ローマ トレンド
0post
2025.11.27 19:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11月26日(水)より、冬のシリーズ展「仏教の思想と文化-インドから倭国へ- 特集展示:ギリシア・ローマ文化と仏教」の前売券が販売開始📣✨
会期は2026年1月9日(金)〜2月15日(日)になります❣️チケットは龍谷ミュージアムHPからお買い求めいただけます👇
https://t.co/34rCrorOqm https://t.co/QtuD5yzQ44 November 11, 2025
2RP
明日11/28(金)は18:00〜22:00(最終入店21:00)までトニーローマ六本木店に出演致します!
美味しいスペアリブと共に楽しいテーブルマジックを是非お楽しみください♪( ´▽`)
皆様のお越しをお待ちしております!
ご予約は下記リンクより💁♂️
https://t.co/K3c4yAT7fV https://t.co/qVR9ITicWh November 11, 2025
1RP
GTウィング【default-LINE】【3D-LINE】
に続いての第3の翼を開発中‼️
仕様は1350mm幅の翼端板一体成型!
現在仮合わせはミドルマウントステーですが
バランスターゲットはローマウント。
そしてこのウィングベースで
ご要望の多いスワンネックタイプを
開発予定です!
エントリーモデルのローマウント仕様は
東京オートサロン2026にてお披露目です♫ November 11, 2025
1RP
@lEfypqjuhEEjr0M スウェーデンと言うよりはローマやギリシャ系が多かった気がしますね、唯一出てきた著名人の名前もシーザーとアレキサンダーでしたし、それぐらいは16世紀デンマークの王族なら教養として知ってただろうという感じ、倭国坊主ブラザーズは分からん
聖は、人間って面白!したい鼻空想砲ババアの仕業かと November 11, 2025
RP すんませんほんまに、でも楽しくてやめられんくて、と思いながら日々を過ごすマスター兼審神者
物語に救われてるのは本当だけど
FGOやとうらぶが司馬遼太郎史実だという指摘は的を射ておりまして
二次創作が最強に楽しいのはローマ治世の頃からの人間の業でして、へへえ…… November 11, 2025
@uzume756039 歴史再現飯!よく見てます☺
私は古代ローマの再現料理が好きで、ほぼ毎回出てくるガルムにめちゃくちゃ興味出てきてるんですよね〜
楽しく学ぶには良い題材ですよね、おすすめしてくれてありがとうございます!💕 November 11, 2025
夕暮れの色を追いかけていると、国内の港町で見た淡い光とローマの路地で感じた温度がひとつに重なって、写真を撮る手が止まらなくなる📷
美しい瞬間って場所を問わず心にしみる。
ゆっくり景色を味わう時間が旅の楽しさをそっと思い出させる🌅🌿 November 11, 2025
骸骨はローマの国立博物館所蔵のタイル画なのですか。メメントモリだったのですね。
未知谷さま、教えてくださいましてありがとうございます! https://t.co/gx6MIB6x2H https://t.co/BOMj3yiFgQ November 11, 2025
2017年頃のローマの失業率40%位ってあるけどホンマか…?と思っていろいろ見てみたが、おそらく全体の失業率ではなく若者失業率だな。
この本、データ周りは甘いかも。
https://t.co/AwvzK878B4 November 11, 2025
@siyo_uren_aka おすすめは海外ドラマになるのですが
①ROME[ローマ]
②FRINGE(フリンジ)
①はローマ軍のお話です。
②は現代SF。前半退屈気味ですが後半の広がりとストーリーの含ませ方は圧巻でした。
後、ドラマではないのですが「Nipponboyz」のインスタが様子がおかしくておすすめです!
BAN直りますように🙏✨ November 11, 2025
解釈を無限に、という大層なことを言っちゃってるいる以上、頂いたご感想にヒエラルキーをつけたくないという理由で、全てリポストだけに留めようと思いましたが、批評文を公開してくださったので引用します。
鮫島さんは5年前、古典建築についてのとてもユニークで深度の深い批評文を公開されており、その明晰な視点と深い考察、流麗な文章に引き込まれ一気にファンになった方です。(どれも素晴らしいですが、特に僕は形態分析シリーズが大好きhttps://t.co/JdV87hHBMk めっちゃおすすめです!)
その批評文に刺激されたため、昨年の夏に勤めていた会社のボスにわがままを言い、妻を説得し、イタリアへの新婚旅行に行きました。
北から入り、ローマで旅を締めるという旅程のまさに最終日、ボッロミーニのサン・カルロ・アッレ・クワトロ・フォンターネ聖堂に入った瞬間、天井をじっと見つめる鮫島さんにお会いしました。コミュ障ながら畏れ多くもお声がけし、無言で同じ空間を眺められたのは僥倖以外のなにものでもなかったです。
なので、ボッロミーニへの言及はリップサービスだとしても、まさか今回、こんな素晴らしいの批評文を書いて頂けるとは思わず、多幸感でいっぱいです。
本当にありがとうございました! November 11, 2025
西本智実は、昨夜からローマに入りました🏃♂️
新年、神戸ポートピアホテルで開催の
【#西本智実ニューイヤーコンサート2026】は、〝魔法使い”の音楽が沢山🎶 終演後には、魔法使いとなった皆様との楽しみなディナーもございます❗️🥂
2026年1月25日(日)14時開演
⬇️
https://t.co/ZOlmTGAegv https://t.co/QRReaeUSig November 11, 2025
イタリアローマにてリサイタルをさせていただきました🇮🇹
↓とても素敵な写真をとっていただきました✨️
はじめて室内楽のステージにもたたせていただかき、とても勉強になりました。 https://t.co/KUyeb7OKuc November 11, 2025
おはようございます☀
昨日は、#いい風呂の日
一日遅れですが、旅する茶色熊さんのお風呂のAI画像を載せますね🐻
1枚目 山奥の秘境の温泉🏔️
2枚目 海辺の温泉🌅
3枚目 昭和の銭湯🗻
4枚目 古代ローマの風呂🏛️
どのお風呂も楽しそうじゃな〜♨️ https://t.co/QqSw2G8lMC November 11, 2025
ジェフリー・オブ・モンマス「ブリタニア列王史」を読み始める。滅亡したトロイアからイタリア半島に渡ったアイネイアースがローマを築き、その曾孫ブルートゥスが流浪の末にアルビオンに渡りブリタニアと名付ける。ローマ人もイングランド人もルーツをトロイアに求めたのは興味深い。 https://t.co/7suGN5CTYi November 11, 2025
ローマ風ピザは生地が薄くてぱりぱり。シンプルなものから、具沢山のものまで。旅行中にナポリ風ピザと食べ比べてみるのも面白いかも。
#イタリア https://t.co/WY3nrDufHz November 11, 2025
@luntsu_luna リプ等遅くなりまして申し訳ありません🙇♀️
名画「ローマの休日」とのコラボ作品なんですね!
写実的でとても美しいですし、あのローマの街でアンジェレッタが凄く健康そうで生き生きとしていて魅力的です✨
一色に影だけで濃淡を描かれてるのが古の名画っぽくて雰囲気も素敵! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



