1
アニメロサマーライブ
0post
2025.11.28 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#アニサマ 2025 Day3 バクステ、これで全ての映像の確認完了!改めて"ThanXX!"という素晴らしいテーマで良かった、原案をあげてくれたスタッフにも感謝。2005年の初期メンが集結した特別な一日、個人的にも感慨深い。OPコラボ終わりの奈々さん、LiSAさんの解放された笑顔、このみんの感謝の涙が印象的 November 11, 2025
2RP
13年前、人生初の海外遠征になるはずだったアニサマ2012 in 上海の時もツアーで入金までしてあと行くだけだったのに中止……
その時は尖閣諸島問題で日中関係が一気に悪化してみたいなのだったけど、また今になってこんなことなるとは
あの時は開催の何週間も前だった気がするけど、直前はキツすぎる https://t.co/V2lE6vqxPn November 11, 2025
1RP
去年のReoNaのステージ観て絶叫しながらUO折ってんだけど
Animelo Summer Live 2024 -Stargazer- DAY3 後半を視聴しました!#dアニメストア https://t.co/PoK7sUNoFe November 11, 2025
ANISAMA FRIENDS - Butter-Fly https://t.co/vwG00ngFek
如月千早の the 1st take が公開されたとこの機会に、これはみんなに見ておいてほしいのよね。
アニサマが色々言われるのは自業自得だとしても、こんな「ドリームチーム」組めるのはアニサマだからこそ、なんよ。 November 11, 2025
https://t.co/xpTpYHP3tZ
アイマス楽曲メモ様より引用
伝説の7thから始まった約束の物語
9thで完結したと思ったが突然まさかのアニサマで復活そして
そして今年の手紙を読み
聞いてください約束...
ただいまアニサマを除き(未参加未視聴の為)全敗中です...
みんな歌い方やシチュエーションが違う.. November 11, 2025
アニサマ2025 "ThanXX!" Day2 バックステージ映像を自宅でニヤニヤしながら観てました。この映像からしか得られない発見や栄養素など満載、そしてこの日は本当わちゃわちゃと同窓会感が強いw 。2018の”OK!"同様、ありがとうという言葉はステージの上でも裏でも一番多く聴かれる言葉ですね #アニサマ November 11, 2025
2012年7月、私はまだ大学生で、期末試験をサボって一晩中の寝台列車に揺られながら、福州の実家から上海の CCG expoの会場 に向かいました。目的は、当年秋の アニサマ上海の事前販売チケットを買うためだけでした。
しかし、その年のアニサマ上海は中日関係の悪化によって緊急中止となりました。私はそのチケットを買うのためにほぼ全ての貯金を使い、さらには試験まで犠牲にしました。あの時、政府がイデオロギーの「メンツ」を優先する前では、個人の“好き”を追い求める気持ちなんて本当に取るに足らないものなのだと初めて痛感しました。
コロナ後のここ数年、中国の倭国系イベントはまさに飛ぶ鳥を落とす勢いで発展してきました。香港や台湾で開催されるイベントはほとんど本土でも開催され、むしろ香港・台湾では見られないイベントすら本土では先に開催されました。
この華やかさが泡沫経済のように長く続かないだろうという予感はどこかにありましたが、まさかこれほど早く現実の打撃が来るとは思いませんでした。今日も、上海へ向かう高速鉄道の中で、リスアニ中止の知らせを受け取りました。
2012年と比べれば、今は高速鉄道で上海まで以前の半分以下の時間で来られますし、遠征のため長い間節約する必要もなく、交通費、宿泊代とチケット代も二日分の給料程度でまかなえるようになりました。
それでも、イベントが「不可抗力」で中止になる瞬間に感じる絶望、落胆、そして怒りは、13年前とまったく同じでした。
自分の友人には、倭国系イベントの主催や業界に飛び込んだ人が多くいて、彼らはほとんどが自分の人生と全財産を賭けて、興味のある仕事に身を投じています。今回のように土壇場で中止されるイベントの多くは、すでに日方に全額を前払い済みのものばかりで、結局、最大の損失を被るのは中方の主催者と私たちファンだけなのです。
――本当、いったい、誰を制裁しているつもりなんですか? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



