七五三 トレンド
0post
2025.11.25 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
子どもの七五三で神社に行き、私が受付しようとしたら「こちらにお父様のお名前とお子様のお名前をご記入お願いします」と言われた。「私の名前でいいですか?」「お父様のお名前で」「??私の名前でいいですか?」「お父様のお名前で」というやり取りを3回繰り返し、最終的に「親御さんどちらかのお名前でいいです」と言われた。祈祷のときに「◯◯の子、△△」と言うためのものようだった。
「The家父長制!」と私が文句を言っていたら、連れ合いに「神社だからね」と言われた。そう!そもそも私の思想的(天皇制も含めて)に神社に行くのが嫌で先延ばしにしてたけど、子どもが自分と同じ思想になるとは限らないので結局七五三を軽く行ったのだった。難しい。スピリチュアルな方は神社好きな方多いけど、フェミニストは神社と相性悪いな。 November 11, 2025
43RP
先方から電話があって喜んでくれた!
七五三は施設のものでなんとかなるようなんだけど、振袖となるとなかなかそこまで手が回らず、高校卒業して働き出しても10代なので給料も多くはなく、経済的な状況から振袖を着られない子はいるというので連絡してみてよかった。
一度施設を見にきてください、と言われたので今日の夕方行ってきます(((((((((((っ・ω・)っブーン November 11, 2025
9RP
いろいろ思うところがあって、近くの児童養護施設に七五三の着物とか、施設を卒業した子に振袖を無料でレンタルしようと思ってる。
昔は新品屋でレンタルも積極的にやってたんだけど、最近はネットでリサイクル着物が中心なので、昔にやってたレンタル用の着物がいっぱいあまってるので社会貢献したいなと思い立ちまして。
明日にでも問い合わせてみようかな。こういうの初めてで受け入れてもらえるか全くわからないんだけど…。 November 11, 2025
2RP
ずっと行きたかった滋賀の大野神社へ行って来ました
禰宜さんが大宮さとしさんでお誕生日が8月30日
嵐とのご縁感じて🥰
七五三の子どもさんや嵐ファンの方も沢山参拝されてました
どうかLIVEに行きたい方が会いに行けますように
5人が5人らしく駆け抜けられますよう🙏
嵐カラーのだるまと御朱印も https://t.co/qr2VreLSmY November 11, 2025
1RP
七五三で和装。
着付けの圧迫(浅い呼吸と逃げられない感覚)で閉所恐怖症が出てしまった。
その時の恐怖で、昨夜は木造の部屋の中、「壊して」欲しい感覚に襲われ、悪夢を見た。
Claustrophobia からの NIGHTMARE…
文章にすると、つい、いつもの構文に変換されるけど、それなりに落ち込んでいる。 https://t.co/OGwpe8BF1s November 11, 2025
「七五三で神社に行ったら、子の母ではなく父の名前を書くように言われて」っていうツイートみたけど、神社も宗教やからね、古来よりの思想の塊やからね。そもそも現代的な感覚と同じとは思っちゃいけないね。 November 11, 2025
みんな見て!この七五三かんざし、歩くたび鈴がチリンって鳴るんだってw かわいいにゃむ!
昭和レトロ【一度使用】七五三 勝山かんざし つまみ細工 倭国髪 和装髪飾り
https://t.co/XSufUUjdMN November 11, 2025
@maruthan8888 七五三、着物も素敵でいい思い出ですね😌 うちはかなり前ですがレンタルで写真だけでした🤵
ママ様、しんどそうですが無理せず。
遠くからですが、お祈り🦊✨してます💞 November 11, 2025
七五三の撮影時期を逃してしまったママ・パパへ!実は、冬の「後撮り」は、メリットがいっぱいの賢い選択です 。人気スタジオ「写真工房ぱれっと」の函館北斗店で、冬の函館らしい素敵な思い出を残しませんか?https://t.co/5EkdFsRwhz https://t.co/yyr98fkuyS November 11, 2025
エアークローゼットでライトアウターと言うコートをレンタルできると言うから借りようかと思ったら、私が思ってるのとは違う感じでした。オプションとしてコートジャケット+2着のスタイリングなんですって。子供の入学式とか卒業式とか七五三とかそういう特別な日に借りれるっていうのを理解しました。 November 11, 2025
昨日は友人と千葉神社へ⛩
まだ工事中ではあったけど、七五三の子供達が多くて癒された
そんなに良く行く神社ではないけど、何かをふっと軽くしてくれる
私にとっては母のようなエネルギーを感じる場所
その後はクリスマスを感じる場所からの占いイベントに🔮
尊い時間だった🥰 https://t.co/m84PIKnj9S November 11, 2025
那須乃木神社へ⛩️
友人は御朱印を。
私は陶器のおみくじで気になるものがあると連れ帰るのですが、那須乃木神社には残念ながらいなかった…
狛犬たちの顔立ちが独特な雰囲気。
神社は場所ごとに色々な雰囲気の狛犬がいるのでつい眺めちゃいます。
七五三の季節なので3歳の着物を着た女の子もいました。 https://t.co/a2XZGg67as November 11, 2025
昨年も七五三をやった(数え年)
今年も七五三をやったらしい(満年齢)
写真送ってきたけどお祝いの催促かい?
孫っちはかわいいから何でも買ってやるけどさぁ
親子喧嘩継続中🤛
返事はせんよ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



