ロバ トレンド
0post
2025.11.25 08:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
道端で、大量の差し入れを手に私たちを待ち構えていた女性。昨年も北海道に向かう私たちを見かけたという。「〇〇の前を通るたびに、あのロバ、どこ行ったんだろうねといつも旦那と話してたのよ」。で、今日、目の前に私たちが現れ、「ロバが帰ってきた!」と旦那に電話したらしい。その目は潤んでいた November 11, 2025
2RP
このコンビニはロバ・馬専用の駐輪場を設けていて、繋ぎ留めのポール周辺でいい感じの草も育ててくれている。このようなロバ歓迎店舗が全国にもっと増えてくれたらいいですね。 https://t.co/FluoF6PAkc November 11, 2025
ほったさんご夫妻が小豆島の旅の帰りに
寄ってくれた
並々ならぬロバ愛の持ち主となんでも器用にできちゃうご主人
ロバ飼いさんになってほしい
#ロバ
#パリカール https://t.co/pr3hsuEH8Q November 11, 2025
@IgGHma10MY5215 それは重々考えています。
Xをはじめたきっかけは別にありました
今は私のようなロバを迎えた暮らしを知ってもらえれば、それは微力でもこんな方が
認識をもってもらえることにつながり
これからロバ飼いする方も私も暮らしやすくなるのかなと思って続けています。
ご意見ありがとうございます🫏 November 11, 2025
@robounotou ロバしんさん、おはようございます(`・ω・´)ゞ
御挨拶ありがとうございます🎵
正直、金型以外での製造は結構難しいですね…私の仕事も金型あってこその部分はあると思いますね…
本日も金型に感謝しつつ趣味を楽しみましょう(*´▽`*)
素敵な一日をお過ごしください(((o(*゚▽゚*)o))) November 11, 2025
@yuki0622vvvvv そんな、申し訳なさがエベレストだなんて……🥺テキセ30時間以上だと土日全日スケジュール取っても中々日数取りますね……それだと確かにボイセが好ましい…
ロバ決で選択と決断する鶴は見たい……
あぁ、ツヤツヤの触手をムキムキにする修行に行かれてしまった…!!(そして盤面作りも待っていた…) November 11, 2025
八雲町(熊石を含む)、こんなにクマを駆除していたのか。にも関わらず、熊石に関してはクマが減った感じはしない。箱罠に入っても、また新しいクマがそのエリアに居着く、その繰り返しだった気がする。来年はどうなるのだろう。今年のような年が続けば、ロバと暮らし塩を作り続けるのも厳しいと感じる。 https://t.co/JnNycd3ONZ November 11, 2025
この話、ネガティブに受け止めてる人もいるようだけど、 私には『何も知らないまま、とりあえずロバを探してる』っていう状況が単純に面白かったのです。今回に限らず、県外に住む子どもに『ロバが通るよ』と教えられて、塩を買いに来る親は少なくない。 November 11, 2025
ロバ塩が予想以上に早く売れているので、個数制限を設けようか迷っている。例えば、1人1個までで、10個売れたらその日はもう売らない。この旅の目的は行商そのものを楽しむことであって、売り切ることが目標ではない。私は、できるだけ長く行商人の気分を味わいたい。 November 11, 2025
旅人あるあるだと思うのですが、ロバを係留するロープを野営地に置き忘れてきてしまい、クサツネを飯屋に預けて6km歩いて取りに戻る羽目に。 https://t.co/rdcsgMe3yL November 11, 2025
@Atysi_ わんこ飼いですと制約もありますが、それでも一緒に行ける旅先があると嬉しいです☺️✨
お互いになんだコイツは!?みたいな感じになってました😂そしてなぜかロバにだけは懐いていて尻尾ブンブンしてました🫏w November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



