくお願いいたします!
#tohokux
#仙台市
#SMBC
#未来X
#ミライワークス
#appcycle
#リンゴテックス
#藤巻圭 November 11, 2025
三井住友銀行 Olive : 新規入会CP
▲紹介コード ➡ 〚FF60824-0239452〛
#Olive #紹介コード #招待コード
▲CP申込エントリーはこちら➡ https://t.co/vWfLJWbBcr
▲詳細🔽 https://t.co/8VUZgVx9hA
#partivated November 11, 2025
大納会までの購入予定をメモ。
◾︎任天堂1株:15000
◾︎伊藤忠1株:10000
◾︎三菱商事1株:4000
◾︎SONPO1株:6000
⇒計:約35000円
いまだディフェンシブ銘柄の割合が約85.3%と多いため、景気敏感を多めに。
余裕があれば三井住友銀行(5000)を1株。 November 11, 2025
インフキュリオン(438A):JPモルガン「Overweight」新規、1800円
デンカ(4061):BofA「アンダーパフォーム」→「買い」、1650円→3150円
ダイキン(6367):シティ「中立」→「買い」、21500円→23500円
LIXIL(5938):みずほ「中立」→「買い」、1850円→2200円
ブラザー(6448):ジェフリーズ「Hold」→「Buy」、2800円→3500円
三井住友(8316):岡三「中立」→「強気」、4800円→5600円
住友不(8830):みずほ「中立」→「買い」、6900円→8400円
鴻池運輸(9025):東海東京「Neutral」→「Outperform」、3500円→4000円
NXHD(9147):岩井コスモ「B+」→「A」、3700円→3800円
東急建設(1720):東海東京「Outperform」継続、1350円→1500円
大成建(1801):SMBC日興「1」継続、11200円→15500円
大林組(1802):SMBC日興「1」継続、2700円→3500円
長谷工(1808):SMBC日興「1」継続、2800円→3350円
鹿島(1812):SMBC日興「1」継続、4800円→6450円
コカコーラBJH(2579):UBS「Buy」継続、3400円→3500円
日東紡(3110):東海東京「Outperform」継続、7680円→16000円
ネクソン(3659):岩井コスモ「B+」継続、3600円→4100円
トクヤマ(4043):東海東京「Outperform」継続、4850円→5050円
三菱ガス(4182):SBI「買い」継続、3300円→3500円
NRI(4307):岩井コスモ「A」継続、6300円→7300円
電通G(4324):大和「2」継続、3400円→4000円
フリー(4478):ジェフリーズ「Buy」継続、4100円→4200円
東映アニメ(4816):東海東京「Outperform」継続、4160円→4240円
特殊陶(5334):SBI「買い」継続、6500円→7800円
三井金属(5706):SBI「買い」継続、5850円→22500円
住友電(5802):SBI「買い」継続、4660円→7020円
SMC(6273):野村「Buy」継続、61000円→66000円
ソシオネクスト(6526):岩井コスモ「A」継続、3320円→3900円
パナソニッH(6752):みずほ「買い」継続、2400円→2540円
アズビル(6845):みずほ「買い」継続、1650円→1800円
アドバンテ(6857):モルガン「Overweight」継続、24900円→26100円
アドバンテ(6857):野村「Buy」継続、12600円→21500円
メニコン(7780):野村「Buy」継続、1500円→1900円
三井不(8801):SMBC日興「1」継続、1910円→2050円
スカパーJSA(9412):みずほ「買い」継続、1500円→2200円
スカパーJSA(9412):岩井コスモ「A」継続、1650円→2100円
KDDI(9433):大和「2」継続、2930円→3170円
中部電(9502):みずほ「買い」継続、2300円→2700円
ソフトバンクG(9984):大和「2」継続、17220円→20790円
(格下げ)
三井化学(4183) 大和 「2」→「3」、4400円→4000円
メドレー(4480) UBS 「Buy」→「Neutral」、3500円→2900円
三菱UFJ(8306) 岡三 「強気」→「中立」、2900円→2350円
りそなHD(8308) JPモルガン 「Overweight」→「Neutral」、1790円→1750円 November 11, 2025
三井住友銀行 Olive ︰新規入会CP😺
▼紹介コード ➡ 【FF60824-0239452】
#Olive #紹介コード #招待コード
▼CP申込エントリーはこちら➡ https://t.co/TCy1JRW8N8
▼詳細👇 https://t.co/kKAVj99IS7
#Number(s): 758 November 11, 2025
就活するに際して(転職も)、MUFGじゃなきゃダメな理由、みずほじゃなきゃダメな理由、SMBCじゃなきゃダメな理由はそれぞれのパーパスに即して語るんじゃないかねえ。
統合報告書読み込んで、例えば🟥チームの中の自分の役割を果たした話🟩失敗を恐れず挑戦した話🟦異なる価値観を克服した話、を添えたりして。 November 11, 2025
三井住友銀行 Olive : 新規入会CP
▲紹介コード ➡ 〚FF60824-0239452〛
#Olive #紹介コード #招待コード
▲CP申込エントリーはこちら➡ https://t.co/vWfLJWbBcr
▲詳細🔽 https://t.co/8VUZgVx9hA
#regulation November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



