リーチ トレンド
0tweet
2025.02.24 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
2台目の北斗は初当たり早く、リーチ目当たりが連チャンして半分取り返し終了!
お宝眠ってた٩(^‿^)۶
モンキー9000枚5000枚モンハン9000枚
ハッピー3箱積んでたりジャグラーからもも出玉あって北斗からは楽しそうなお声複数頂いて盛り上がってました✨
#ガリバー東大阪 #PR https://t.co/L1V8RNVLs9 https://t.co/L1oJQcRKQ1 February 02, 2025
2RT
〜SNSでの個人への心ない攻撃的な内容をみるにつけ〜
とあるので、おそらく反対派の方にも読んでもらいたいポストだと思うのです。
しかし、ちと長いかもしれません。
中々、全部読むのはしんどいかも、特に反対派の方には。
消極的賛成/反対派の方の『心』にもリーチしにくいと感じます🥹 https://t.co/QdjDPJ2ySP February 02, 2025
1RT
@ElPlYh ね リターンでかいのはわかるんだけどさぁ、立中Kでよくないか?って思っちゃう
でもジュリ戦とか相手がリーチめちゃ長い組み合わせだと欲しいなぁって思う
あと強化されたとは言え意外とまだ中足に発生潰されることが多い February 02, 2025
じゃいの眼みてなるほどと思った
あの1巡待った理由が分からなかった
西の所在確認とか、1ミリも浮かばん(笑)
即リーチか、3ソーのツモ切りもダマにするか
そもそも
6ピン切らずに西切るもんね
たしかにMリーグ史上最高傑作かもね
ピッタリ8000オールだもんな
本田さんすげえな
#Mリーグ February 02, 2025
@rinrinNorthWEST なんとꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣リーチ!!
ホンマや!私たちお祝い行事が一緒にできるね🤣
合同誕生日会🎂🎊
ケーキ屋さんぜひ行ってみて😋
ファクトリーの裏??にあるよ! February 02, 2025
TVでMリーグの番組やってたから見てみたけど、解説が意味不明。
七対子聴牌(他家リーチの危険牌⑥と直前に1枚切られた西の選択)で⑥叩き切って西待ちダマ聴⇒次巡3ツモ切リーチ⇒即自摸裏2の8,000オールの流れで1巡西ダマ聴にしたのを称賛してたけど、これまっっっっったく意味ないぞ。 February 02, 2025
@chai_dosanko 個人的な感覚だとカンチャンは山に0〜1枚しかないことがほとんどで、おりてくれればいいけどツモる前に両面で追いつかれて放銃の方が多いなって、さっきから両面リーチ何回うっても上がれない僕は思いますね笑
ツモ抽選の回数増やすとは? February 02, 2025
ゲームバランスは一切考慮されていないで使い物になるかは別でApexの50pt獲得後マッチ勝利で優勝になぞらった形式。
リーチがかかったチームに誰か人柱になって止めて状態を入れたいから早押し正解の2に近いのは入れたいけど、現実的にバランス的に難しそうではある。 February 02, 2025
このぶんだとday2以降は「ダブロンだけど発声がほんの少し遅かったので頭ハネ無効」とか「ノーテンリーチだけどロン和了可能」とか「リーチ後の暗槓で待ち変わるけどオッケー」とか「危険牌引いたら食べてもよい」とか無法地帯になりそう。
#プリンセス2025 February 02, 2025
あと多くの人を対象にしたカジュアルゲーだからだと思うが、当たり判定や無敵判定・リーチが大雑把というか見かけどおりになってなくてもやもやする攻撃が一部ある これはシューティングとかメトロイドヴァニア(判定が見た目通りかそれ以下じゃないといけないタイプのゲーム)の経験値のせいだと思う February 02, 2025
低リスクノーリーチ麻雀から
全ツリーチ麻雀に変えたらトップ率は上がったがラス率がねぇ
序盤は手牌によって使い分けてリード取ったらノーリーチ麻雀くらいの感じでいいか
リード取られたら当然全ツ February 02, 2025
木下さんは直接は半年ぶりの同卓☺️りおんとの関係もあるからもしかしたら失礼にも一番フレンドリーに察してるプロかもしれない🤣この大会特有のきのはる大好きリーチ、多分勝率5割くらいでした🤣そしてDAZNでコンサ戦流しながら同卓とか🦉今日一番大会盛り上げてたのは木下さんだな🤣 #木下遥 https://t.co/q9hgbC6db4 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。