万博
0post
2025.11.25 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
万博のハンドソープ無償提供だったの…😭
2億円て…
買い支えなきゃダメじゃん!!😭
#ありがとう万博 #EXPO2025 #EXPO2025Forever https://t.co/isZQVmIRTD November 11, 2025
26RP
大阪・関西万博の会場で使われていたハンドソープが、市販されていた。万博には無償で提供されていたそう。すごいな。#ytvドキュメント
https://t.co/AJ4U05ZAyb November 11, 2025
19RP
吉村知事は何を考えているんだろう…
経済界の提言を無視して万博は失敗し、F1会場の設置も断られ、次の開発も苦言を提言され…
万博の精神、理念はどうでもよく実績欲しさにまた無計画に進めて被害を生むのは中小企業ということを学ばないのだろうか…
https://t.co/qYMpVWMhRE November 11, 2025
17RP
京大倭国史愛好会で、既に歴史の一部として紹介されていたミャクミャク
これを見ていた隣のおじ様がボソッと、「なんだ、3等か」って言っててサイコー過ぎた
そうだよ、3等だよ😂😂
めちゃくちゃ声掛けたかったけど、ぐっと堪えた
#アフター万博
#京大倭国史愛好会
#NF https://t.co/IyM4JP2dbC November 11, 2025
4RP
「ミャクミャクはAIにつくれたのか?」この問いには、AI時代における人間の創造性が向かうべき方向がすべて詰まっていると思います。結論から言えば、ミャクミャクはAIにはつくれません。どういうことか解説すると、ミャクミャクを生んだのは“形”だけではなく、文脈・物語・社会現象・違和感の肯定という、人間と社会の複雑な営みそのものだからです。
AIが得意とするのは、過去の事例から「最適解」を導き出し、平均値や無難な形を生成することです。もしAIに万博キャラクターを任せたとしたら、もっと安全で可愛く、誰からも嫌われない“正解に近いキャラ”が出てきたでしょう。
しかしミャクミャクは、その反対側に存在していました。最初は「気持ち悪い」「怖い」など、世間からネガティブな反応が多かった。ロジカルに考えれば、選ばれるはずのない“異常値”でした。
では、なぜミャクミャクはここまで愛される存在になったのか。
それは、AIが苦手とする 「意味の反転」 が起きたからです。
ミャクミャクは、最初の違和感を出発点にしながらも、
•逆風を受けても健気に頑張りつづけるという物語
•ネタ化や愛着へと変化していく感情のプロセス
•市民による二次創作やSNS文化
•こみゃくを含む巨大な世界観の形成
•万博全体の文脈と時代の空気
これらが重なり合い、ミャクミャクは単なるキャラクターではなく、“みんなで育てた現象”として意味が立ち上がったのです。
AIはキャラクターそのものを生成することはできても、社会の中で“意味が生まれていくプロセス”をつくり出すことはできません。
なぜなら意味は、人々の反応、解釈、笑い、批判、擁護、愛着、語り合い──
こうした“いのちの揺らぎ”の中で醸成されていくものだから。
ミャクミャクは、ロジックの範囲ではなく、違和感・異常値・偶発性・社会性から生まれた存在です。
そして、この“異常値を選び、意味へと変える力”こそ、AI時代の人間が担うべき創造性の核心だと思います。 November 11, 2025
4RP
知恩院とアイルランド館の造園業者が一緒だったから実現したこの景色
大屋根リングがそばにあったからかもだけど改めて見ると
えっこんなに大きかったっけ?と
万博で見た時より大きく感じる
#アフター万博 https://t.co/YeNCGxKEJB November 11, 2025
4RP
「WePlay Expo」トークショーとサイン会、ありがとうございました!!✨
ブースの装飾もすごく凝っていて、はるちゃんと実際に牢屋敷で写真を撮ることができて感動です!
みなさん温かく、 #まのさば への思いをたくさん伝えてくださってありがとうございました🥹
本当に楽しく貴重な3日間でした…🌸 https://t.co/soR137CF4U https://t.co/4IypIbrHWx November 11, 2025
3RP
おはようございます☀️
今日は仕事休みであり給料日であります
期待はしてませんがもらえるだけでも感謝はしないといけません
昼前から外行こうと思います
#photography
#万博夜空がアートになる日
#万博花火 https://t.co/tvysJyDN0r November 11, 2025
2RP
タローマンのゲーム、地底の太陽でまさかの太陽の塔倒せたんだけど、これのあとに「GAME OVER」って出てきてクリアできたの?できてないの!??ってなった…それもまたでたらめ…
#タローマン大万博
#岡本太郎美術館 https://t.co/lrq0o5TpTB November 11, 2025
2RP
オメガ一年最後の締め括り(12/27)がアカジ社長の総集編で最終回が1/17(尊哉の部屋で明言)と言う事は12/20のラストによっては視聴者はおよそ2~3週間の胃をキリキリさせながら年を越し、ニューイヤーEXPOで大暴れするであろうコウセイくんをどんな顔で観たら良いのか分からなくなる可能性があると言う事 November 11, 2025
2RP
ソラトが消息不明のまま年越しするかはまだ分からないけど、今の時点で正体が判明した状態でexpo突入するのは確定みたいなのでこわいね
ソラトが毎日いないのもう不穏すぎるよ…スケジュール云々関係なく November 11, 2025
2RP
吉村知事が子ども達のためになんて言ってた万博は、大阪のオバチャンのための万博でしたね🥹
一般来場者
▪️都道府県別で大阪府が48.3%
▪️年代・性別で40代〜70代女性で50%以上を占める
大阪府だけでも20億円の税金を使って学徒動員しても残念な結果です。
#大阪万博
https://t.co/7nGE0IlBZN https://t.co/ofRnldFhg3 https://t.co/QB5HnGCJpI November 11, 2025
2RP
ブルーインパルスパイロットの
トークイベント
応募やってますよ!
万博で興味持った人も多いですよね!今でもあの時の映像見ると泣ける🥲枚方市で見たブルーインパルス↓ https://t.co/BevshhFagc https://t.co/w8czs3esTK November 11, 2025
2RP
EXPO1970とEXPO2025
その両方を感じられる環境にいることに感謝❣️
またいつかあの素敵な空間を体験できる日が来ますように…✨✨ https://t.co/lUewQuHG8z https://t.co/H86we8WX5p November 11, 2025
2RP
[STAFF]
HYDE [INSIDE] LIVE EXPO 2025 OSAKA, KANSAI, JAPAN -WAKAYAMA DAY- | HYDE BEHIND THE SCENE
https://t.co/xtiDQKhJ7h
#HYDE
#HYDE_BEHIND
#大阪・関西万博
#和歌山DAY
#なんて素敵な和歌山なんでしょう
#ミャクミャク https://t.co/ctxnLARf2U November 11, 2025
1RP
万博ロス😭
リング11月末でライトアップ終わると聞き
夢洲行ってきた。久しぶりのフンデルトヴァッサーとヨコレイに久々興奮感激してたら
まさかのシャインハットとのコラボ
#大屋根リング #EXPO2025 https://t.co/8ix8uHMp1W November 11, 2025
1RP
朝もはよからSpriteStudioを引っ張り出して、戦闘用待機アニメーション作りました。書き出し時のdot-by-dotにアジャストされちゃうので、思った感じになるまで調整してからgifにexportして、パレットやらなにやらを設定してようやくここまで…。あとはコツコツと半ドットでジャギーを修正いたします。 https://t.co/oFGC25X5aQ November 11, 2025
1RP
2015の雛形、平成シリーズ3体が並んでたのは圧巻だった。
特にG3、何年か前の大阪で展示されてたのとは別のやつか?
体格がよりガッチリしてる気がするし、さらにカッコ良さが増してる。
照明の当たり方なのか、目が見えにくいのが渋谷ガメラのような不気味さがあって最高。
2015は短編で終わらすのは勿体ないガメラですよ…
いつか必ず…
他にもたくさん展示されてるから、ぜひ行ってみて欲しい。
#ガメラEXPO November 11, 2025
1RP
昨日一昨日とマイファスHiroさんのモリーズカレーの試作
この方のカレーに対する向き合い方すげーーー!
ぜひカレー万博で!お楽しみに〜 https://t.co/uuxbj6yOsP November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。








