ループ トレンド
0post
2025.11.21 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
\2/4発売決定🎊/
映画『8番出口』DVD/Blu-ray
HMVリポストキャンペーン✨
本ポストをリポストで
抽選で8名様に“非売品”グッズをプレゼント🎁
〆切12/5
<景品>
①無限ループトイレットペーパー:4名様
②ご案内 ToDo メモ:4名様
商品&特典詳細
https://t.co/k5gFKPd2ua
#映画8番出口 https://t.co/0mp8dvB7Pi November 11, 2025
68RP
ミュージシャン
『高市が排外主義者だから』
一般人
『高市は音楽イベント潰しとらんやん。潰すの決めたの中国やで』
ミュージシャン
『高市が排外(以降小声で無限ループ』
一般人
『すいません、中国が音楽イベントを狙って潰す必然性どこにある?そこに正義ある?』
ミュージシャン
『静粛に!』 https://t.co/43EjAFoUD2 November 11, 2025
54RP
/
映画『#8番出口』 Blu-ray&DVD
2026年2月4日(水)発売決定🎉
\
豪華版はメイキングなど必見の映像特典や、特製ブックレットなど、ここでしか手に入らない封入特典が付いた『8大特典』付きの永久保存版!✨
ぜひお家でも無限ループしてお楽しみください∞
▼詳細はこちら
https://t.co/dBSzrO9NC8
#映画8番出口
#二宮和也 #河内大和 #小松菜奈 November 11, 2025
13RP
coming soon!
🍎ループを制して豪華カードを手に入れろ!!🍎
1等はPSA10🌈
#帽子リーリエ✨
etc.
総還元率99%越え🔥
超高還元ループオリパ登場!!🆕
💹90%以上の確率で50coin以上が当たる‼💹
🔰最低保証2coin🔰
Xで毎日誰か1名に当たる🎯
フォロー&RTで完了✅
3,000coinプレゼント🎁 November 11, 2025
11RP
第373回ご視聴ありがとうございます。
リスナーさんの中でも悩んでいる方が多い「積ん読」
もれなく下野さんも巽さんも積み本をしているとのこと!
さらに下野さんは、ゲームも積んでいるそうで、新しいソフトを少し触っては、違うゲームを始めるループに入っているとのこと🎮️
#なろラジ November 11, 2025
10RP
本日の敗北RTA結果です
優敗 code:0003「ゴルギーオージャー」
2位 OA 「キャベッジセッションズ」
3位 茶陰 「サイバーループ」
4位 秋野てくと 「ラッキーダーツ」
ご参加ありがとうございました!!
明日はCUCでのリモートCS
来週はHR限定戦でのリモートCS
です!ご参加お待ちしてます!! https://t.co/EGuuB5svce https://t.co/5X74tEYVlI November 11, 2025
4RP
即離れた方がいいのは『不安にさせてくる人』だと思う。一緒にいない時に不安にさせてきたり、言ってることと行動が矛盾してて不安にさせてくる人は切るべき。不安にさせてくる人といると振り回されて病む。「私はどうでもいい存在」って自己否定強くなる。
一緒にいない時も安心できるのが理想だし、特に回避型男子と不安型女子の組み合わせだと、この「不安の悪循環」がめちゃくちゃ起きやすいんだよね。
私も回避型の元カレと付き合ってた時、彼が一人の時間を取ると「私のこと好きじゃないんだ」って勝手に思い込んで、確認のLINE送りまくって、それで彼はより距離を取るようになって...という負のループにハマってた。
不安型の私たちは「愛されてる実感」をすごく求めがちだけど、回避型の彼にとっては逆に「自由」が何より大切。
でも、この愛着スタイルの違いを理解できるようになると、自分の不安と向き合いつつ彼の距離感も尊重できるようになるんだよね。「追いかけなければ追いかけるほど、彼は安心して近づいてくる」っていうの、まさに野良猫の法則
結局、相手を変えようとするんじゃなくて、自分の不安と向き合って「私には私の人生がある」って自分軸を持てるようになることが一番の解決策なんだと思う。 November 11, 2025
3RP
(創作お題:作詞)R7.11/17
#毎日文学 #短歌 #コピペをテーマに作品をつくる
タイトル:コピペ ~忙しい~
作詞 :春風いざな
作曲 :SunoAI V5.0
🌻音楽と歌詞は👇 <さらに表示で、歌詞全体が見れます>
🌸音楽(Sunoを開きたくない場合は、リプの方から)
5.0:https://t.co/2QBqzMaWVq
🌸歌詞
1.
ああ忙しい忙しい
コピペの連射ゲーム
頭がクラクラ回るよ
時計の針が走ってく
忙しい忙しい忙しい
フォーマット違いの戦争だ
自動化したいのにできない
ああイライラするんだ
< 間奏 >
(ああ忙しい忙しい)
(ああ忙しい忙しい)
(イライラする)
2.
パソコン前でため息
マウスクリックの音響く
終わらないタスクの山
終わらない仕事は コピペの罠
忙しい忙しい忙しい
エクセルも泣いてる気がする
自動化したら楽になるのに
それでも進まない仕事
< 間奏 >
3.
夢の中ではロボットが
全部仕事を片付ける
でも目が覚めれば また戻る
永遠に続く ループの世界
忙しい忙しい忙しい
今日も同じこと繰り返す
自動化したいけどレイアウトが
違うから大変だ
(ああ忙しい忙しい)
(ああ忙しい忙しい)
(ああ忙しい忙しい)
(ああ忙しい忙しい) November 11, 2025
3RP
Nano Banana 2🍌
これがあれば2ヶ月でこの体!
体重の変化もプロンプトで指示できる時代へ。
でも本当にすごいのはここから。
Nano Banana 2 は、
ただ“予測して絵を出すAI”じゃない。
plan → verify → refine → generate
計画 → 検証 → 改良 → 生成
この4段階の自己修正ループで、
破綻のない身体構造を自動で再構築する。
脂肪の付き方、体重の重さ、骨格のバランス、
肌の反射、影の落ち方まで全部自然。
しかも Higgsfield なら Nano Banana 2 が使い放題!!
@higgsfield_ai November 11, 2025
2RP
「3OO稼⚫︎たいです!」「なんでもやります!」
こういう言葉で自分を盛り上げてるだけの子はめっちゃ多い。
「頑張ります!」と言った瞬間に脳がドーパミン出して、その場でやった気になって満足する。
=やる気を見せる行為そのものが目的化。
だから出勤日になるとテンション落ちて、
「体調悪くて…」「直前になって不安で…」と心理的逃避に走る。
本当は体調でも不安でもない。
ただ気持ちが続かないだけ。
逆に稼⚫︎る子は、レス早い・黙って行動・感情に振り回されない。
動けない子は永遠に「不安で…」「体調が…」「遅れてすみません…」の無限ループ。
言葉に真意はない。
行動がすべてを証明する。 November 11, 2025
2RP
生成AIに頼りすぎると思考力が弱くなる問題が深刻で
まず、マイクロソフトとカーネギーメロン大学が共同で行った、知的労働者300人以上を対象に900件以上のAI活用事例を集めて研究したやつがあって
この研究によると、
・知的労働者は、AIを信頼して文章作成や分析などの作業を任せると、そのぶん自身のスキルを使わなくなる傾向がみられた。特に、時間的なプレッシャーがある状況では、AIが出した結果を吟味せずに受け入れてしまう傾向が強まった
・AIに頼ることで、文章の校正能力や法的文書の作成能力といった専門スキルに自信を無くす。で、結果としてAIの提案を自動的に受け入れるようになる。この悪循環が続くと、効率化の代償として、思考力を働かせる機会が失われている
要は、「AIを信じて依存しすぎると、批判的に考える機会が減り、批判的思考力が弱まる危険性がある」ということです。
で、もっと直接的な研究結果を突き付けてくるのが、スイス・ビジネススクールのやつでして
666人を対象にアンケートやインタビューを行って「AIツールをどれくらい使っているか」と「批判的思考力のレベル」の関係を分析した論文です
示されていたのが、
・AIツールをよく使う人ほど、批判的思考力が低い。AIに頼って自分で考えることをサボってしまう「認知的オフロード」が原因ではないか
・特に、若い人の方がAIに頼る傾向が強く、その分、批判的思考力が低くなる可能性がある
・一方で、もともと学歴が高い人は、AIを使う頻度に関わらず、高い批判的思考力を保っていた
けっこう残酷な研究結果です。
もともと思考力が高い人は、依存して思考力を弱くすることもなく、生成AIを使い倒すことができる。
一方で、あまり批判的思考に慣れていない人は、AIを使えば使うほど、思考力が弱くなり、生成AIに使われる状態になってしまう。
以上の研究結果を僕なりに図示すると、添付した画像のようなことが起きているんじゃないかと
・批判的思考力(論理的に考えるとか、物事を疑うとかの力)が低いと、フワッとした浅いプロンプトしか書けない
・浅いプロンプトを入力されるわけなので、生成AIからも浅くてどっちつかずな回答が返ってくる
・何となく「ありきたりだな」「抽象的な言葉が多いな」とは感じつつも、疑問点もうまく言語化できないので、生成AIの回答を鵜呑みにして、そのまま使ってしまう
・生成AIの回答を鵜呑みにすればするほど、批判的思考力が弱まる
・生成AIの回答を鵜呑みにして、そのまま会議に持って行ったところで、腹落ちして理解できていないから、「これどゆこと?」と質問されても説明責任を果たせない。AIの回答を具体の具体で理解できていないから、行動にも落としこめない
仕事で生成AIを活用した成功体験が得られないから、AIを上手く活用する経験値も蓄積されない
・思考力の弱化と、AIの経験値が蓄積されないことによって、またフワッとした浅いプロンプトを書いてしまう←振り出しに戻る
このループがグルグル回り続けると、どんどん頭が悪くなってしまう
これが、生成AIを使ううえで最も気を付けないといけないポイントだなと噛み締めております November 11, 2025
2RP
執着を手放す方法
・「相手を失う怖さ」より「自分を失う怖さ」を優先する
→ 執着は「相手を失いたくない」ではなく「自分を見失っている」サイン。
・「連絡が来ない=嫌われた」と決めつけない
→ 事実と解釈を分ける癖をつける。感情と現実は別物。
・「考えても仕方ないこと」を手放す練習をする
→ 思考のループは執着の燃料。止めるより「別のことに集中」が効果的。
・“自分の時間”を取り戻す
→ 相手のことを考える時間を、自分の趣味や成長の時間に置き換える。
・「追う恋=不安」「愛される恋=安心」と理解する
→ 安心できない恋は、もう愛ではない。
・「好き」と「依存」を切り離す
→ 「いないと不安」は愛ではなく不安定のサイン。
・「私が頑張ればうまくいく」は幻想
→ 関係は“2人の責任”。片方だけの努力では成り立たない。
・“現実”を冷静に見る
→ 「変わってくれるかも」と期待するほど、沼る。
・「過去の幸せ」ではなく「今の自分」を見る
→ 思い出に執着するほど、現在の自分を見失う。
・“愛されたい”より“幸せになりたい”を優先する
→ 執着は「愛されたい自分」、手放しは「幸せを選ぶ自分」。
・「手放す=負け」じゃない
→ むしろ、自分の尊厳を守れる人が一番強い。
・最後に:「縁があるなら、手放してもまた繋がる」
→ だからこそ、今は“離れる勇気”を持っていい。あなたはあなたを大切に。手放そう。 November 11, 2025
2RP
すぐ真似できる神習慣(:ストレス対処編)
① 今の状態を言語化する
→ 感情や思考を紙に書き出すだけで、頭の中の情報が整理され落ち着く。
② 「完璧主義」を緩める
→ 基準を下げて“60点でよし”とすれば、余裕が生まれ継続が楽に。
③ 4-4-6呼吸法で即リセット
→ 4秒で息を吸い、4秒止め、6秒で吐くを合間でし呼吸を整える。副交感神経が優位になり緊張状態から解放される。
④ 情報をあえて遮断する
→ 意図的な「空白時間」が脳の休息となり、思考や行動へのエネルギーが回復する。
⑤ 感情を素直に口に出す
→ 「今は疲れてるな」と言葉にすることで、自己共感が生まれ脳の安心感につながる。
⑥ 「一旦離れる」を選ぶ
→ 判断力が落ちているときは行動せず、あえて離れることで回復が早まる。
⑦ 五感を使って整える
→ 好きな音・香り・景色に触れると、脳の報酬系が刺激されて自然に気分が上向く。
⑧ 快楽で紛らわせない
→ 甘い物やSNSは一時的でも反動が大きく、癒しは「五感」にフォーカスすると安定する。
⑨ 睡眠の質を最優先する
→ 質の高い睡眠は脳のリセットにつながり、翌日のストレス耐性を劇的に高める。
⑩ 小さな「できた」を記録する
→ 自己効力感を積み重ねることで、前向きな行動と自信が少しずつ戻ってくる。
⑪ 小さく身体を動かす
→ ストレッチや散歩で血流を促進すれば、脳や筋肉の緊張がほぐれて心が軽くなる。
⑫ 「疲れた」と認める
→ 感情を抑え込まず認めるだけで、ストレス耐性よりも回復力が高まりやすくなる。
⑬ 自分に「お疲れさま」と声をかける
→ 自分を認める言葉は、否定のループを断ち切り、回復の土台になる。
ストレスは「頑張りが足りない」のではなく、
「休み方を知らない」だけ。
反応ではなく自分で“選択”できるようになれば、
あなたの心を守ります。
心が揺れたときのセルフマニュアルにしてください。 November 11, 2025
1RP
子供の頃のビー玉コースターを超えろ!
自由にパーツを組み合わせ、ループも螺旋も大砲もOKなビー玉コースター制作ゲー『Cozy Marbles』。
こだわっても雑でもいい。転がして飛ばして眺めるだけで楽しい。
良作も駄作も、世界や友達に見せびらかそう。
https://t.co/QlgQYgnVYQ https://t.co/tR89VCQUe2 November 11, 2025
1RP
ご確認お願いします!
【事前交流会】
🌟LivePocket予約必須
🌟各メンバーあたりの枚数上限なし
(※ 4枚以上買いたい方はループしてね)
🌟1回につき3枚まで撮影可
【終演後交流会】
🌟公演チケット持つ方のみ
🌟各メンバーあたりの枚数 3枚まで
🌟総ご購入枚数 最大30枚まで
⚠️どちらも現金払い⚠️ https://t.co/ZSudUPkDzo November 11, 2025
1RP
#二宮和也 #河内大和 #浅沼成 #花瀬琴音 #小松菜奈
🎥#映画8番出口📀Blu-ray&DVD 2/4(水)発売決定!
“異変”探し無限ループゲーム実写映画🔙
⏳オンライン限定10%SPクーポン!12/4(木)迄
🎁@ Loppi・HMV限定特典:チケットケース
対象商品購入で非売品グッズ(抽選)も!
https://t.co/LA9jeK8pPQ
#川村元気 監督 November 11, 2025
1RP
【ご依頼募集】
イラストの有償依頼を募集しております。
立ち絵/1枚絵/アイコン/ヘッダー/SD/MV等の立ち絵/ループアニメーション 他にも何かあれば描きます。
詳細はメディアやpixivからお願いします。
https://t.co/q0Asi8r04k
#有償依頼 #依頼募集中 https://t.co/XoVLGfo31G November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



